- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:55:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:59:19
無惨の触手ブンブン丸があり得ないほど盛られそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:00:48
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:08:07
縁壱が竈門一家に日の呼吸の型を見せるシーン
絶対綺麗 - 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:10:49
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:11:07
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:13:15
童磨戦は間違いなく盛られる
理由は屋外フィールドが作り込まれてたから - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:13:31
九頭龍閃やFateの燕返しみたいに、同時に複数の連撃を出すみたいな別の意味でヤバい演出になりそう。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:20:34
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:21:39
炭治郎の歌がBGMとして流れそう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:25:31
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:25:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:26:47
アニオリで花の呼吸の壱とか参が追加されそう。
もっと見たかったしもっと使ってほしかったから楽しみ(しのぶさん、煉獄さんの例) - 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:31:30
実弥の過去で、匡近や姑獲鳥の出番を増やしつつボイスも付いたら嬉しい(ちなみに匡近の声優は、福山潤さんか島崎信長さんのイメージ)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:33:47
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:55
最高のエンターテイナー、鳴女Pに期待やね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:02:58
それさやりすぎだろ…ってぐらい盛ってくれていい猗窩座の方が強そうじゃね?って思われないように
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:06:22
炭治郎が目をやられる、無惨の強さは上弦の比じゃないってセリフからしてここの2人vs無惨もかなり盛られそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:08:53
腕飛ばされた時の無一郎の血飛沫も盛られるかな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:13:49
兇変・天満繊月は無限城の最後に決着をつける上弦の壱の最後に使う大技だから猗窩座の終式と同じく無限城を広範囲に切り刻んで欲しい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:14:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:35:49
義勇と実弥のプリキュア
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:41
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:39:59
無惨戦は無限城じゃなくて市街地だから破壊規模的に限界があるよな
無限城ならどれだけ破壊してもいいけど市街地だからあんまり破壊規模ないんかな
それはそれとしてめちゃくちゃ盛られるんだろうが - 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:54:37
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:46
ラスボスの技なのにこの言われよう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:23:12
特に意味もなく滝をフィーバーさせた鳴女Pの手腕を信じろ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:27:05
鳴女「主人公とラスボスの相対か…せや!!」べべん!!
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:42:32
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:44:55
派手柱と酒柱の戦闘シーン追加されそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:24:25
月の呼吸の斬撃はCGになりそうだよね
でもufotableはCGと手書きの合わせ方上手で違和感ないしめちゃくちゃ期待できる! - 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:49:31
実写版GANTZの大仏星人みたいなことになりそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:55:35
ラスボスの最終奥義みたいな技だし無惨の疲労とか関係なく盛りまくってほしい気持ちもある
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:31:53
無惨は脳五つあるから原作以上に頭脳を活かした戦い方もしたら盛り上がりそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:40:51
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:51:16
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:57:49
いや鬼たちと感覚を共有して集めた情報から技の動きを先読みするとか1000年分の経験から輝利哉の策を読んで逆手に取るとか
無惨が1000年間鬼殺隊を苦しめ続けてきたことに説得力を持たせる描写が盛られるのを期待してる
上弦との戦いと差別化もできそうだし
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:20:14
頭脳を活かした戦い方(物理)
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:18:08
このレスは削除されています