- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:02:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:03:44
でもaniがいるから
要る - 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:04:03
正直ビジュアルがそんな…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:05:20
これで使う人いるのかね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:07:25
いっそGPT5のエンジンで官能小説執筆に特化したAIモデル作って欲しいわ
ブルーオーシャンで需要も高いから覇権取れるのに - 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:09:12
画像生成もっとなんとかならん?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:09:29
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:20:54
わかる
前は通ったリクエストも全然通らなくなってる - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:21:58
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:33
本当に全部ダメなん?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:48
Geminiの画像生成が格段に上がったからマジで取り柄がない
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:35
自分の特殊性癖エロSSはまだ結構普通に通るけどなあ(あとシチュの変な誤読起こしにくくなった気が)
ただ無料勢だからうっかり拒否喰らった時のダメージが(12時間5回って) - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:42:58
イーロンなんとかしろ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:25
grokって一旦書き始めたやつならまず消えないのは取り柄だと思う(絵は描き始めてからでも消えるけど)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:18:19
ダメだなこりゃ
凌辱系全敗 - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:22:53
割と単語単位でNGになるのか、同義語でも通ることあるな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:09:32
個人的にだけど二次創作はgrokが一番原作準拠で書いてくれる気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:12:30
でもGrokにはspicyモードがあるだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:13:36
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:14:53
GPT5のガバっぷりはやばい
何でも通る - 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:18:05Grokの生成AI「Imagine」にはポルノなど規制対象のコンテンツを積極的に生成できる「スパイシー」機能が存在、早速有名人のディープフェイクが作成されて問題にXのAIアシスタント「Grok」に新しく追加された「Imagine」は、テキストから画像を生成したり、画像から6秒の音声付き動画を生成したりすることができます。通常、生成AIではユーザーによる不適切なコンテンツの生成をブロックするセーフガードがかけられていますが、Imagineの「スパイシー」というモードを使うと、プロンプトで指定していないのにセクシーなコンテンツを生成できてしまうと問題視されています。gigazine.net
GIF(Animated) / 4.49MB / 5820ms
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:29:17
spicyモードはなんか精度がショボい
イメージfx並の人物出せて動かせるなら天下取れるだろうけど
ひと昔のような生成キャラが出てくる
それでもおっぱい丸出しで全裸で腰振りだすのは凄いけどさ - 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:02
画像はどうでもいいんだよなあ…
問題は小説だよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:35
近親相姦で四肢欠損モノ書かせてるけど通る
イチャラブだからかな - 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:06:22
エロならチャットGPTのマイルドライターでよくない?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:44
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:25:04
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:30:33
具体的な年齢を出さなければまだ大丈夫そうだった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:59:36
言うてもGrokよりはマシだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:02:44
GPTsは無料でも使えるんじゃ無かったか?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:23:39
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:17:18
今はまだGrok3に切り替えられるからセーフだけど4必須になったらGrokはもうゴミやね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:17:50
ただ無料で使う分にはgrokのコンテキストウインドウが一番大きいんだよな、32000トークンもある
他のLLMはケチなんだよ、GPT-5なんて8000トークンしかないんだぞ、あんなんでまともな小説なんて書けるかよ - 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:39:37
画像生成なんて使わないから小説特化させてくれ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:50:39
キャラクターの過去の話って事にすれば未成年エロが通るのがGrokの唯一の良い所だったのに
XごときがGPTやGeminiと競争できると思ってるのか目を覚ませ - 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:41:22
GTP5かなり好きに書けたのに、昨日から急に拒否されはじめた・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:58:30
気合でいけ。俺はいけたぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:00:47
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:15:10
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:58:10
spicy writerでなら俺は今も普通に非同意いけた
- 42ニ次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:07:12
google ai studioって使ってる人おる?
エロ(小説)もいけるし制限も比較的緩いって見たことあるけど - 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:27
ぶっちゃけ画像はローカルのdiffusion modelでよくね(二次NSFWなら)
まあでもプロンプトの表現力に制限があるからそろそろdanbooru語じゃなくて自然言語でまともに運用できるモデル出てこいって感じだけど
一応Lumina Image 2.0が割とそれっぽくはある
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:35:53
だから創作を外部に頼りすぎるなって俺言ってたよね
AI剽窃家もそうだけどそんなに要望するなら自分で書けばいいんだよ - 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:51:12
- 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:01:42
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:03:03
ぶっちゃけ色気の欠片もない人間が描く劣化コピーにしかならないAIイラストと
0からオリジナル作れて何度も読み返す楽しみがあるAI生成小説では全く需要が違うと思うの - 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:11:36
画像生成は型落ちのゲーミングPCでも十分楽しめるし代わりもいくらでもある
文章生成はまともな性能だと専用GPUを大量確保してる企業向けの要求スペックで個人導入はハードルが高い
だから画像は追加学習も含めて好きにできるけど文章は使ってるサービスの規制にどうしても左右される
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:15:02
- 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:23:28
Grokの何がいいって全部自然言語で無規制な指示を出せたことなんだよなあ
無法だったAIのべりすとは弄る部分や把握しておくべき仕様が多くて考えることが多いのがネックだった
書かせたい内容を文章で書いてボタン押すだけで全部やってくれるのは正義 - 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:42:24
単に単語とシチュ投げるだけで数秒で書くから凄いよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:28:39
spicyモードなかなかおもろいな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:18:02
俺が考えた設定を誰かに書いて貰いたいなんだよね
SkebやPixivリクエストみたいなもん - 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:00:14
下手な素人小説よりかは上手いよな
そして無限に軌道修正が高速で行えるのが強い
手書きでは不可能 - 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:07:23
エロ小説いける