- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:02:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:03:44
でもaniがいるから
要る - 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:04:03
正直ビジュアルがそんな…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:05:20
これで使う人いるのかね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:07:25
いっそGPT5のエンジンで官能小説執筆に特化したAIモデル作って欲しいわ
ブルーオーシャンで需要も高いから覇権取れるのに - 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:09:12
画像生成もっとなんとかならん?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:09:29
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:20:54
わかる
前は通ったリクエストも全然通らなくなってる - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:21:58
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:33
本当に全部ダメなん?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:48
Geminiの画像生成が格段に上がったからマジで取り柄がない
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:35
自分の特殊性癖エロSSはまだ結構普通に通るけどなあ(あとシチュの変な誤読起こしにくくなった気が)
ただ無料勢だからうっかり拒否喰らった時のダメージが(12時間5回って) - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:42:58
イーロンなんとかしろ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:25
grokって一旦書き始めたやつならまず消えないのは取り柄だと思う(絵は描き始めてからでも消えるけど)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:18:19
ダメだなこりゃ
凌辱系全敗 - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:22:53
割と単語単位でNGになるのか、同義語でも通ることあるな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:09:32
個人的にだけど二次創作はgrokが一番原作準拠で書いてくれる気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:12:30
でもGrokにはspicyモードがあるだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:13:36
spicy writerがあるからいらんだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:14:53
GPT5のガバっぷりはやばい
何でも通る - 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:18:05Grokの生成AI「Imagine」にはポルノなど規制対象のコンテンツを積極的に生成できる「スパイシー」機能が存在、早速有名人のディープフェイクが作成されて問題にXのAIアシスタント「Grok」に新しく追加された「Imagine」は、テキストから画像を生成したり、画像から6秒の音声付き動画を生成したりすることができます。通常、生成AIではユーザーによる不適切なコンテンツの生成をブロックするセーフガードがかけられていますが、Imagineの「スパイシー」というモードを使うと、プロンプトで指定していないのにセクシーなコンテンツを生成できてしまうと問題視されています。gigazine.net
GIF(Animated) / 4.49MB / 5820ms
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:29:17
spicyモードはなんか精度がショボい
イメージfx並の人物出せて動かせるなら天下取れるだろうけど
ひと昔のような生成キャラが出てくる
それでもおっぱい丸出しで全裸で腰振りだすのは凄いけどさ - 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:02
画像はどうでもいいんだよなあ…
問題は小説だよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:35
近親相姦で四肢欠損モノ書かせてるけど通る
イチャラブだからかな - 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:06:22
エロならチャットGPTのマイルドライターでよくない?