トビネズミファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:37:27

    ゲームの世界にでも出てきそうな見た目してて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:41:12

    コミミトビネズミ、もしくはピグミージェルボア

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:42:25

    オオミミトビネズミとかいうRPG序盤とかに居そうなやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:43:28

    でも敵だと2メートルくらいの大きさなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:56:04

    ぴょんぴょんしてんのかわいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:58:04

    >>2

    >>3

    オオミミとコミミでまた雰囲気違うな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:14:02

    かわええ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:30:41

    >>3

    複数匹の>>2を引き連れたボスキャラ感

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:30

    これ存在するんか…ってなるフォルムだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:52:00

    ジェルボアって呼び方かっこいいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:18:20
  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:25:13

    >>11

    運動能力高いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:13:53

    どんな生態してるんだろって調べてみたけど日本語の詳しいサイトってなかなか無いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:27:15

    耳の大きさは住んでる地域の気温が関係してるのかな象みたいに

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:27:26

    >>14

    多分そうだろうな

    そしてこの耳尻尾除いた体長の2/3もあるらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:55

    昔動物奇想天外で見たな
    確か長い脚を顎の下につっかえ棒みたいにして休むんだったか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:57:59

    昔はペットに飼えたけど今はげっし類wc個体輸入禁止だかで飼えないらしい飼いたかった…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:11:48

    前足が退化してる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:35:28

    >>11

    尻尾の生えた毛玉

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:51:51

    シートン動物記でシートンがこいつの可愛さにやられて気持ち悪い文章書いてて笑った覚えがある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:57:29

    >>3

    そういえばドラクエにいたなみみとびねずみ

    あっちは耳で空飛んでたけど

スレッドは8/15 00:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。