隠者が仕上がると「もう一人でいいんじゃない?」ってぐらいダメージを叩きだす

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:55:25

    砕け散る結晶でごりごり削って行ってて笑った

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:00:17

    🐔ハハ…先生のダジャレは素晴らしい
    👏

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:04:44

    つまり三人いれば最強ってことじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:09:01

    結晶を安全にぶちこむために前衛が必要だし極まるまで支えるのは他メンバーだから誰がいらないとかないんだよなぁ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:11:23

    紙装甲だから間合いとヘイト見誤って
    床ペロしてる隠者はよく見かける

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:23:36

    カリゴ相手だとご照覧ぶっぱしてる近接の方が強いし、王は弱点突く方が大事
    ファーミングなら間違いなく最強だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:27:46

    あっボスのコンボ技のカスりダメージで即死だあ
    ええ...でもダメージリソース維持のために起こされる隠者

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:37:29

    でも今さっきアズール杖ライカード引いたら隠者が常夜カリゴ丸焼きにしてたの見たら笑うわね
    ほんと火力は随一

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:29

    >>2

    この後先生に変な知識与えた奴を不和の原因として始末しに行くまでするのが守護者

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:35

    立て直し力はぶっちぎってカス(魔術引き次第で改善)だから味方がやらかす余地が無くなるレベルで無双し続けるのが大事
    それができる要素は揃っている

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:51:11

    近接でタゲ取ってるだけで敵全部消してくれるから助かる
    火力に酔っ払ってファーストタッチするのはやめなさい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:54:58

    🐔先生…よろしければこちらをお持ちください
    (星光の欠片)
    🐔それからこれも
    (敵から狙われ難くなる)
    🐔ついでにこれも
    (高揚の香り)
    🐔念のためこれも
    (戦技はついているが優秀な大盾)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:56:51

    天敵 鈴玉狩り

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:06:37

    滅びの流星引いたら勝ったなガハハってなる
    とうの隠者はどう思ってるのか知らない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:28

    >>12

    クラゲの大楯を貢ぐのだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:30:17

    隠者側は隠者側でめっちゃ貢がれると「これ俺がDPS出さないと大戦犯だな…」ってプレッシャーがかかるのだ
    狙われにくくなるまで引けたらもう滅びの流星でヒャッハーするモードに入るけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:48:38

    >>14

    場合による

    実は付帯効果とか条件揃ってないとそんなダメージでないからね燃費も悪いし

    それをカバーできる状況が整ってるなら

    というか整えていくのが隠者なんだけども

    正直最初の方は輝石の彗星とかほうき星の方が嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:50:28

    前衛にタゲ取って貰って黒き剣の眷属を溶かしてる時が1番隠者としての生を実感する

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:29

    源輝石の刃を貢ぐのだけは辞めてほしい
    受け取らざるおえないけど赤ボスがオワタ式になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:29

    最近とんと見ない混成魔法
    たまーに多用する隠者に出会うが
    聖属性を回収するのがよっぽど大変らしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:17:13

    ちまちまスキル使うより星光食ったほうが早いしそれでFP保っちゃうからね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:18:51

    知力S
    信仰S
    身体S
    ってふざけたステータスしやがって

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:30:24

    隠者メインで使ってるけど強い聖属性の祈祷ってアホみたいに入手しづらいから他2人が魔術属性以外でで殴ってるときはラッキーって思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:35:16

    >>10

    ハイマの砲丸が蘇生力高いんだっけ?

    流星の方が敵への火力も高いし当てやすいが

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:36:30

    混成魔法は味方が属性使う都合上書きされまくるから狙って揃えるの難しすぎる
    通常の魔法で十分強いからわざわざ狙う旨味も少なくて揃ったらラッキーぐらいでしかない
    性能は個性あって面白いんだけどなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:37:01

    ちまちま属性痕集めて混成魔法撃つくらいなら普通に強魔術ぶっぱした方が強いからしょうがないね
    効果時間+100%引けたらちょっと考えるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:50:48

    スペルガチャ当てた隠者いると眷属スルーどころか時間も掛からないのがえらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:42

    >>19

    HP最大値カット確保すりゃええやん

    夜の王前には捨てるけど基本つけ得でしょ

    -15%のデメリットは比較して異常に厳しいのはわかるけど

    死にまくるってのはそもそも隠者がどうのの前に基礎練が足りてないだけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:01:51

    >>28

    それが役立つようなグダり方してるなら床舐めてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:02:29

    >>28

    そこまで言える奴だと「FP15%節約?ゴミだな」だからやっぱり釣り合ってない事実

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:03:14

    >>30

    タリスマンは25%な

    重ねるとやっぱ違うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:05:45

    2日目ボスまで気持ちよく接近戦で速攻してた隠者が3日目で速攻床舐めて足引っ張ってる姿を何度も見てるからなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:34:19

    レベルマまで上げてても場合によっては1,2発であっという間に沈むことも多いのでそこはちゃんと味方の前衛がタゲとってあげないといけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています