- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:48:51
- 2二次元好きの匿名さん 25/08/13(水) 13:51:07
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:52:02
せめてパワプロのシステム丸パクリでいいから野球させろよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:53:41
コナミが特許取りまくってるから訴えられて終わるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:54:48
すげぇ・・・ここまで苦行と思えるゲーム中々無いぞ・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:55:57
突如挟まる高校テストで腹が痛い
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:21:02
プーさんのホームランダービーみたいなのでもいいしシミュならカイロソフトの甲子園のやつでも試合ができれば良かったのにな…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:21:18
原作アリのキャラゲーは基本的に地雷ぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:22:50
点数のボードが物凄い速さで埋まっていくところ笑った
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:23:54
(ゲーム機を)おおきく振りかぶって
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:24:11
本当にストーリーめっちゃはしょられてて吹いた
ガチで原作かアニメみてないとわからんレベル - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:26:43
パワプロアプリコラボしてくれ…
アレなゲーム化の先達であるメジャーみたいに - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:30:03
何で投球力を上げるのに球磨きが必要なんです?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:52:51
漫画原作の野球ゲームってなんで野球エアプみたいな出来になるんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:30:07
野球エアプ以前の問題だろこれ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:20:23
そもそも部員が球磨きするシーンなんてあったっけか…?マネージャーがやってるイメージなんだが
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:29:56
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:31:48
主語が抜けててごめん、おお振りの話
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:48:44
これの何がすごいって、これの前に今年最大の苦行と銘打って出したゲーム(ハムスターと太陽の里)を苦行度合いで越えてきてるのがすごいんだよな
腐ってもキャラゲーの体裁さえ保っておけばまだガッカリゲーの範囲にいただろうに、動画内で紹介されてないあたりその辺も薄いのが分かってしまうというか……
というかまだあと約半年残ってるんすよ、このままいくとからすまニキは年末にとんでもない魔物と遭遇することになるのでは……? - 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:58
け!?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:13:01
野球題材なのに野球ができないゲームとか謎すぎる…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:47
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:29
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:07:11
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:08:32
スレ画に限らないが当時はそんな微妙ゲーだと思わず普通に遊んでたがこの令和の時代に見るとハード性能を差し引いてもキッツ……となる現象あるよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:08:37
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:08:54
女オタクではないがアニメでハマったからゲームあるんだってやってみてクソが!!って投げたな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:16:28
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:18:05
逆に審判はボイスあるのか…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:19:31
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:21:03
キャラへの好感度でルート分岐させたい!
→でも狙ってる購買層を考えるとガチガチの野球ゲームはさせたくない!
→せや! - 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:22
野球漫画のゲーム化は冗談抜きでパワプロアプリが一番打率良さそう…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:01:06
パワプロもいうてたまに叩かれるけど、めざせ甲子園やメジャー三部作とかみたいな奴らと比べたらそりゃあね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:03:11
原作知らないけどヒロインの乳がデカい以外の感想が出なかった…一応聞くけど原作はこんなのと違って名作なんですよね?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:26:19
その人多分23歳の監督やで
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:20:16
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:21:48
ド、ドラベースの2作目
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:26:38
当時原作ファンだった俺がプレイして覚えてる良いところ
・アニメでカットされたまずいプロテインの話が入ってる
・合宿でやってた1~25をタッチするゲームができる
以上だ! - 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:06:30
別に野球要素にそこまで期待して買う人はいないだろうけどせめてキャラゲーはもうちょっと力入れようよ