【閲覧注意】炎上覚悟で聞くんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:32:08

    これまでサーヴァントの中でまだ登場したことないけど

    『は?人外かよ気持ち悪い。化け物は化け物らしく奥地にでも住んでろよ。なに人じゃないくせに人の真似事してるの?人になりたいわけでも無いのに、人の形になるなよ』

    みたいなことを言う、完全人間寵愛、人外嫌悪のキャラが来たらどうなるんだろう。カルデアには竜も妖怪も怪物もいるし…
    本気でこの話題荒れそうなので、やばくなったら爆発します。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:34:54

    そもそもカルデアの環境がそんな受け入れられないから来ないんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:12

    リリスのことか?
    まぁマジレスするならサーヴァントである自分を受け入れられなくないかソイツ?サーヴァントは人間じゃないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:21

    頼光とかそんなじゃね
    キャラの掛け合わせの都合でナーフされてるだけで

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:20

    少なくともカルデアで面と向かってそこまで言い放てるサーヴァントは出してこないだろうね、単純に動かしづらすぎる
    敵勢力として登場時にそのくらいのこと言ったり、内心そう思ってるけど口には出さない、ぐらいならやれそうってか既にいたと思うが具体例パッと思いつかないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:42

    状況が状況だからマイルドになってるだけで本来の性質がそっちよりのキャラはいっぱいいそう
    そういうタイプのキャラが現状マイルドになってる以上そういう悪辣なのは来ないんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:36:52

    出たとしてもNPC限定になりそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:37:02

    海賊や異教徒や怪物系サーヴァントを嫌いな奴はカルデアに普通にいるけど味方のうちは黙ってるんじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:37:50

    ガウェインとかネロをバビロンの妖婦や玉藻を魔性の女呼ばわり普通にしてたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:38:21

    内心色々思ってるやつはいそうだけどそれ表でやり出すと収拾つかないしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:38:34

    まぁ仕事の関係上、代行者辺りに一人は居そうな気がせんでも無いけどそこまで会話成り立たないとキャラとして扱い難いから出ない気がするんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:38:49

    ぶっちゃけ人理の危機っていう状況だから協調してるだけで
    プライベートな聖杯戦争だったら普通に魔性や賊に由来する鯖罵りそうなやつ結構いると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:39:08

    日常から不和生むタイプはマスターなり注意なり折檻なりされるからそのメンバーに仲間入りする感じじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:40:10

    英雄や王の中には黒髭やアンメアを下劣な賊呼ばわりくらいは普通にやる奴いるでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:40:49

    >>3

    精神汚染で認知が歪んてれば大丈夫だろ

    ただまぁ設定的にはfgoよりも新しいシリーズのサブキャラが相応しいかもね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:41:07

    ロボなんかは復讐対象が人間だけど普段は自分の部屋で籠って過ごす程度には距離感保ててるしな
    それぐらいの社会性も無ければそもそもカルデアに召喚されたがらないだろ、向こうから来てもらう方式だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:41:27

    人外以外でも相容れない関係の鯖は居るし状況が状況だから協力してるだけでたまにギスってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:41:57

    表に出さないだけで反英雄系のサーヴァントを微塵も信頼してない奴はカルデアに普通にいそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:42:05

    >>11

    今後、2部以降に敵マスターが出てくるストーリーあれば敵役で出るかどうかってところだろうな

    サーヴァントなら実装後のこと考えてそこまで尖ったキャラにしないだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:43:04

    正直(不和を生まない程度に)ギスってる鯖いっぱい見たい♡

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:43:19

    節々のシーンだけでもアルジュナがカーマヴリトラ辺りを欠片も信用してないように見える時はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:43:31

    普段は関わらないようにしてる魔性鯖と一緒に特異点同行することになって何だかんだ認め合う展開が発生するやつだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:44:00

    生前のスタンスは大分こっち寄りだと思われるけど、マスターの影響だのカルデア全体を俯瞰しての判断だので軟化してる
    バランスが取れないようなやつならまずカルデアを受け入れず召喚されないという結果になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:44:18

    >>21

    まあヴリトラ信用しないのは大正解ではあるから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:08

    >>22

    認めてるよ。けど認めた上で理解したくないし、理解できないし、嫌い。とか言うキャラが個人的に好き…

    なのは置いておいて、頼光ママとかそんな感じなのかな?認め合って今があるてきな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:19

    >>21

    そりゃ元ビーストとつい最近やらかした前科持ちだし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:26

    >>21

    真っ当な英霊ならそういう奴の方が当たり前では

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:35

    まぁ、それで退去や殲滅行動を行った時に戦力削られると困るのマスターだからね……。マスター(人間)の不利や迷惑になるようなことはしないんじゃないか?召喚されたらの話だけど。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:45:40

    >>16

    マジで狼王ちゃんとしてるな…王だしな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:34

    ぐだが悪属性のサーヴァントにも信頼寄せてるの理解した上で、ちゃんと警戒はしてくれる英雄もやっぱ必要な存在だとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:35

    特異点で召喚されたサーヴァント同士とかなら結構ギスりを見れるけど最近あんまり見れてない気がする
    敵側の一時的なチームが普通に裏切ったり信念の対立で空中分解したりするの好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:06

    >>29

    幕間とか読んだら下手な人間よりしっかりしててこれは狼王ですわってなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:06

    というか魔性相手に>>1みたいなこと言ってもだから何…?って相手にもされないんじゃないかな…自分が人間じゃないことなんて当たり前のことでしかないし

    これ言われてダメージ受けるのリリスくらいだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:08

    ロムルスの幕間とか分かりやすいけど普段かなり自重してるのが見えるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:24

    カルデアの召喚は相互認証型だしそれが第一にある奴はそもそも来なさそうではある
    現状譲れない一線がある鯖でも「状況が状況だし組むのも已む無し、今は忘れる」とか「その要素には可能な限り干渉しないようにする」とか「地雷踏まなきゃ比較的まとも」ってのが大半だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:49:53

    笑顔で魔性(魔性問わず地雷)と話すし、仲良いし、はたからみたら友達だけど…
    内心ではドブネズミ以下としか思ってないし、表に出してないだけで大っ嫌い。って思ってそうなサーヴァントもいそうだよね。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:50:37

    >>25

    認めてる!でも嫌い!で悪感情持ってるだけならともかく行動や発言まで行くと結局秩序側じゃなくなるしな

    味方になっていて人理の利になってもいるならある程度見逃さないと自分の立ち位置すら揺らぐというか

  • 38二次元好き匿名さん25/08/13(水) 15:50:55

    時間神殿でのジャンヌの鼓舞が全てでしょ。本来相容れなくてもぐだの道を開きに来た。その邪魔しかしないならハナから呼ばれないし来ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:51:59

    ある程度神秘の世界に関わってると神様とか魔性の類が価値観違うことは理解してるから、理解し合えねぇから殺すなり関わらないみたいな感じになるから、ただ嫌い!って単純な結論に至る奴がいるかね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:52:12

    ぐだがモリアーティ信頼してるのは知ってるけど
    じゃあ他のサーヴァントがアイツ信頼するかと言われたら無理ってなる奴がほぼ全員だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:52:54

    型月だと>>1の台詞を言った側が実は人外・化物だったみたいなパターンになりそう

    いわゆる自己嫌悪

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:52:56

    魔性ガチ無理即排除みたいなスタンスの奴はぐだやカルデアとそもそも相入れなさそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:53:08

    >>14

    最近だと足が生えたりジェットで飛んだ聖杯出てきたイベントでりゅうたんが近しいこと言ってた気がする

    あの胡乱聖杯はワンジナ実装イベのやつだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:54:18

    個人的な感情を剥き出しにして最初に迷惑かかるのマスターだし……
    世界を救うために来てるんだからそっちを優先するでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:55:01

    1.特異点で現れた時

    2.ハサンみたいに突如呼び出された時

    3.自分からカルデアに来た時(普通の召喚)

    によって変わりそうだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:56:39

    1で言ってるキャラは、100%の善意で
    『こやつは悪魔です。近寄ると心が腐ります。今すぐ距離をとりましょう。大丈夫。あのような化け物は、人理救済が済んだらこの世の全てから消しとばします。』
    とか言いそうだな。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:57:42

    今までにない主張のキャラはいくらでも出てきていいと思ってるけど、>>1 に関してはなんかそう言われると確かに…てなってメタ的な理由しか出てこないからちょっと我に帰っちまってアレ

    我々プレイヤーが望んでるからとしか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:59:26

    ぐっさんとか似たような事何回も言われてるから今更なんとも思わんわみたいになりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:00:57

    カルデア商人会とかリンボみたいにお決まりのトラブルメーカーとしてギャグになるか
    ヘシアン・ロボみたいに普段は専用スペースに引っ込むか
    雷光さんみたいに表面上は折り合いつけておくか
    の三択な気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:01:53

    >>41

    というか頼光とかまさにそんな感じ

    養父の教育方針による後天的要素も多いけど、何より一番自分の持つ要素が嫌いだから理想の母親エミュしてる所あるでしょあの人

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:01:59

    >>41

    散々化物だ何だって言ってきた自分が一番化物だったのいいよね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:02:49

    シナリオの都合で協調性バフつけられてるだけでそのタイプのサーヴァントちょいちょいいるな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:15:29

    項羽様くらい穏便なスタンスでいけ。項羽様のように人間でもキアラは警戒しよう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:18:08

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:19:33

    この手のキャラってガチの神性相手にはどう出るんだろうな
    人間至上主義なら人の姿をした神だって人外分類だろうし
    それとも人間の為の神ならOK判定?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:21:47

    ロボ「人間シネ」

    がそれはそれとして人理のためにカルデアの召喚に応じた以上は普段は棲み分けして我慢してるわけだし それすらできないヤツはそれこそ退去させられるのでは

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:22:38

    厳密に言ったらサーヴァントも人外だしそこはどうなるのかとか突き詰めて考えると人間とはなんぞやってなってくるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:36:44

    そんな協調性のない奴が召喚されたカルデアは詰んでそうだから今のカルデアはたまたまそういう奴が召喚されなくて上手くいってるカルデアなのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:44:51

    型月の竜殺し・怪異殺しって大体憎しみありきの英霊じゃないから仮にカルデアに来ても仲良く出来そうに無い

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:11

    人外をそういうタイプの罵り方してカルデアに来たやつをリリスとイアソンしか知らん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:51:55

    >>60

    過去にいるのかよ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:52:31

    人理の危機だから、ぐだのためだから、で協力するやつは多いけど、実際のところ相容れない奴らは数あるだろうしな

    なんならカルデア内でもこいつはやっぱり殺すになってたこと初期は割とだったし

    今はだいたいカルデア内に原因ある時は善意からの暴走か価値観の違いによるもの、だと思うけど(スカディの時の夏イベのリンボみたいに悪意由来もなくはないが)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:59:24

    >>59

    ゲオルギウス先生からはお説教食らうし茨木にちょっかい出そうとして無表情鉄面皮の綱の兄ィに立ち塞がれてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:01:42

    なんか月姫にそんな台詞言ってそうなキャラが何人かいそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:11:55

    >>1

    ここまで徹底するタイプだとカルデアに来るってよりも「悪鬼魔性を擁するカルデア如きに救われる人理なんて認めない!」って敵対するタイプじゃねえかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:12:28

    滅多に無いけど巴さんとか牛若出てくるとちょっとピリつくときあるしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:25:54

    カルデア式召喚は物語の設定上は英霊側からもOK出ないとそもそも来ないからなぁ
    純人間のカルデアスタッフたちやマスターは助けたいけど他の有象無象サーヴァント連中やら何やらは受け付けない、みたいなキャラクター造形になるのかな
    他の連中は大っっっ嫌いだけどたくさんの人間たちや今いるマスターたちのために利用するしかないので利用するだけするけど嫌いだから近寄るな、みたいな
    ファンもアンチも同じ熱量でつくタイプのキャラ
    …割とアリかも?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:44:13

    妖精が聖剣作ってくれなきゃ地表ごと持ってかれて全滅する程度でしかない生命体が自種族至上主義掲げてるのは滑稽にすぎるので…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:40

    インドラがヴリトラをまあ視界に入らないならまあオッケーってやってる状況でそれ通る分けねーだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:51

    どうしてもダメって奴は来ない
    無理矢理来させられるならアグラヴェインが来てないわけない

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:23

    ヴラド公「私は吸血鬼ではない!こんな側面で喚ぶな!殺す!
    …といいたいが、流石にこれ(人理焼却)はそれどころではない!戦力が必要だ!もうちょっと…もうちょっとだけ吸血鬼化してやろう」
    とかなってる状況でわがままを通そうとするの
    正直バカ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:06

    とりあえずアライメントは渾沌・善だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:00

    >>61

    リリスは持ってないから適当言えんけど

    イアソン船長は時間神殿でかなり丸くなったからよ…

    というかかなりウルトラCだなコイツが人気キャラになったの

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:13

    >>71

    カルデアに協力してくれるような鯖は魔性側でも大人対応してるの多いからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:24:16

    ヴリトラ「人類なんて半分くらい殺してええ!残ったやつから英雄が出る!」みたいなのが味方してる状況やぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:25:00

    >>68

    作ってもらった聖剣かゼウスが真体合体するしか今の所勝ちの目がないからなセファール

    人間だけでやれんのかテメェって言われたら何も返せんわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:42

    まぁfgoみたいな特殊状況じゃないと普通に殺しあいになる奴らはチラホラ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:33:42

    ガウェインならエリザベートのマスター殺しを否定しないギルガメッシュと大分バチってたしサーヴァントの裏切りは基本看過できないところもあるはず
    カルデアは所属数も事件も多いから飲み込んでくれそうだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:53:32

    信仰心ガチガチのキリスト教系サーヴァントとかどうなんだろうその辺

スレッドは8/14 07:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。