- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:11:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:16:08
以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう
・CPや劣情は禁止
・対立争い、キャラdis禁止
・あたりでスレ立てお願いします - 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:18:08
まさかライコス=ザンダーが考察されてたとは…
ザンダーワンクワバラ本名桑原雷一郎説とかいうアホみたいな説しか知らんかった - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:19:12
ザンダーとかいう偉人に焦点当てるなら、そのうちルイス・フレミングと東方啓行にもスポット当ててくれるかなと期待
ルイス・フレミングはたまに名前出るし - 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:19:28
やたらと「傲慢」が強調されてたし、ライコスはザンダーのうちその部分の欠片だったりすんのかね
ワンピのベガパンクみたいな - 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:19:53
素のライアはラフトラに近いんだな・・・サフェルが好きだった理由が分かるは
ポルカがサンダーを追うのか理由判明したよな - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:21:00
3.7をエピローグにするなら次で決着ぽいけどどうなるかさっぱりだ…
丹恒を大地にするためにまたもう1ループ始まるのか? - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:21:26
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:22:40
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:23:12
なんか今回短い移動とか会話とか場面転換とか多くない?
ストーリーが面白かっただけにちょっとストレスだった
それはそれとしてケリュドラ好きだ…
餅武器の印象からケリュドラは有能だけど影のある感じかと思ってたら影のある美女はセイレンスの方だった
カイザーが最後まで誇り高かったしセイレンスに優しくて…推します - 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:23:22
セイレンスの声色が時期で全然違ってて声優さんすご…ってなった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:23:49
ルパート2世の会員番号が#66なの知れてよかった。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:24:55
序盤のケリュドラから原神のエアプフリーナ味を感じた
ボク﹦正義!逆らうやつは処刑! - 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:25:01
真面目にヌースはどこまで観測してるの?
ライコスの発言的にここらへんも予定調和っぽかったけど - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:25:41
今回でセプターがヌースの産物だとわかったな
しかもオンパロスがプロトタイプのセプターだからセプターの中だと一番すごいて事かもな - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:25:49
ライコス強者ムーブするたびに「でもこいつレスバでファインにボコボコにされてたんだよな」って笑ってしまう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:26:47
ヌースは全部把握してるんじゃない?
その上で止める理由が無い(もしくは止めるという行動を取る選択肢が無い)から放置してるだけで - 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:27:18
ライコス色々言われてるけど、もとから結構好きだったから今回のストーリーでより一層好きになったなったわ
戦闘BGMもかっこいいし一貫して上位者の風格を出してるし負けるところは負けるしで悪役としてもいい - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:28:43
理解が浅いんだけど
今までのカイザーは法の試練をやろうとしてセイレンスに殺されて行方不明になり続けてたってことなんだろうか - 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:28:54
今回のPVだと鉄墓と戦ってたし、3.6で週ボス鉄墓と決着つけるんかね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:29:03
気持ちよくぶん殴れる敵役に仕上がってるとは思ったよライコス
悪役というには行動の原点が理解できる(結論は理解できない)ものだったから悪とは言いにくいかなって - 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:29:51
完全な悪役ってわけじゃないけど敵としての格が高いから気持ちよく戦えたよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:29:54
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:30:21
スティコシアの夜の下層にある宝箱、どうやって取るんだと思ってたら蓮の上に立ちながら水位変えられたのね…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:30:22
上位者ボスってカッコいいけどいくら殴っても手応えが無いとそれはそれでスカッとしないからね
ちゃんとプロレスしてくれるライコスは理想の敵役 - 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:31:09
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:32:45
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:32:52
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:33:03
モーディスって自分の一族の血の贖いも終わって最後にやるべきことをやるってなったらあんな穏やかな声出せるのか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:33:04
前後編の前編って感じだった
事ここまで来ても記憶陣営が最終的に何したいのか見えてこないな、今のところ開拓者の味方してるだけだが… - 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:34:02
記憶陣営はオンパロスの仕組みを把握すれば好きなだけ世界を作れるとかじゃなかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:34:21
ザンダーのメンタルぶち壊しそうなオチを考えるとすればヌース自体はザンダーが作る前から存在していて(クラウド上に既に存在していた的な感じで)ザンダーは器を作っただけだったみたいな可能性
一から十までヌースの掌で踊っているだけの観測者気取ってたけど本当は洞窟の中から一生抜け出せていない人的な - 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:34:48
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:35:46
既知を定義されたから未知に定義し返そうって考えに至ったのが神秘のザンダーなのかな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:35:54
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:35:59
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:36:57
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:37:05
天才の定義に対しての考え故にかも
天才は誰も見たことない事を起こるから天才で
ヌースの既知でしか物事を起こさないなら天才と呼べるだろうか的な - 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:38:10
一応考察で風焔は自滅者出身みたいなのはあったけど公式からの情報だと初出
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:38:51
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:39:15
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:39:52
- 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:40:00
他作品ネタだけど何回も巻き戻すやつGERみたいだなって思った
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:40:02
目覚めたというか灰燼の中から拾い上げたんじゃなかったっけ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:40:21
気になる所で終わりやがって……
- 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:40:21
今回本編どれぐらいの長さあった?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:40:23
まあエターナリオンの遺灰をこねくり回して作ったってよりはエターナリオンを召喚した調弦師が壊滅堕ちしたってニュアンスだろうなと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:41:31
自分も今しがたストーリー終えてきたんだけど、要するにライコスは知恵の星神であるヌースを創り出した『ザンダー』なる人物が《自分がヌースなんて物創り出しちゃったから、新しい法則や発明が生み出されねーじゃねーか》って憤りからヌースを否定しようとして、その一環で自分の存在を9つに分割したオムニックの1人で、セプターシステムそのもののプロトタイプ(このプロトタイプセプターが皇帝のセプターという別称を持っている?)を使って、《知恵を壊滅させる絶滅大君》を生み出すための実験を開始して、何度も何度もループを繰り返していた。って認識でOK?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:41:41
今回はキュレネと一緒だ!と思いきやどっちかというとライコスと一緒に探索してた
ちょっと愛着湧いちゃうじゃん - 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:41:53
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:42:40
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:43:17
ケリュドラの部下の詩人たちキてる…とか思ってたからスティコシア行った時結構辛かったな…
割と出番あったから余計に - 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:43:37
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:43:44
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:44:57
本来は未知のはずの何某かがヌースいるせいで「いやそれ既知っす」って乗っ取られちゃうというか
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:45:01
99.9くらいまでだったのを天才たちがちょっと押し下げたからもうちょっとだけループできるって認識で合ってる?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:47:23
今回の創世でケリュドラが法則を変えてセプター権限の一部を天才たちに託したからな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:48:20
予告番組ではライコスは必殺技を即打ち可能にする代わりにHPにダメージって言ってたけど想像以上にHPガッツリ持って行かれて今から裏庭が怖いんだが
- 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:48:20
ザンダー「俺の作ったもののせいでつまらなくなったから世界巻き込んでリセットするわ」
ってこと? - 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:03
- 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:40
再創世のためにキュレネがライコスに干渉してループさせるようにした
↓
(おそらく)サンデーがハッキング紛いのことして、ヘルタとスクリューガムをオンパロスにぶち込んだ
↓
異空間(?)で天才3人による「素人質問で恐縮ですが」会(すみません、なんて名称か忘れました)が始まる
って解釈でOK? - 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:58
キャスだと瞬殺してるからそんなに強いと感じなかった
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:50:14
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:50:21
再創世しないとシステムの重要な部分にはアクセス出来ないけど再創世したらその瞬間鉄墓が完成するからライコスは勝確状態だった
けど天才たちの介入で猶予ができた(ただし学習率の変動値が一定じゃないから後何回出来るとかの保障はない)
こんな認識であってる? - 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:50:41
ストーリーボスはちゃんと育ってるPTならだいたい楽勝だよ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:51:32
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:53:21
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:53:24
開拓者が再創世スイッチ押したけど今後の黄金裔どうするんだろう
開拓者が記憶から再現する感じになるのか - 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:53:53
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:54:23
ファイノンがまだわからないけど今の情報だとヒアンシーが一番若かったのか
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:55:02
モーディスはどんな生まれでどんな育ちでも同じような選択して守護神になるんだなってしみじみしてしまった
それはそれとしてマジで生きてた年月が短くて流星過ぎる - 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:55:04
結局ファイノンは生まれなかったな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:55:10
過去のアグライアの声色が違うのは想像してたけど1000年の中でのモーディスの声が全然違ったのびっくりした これまで見てきたモーディスとは全く違う人生歩んでいるから納得だけど
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:56:08
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:57:13
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:57:28
記憶DDoS攻撃強い…
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:57:46
今回の再創世てセプターのログでもファイノンのの因子が壊れたから星を代理扱いみたいよ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:57:57
長夜月さん!?あなたはなんなのぉ!?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:59:49
- 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:03:19
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:04:04
丹恒のなのかへの熱い信頼ほんと草
- 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:05:21
- 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:06:50
こうして見るとトリビー全滅してから200年以上持たせたサフェルアナイクスヒアンシー凄いな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:08:54
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:09:29
オンパロス前後編にわかれてるって言ってたから後編のPVみたいな扱いなんだと思う
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:09:51
「あいつがそんな細かいことを憶えてるわけないだろう」ほんま草
律儀に記憶から掘り出せる長夜月さんは少なくともなのかの記憶は閲覧できるっぽいけど結局何者なんだ - 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:10:05
ライコスに飛ばされたオンパロスの外側でもついてきてくれるポポンがただただ愛おしかった
ポポン……私のポポン…… - 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:11:08
ピノコニーの終わりでパム泣いてる時に突然皮肉飛ばしたのもそうだけど丹恒なのかの扱いちょくちょく雑よな
それはそれで信頼してる感あって好きだけど - 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:11:41
今回は開拓終わったら列車に乗車するキャラ居たりするんかな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:12:16
ライコスのbgmめちゃくちゃノリノリだな
- 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:13:08
アグライアの死を見届けたサフェルは一回り成長してるんだろうな
ホヨバはポポン人形を売るべきだと思った、ある意味キュレネ並みに相棒だろうし - 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:13:42
実はポポンぬいあるんじゃ……………
- 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:14:26
ライコス一々話しかけてきてその度や゛~~~~っって思ってたんだけどボスとしてかっこいいしちゃんと強敵感あって悪役としてはめちゃ好き 悪役としては
- 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:21:19
やっぱりスクリューガムかっこいいって!実装して!
- 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:22:25
- 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:22:44
デフォで目にハイライト入ってないキャラが好きだから、長夜月は地味に好み。
こう、キャラの色遣いが悪堕ちないし闇堕ちした姿っぽくも見える点も刺さる。 - 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:23:14
記憶陣営はただ単に高性能シミュレーターが欲しいだけなのかもしかして
確かにこのセプター使えば良質な記憶を栽培し放題になるけども - 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:24:45
モーディスの不死身は不完全な再起動ってことなのね
- 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:26:30
この人ほんといつもやりたい放題やってんな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:30:01
ライコスはレスバに負けると「……」で黙り込んで別の話題に切り替えようとするな
ヘルタとスクリューガムは徹底的までライコスをレスバでボコボコにしてくれ - 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:30:35
悪堕ちないし闇堕ちした姿とか言う物凄くレアと言うかイレギュラーな姿好き
スクリューガムはかなり早い時期だったのに凄まじく伸びてるな - 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:39:05
ザンダーがヌースを壊したい理由には納得した
残りの8人は壊滅とは別のアプローチでヌースを破壊しようとしてるのかな - 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:40:48
ライコス「新しい発見をしても知恵の星神が居るせいで『既存の知識』になるのが腹立つ💢」
こういうことでOK? - 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:09
- 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:47:02
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:49:19
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:52:21
オンパロスて開拓者の第二故郷になりそうだなこれ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:52:32
- 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:52:37
ザンダーからすると可能性を狭めて管理させられてるの後輩達に申し訳たたんしキツいわな
- 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:52:51
ただポルカもやり過ぎたら人類滅ぶからぶっ殺すわという理由は一応あるからなんともいえねえ
見方を変えればヌースが人類には安全だと判断したからその知識を開放しているとも言えるわけだし
でもザンダーからすればそれは知識を求める者からすれば屈辱以外でもなかったということなんだけど - 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:26
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:46
まあ原始博士みたいなやついるからヌースの考えも間違いではないわな
あんな奴らが無秩序暴走とかディストピアにも程がある - 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:50
カイザー思ってたより野心家だった
調和だし国を法によって管理しまくって平和を保つことに心血を注いでいるのかと…
メデイモスを最初カイザーみたいなキャラかな?って予想してたわ - 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:54:48
ライコスの計画は余りにも銀河に対する被害が大きすぎるから止めなきゃいけないが、他のザンダーはもっと穏当なヌース抹殺計画を練ってる…かもしれない
- 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:25
- 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:43
ストーリーとは直接関係ない部分だけど今回の更新はキュレネが同行者だって楽しみにしてた部分もあったから早々に離脱して何なら大半はライコスが同行してたのはもうちょっと手心を…となった
- 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:50
知恵の星神の存在による問題定義を投げっぱなしでストーリーが終わるとは思えないから
何らかの形でヌースは変容しそう
それも多分ザンダーの意にそぐわないモノに - 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:56
ミュトゥス「だから神秘と知恵がせめぎ合う必要があったんですね」
互「均衡もそうだそうだと言っています」 - 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:17
- 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:39
- 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:22
ヌース視点での未知と既知なんてほんの一部以外どうでもいいんだけどな…
- 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:23
ポルカを完璧に遮断できるのがこの人しかいないだろうからな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:59
- 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:03
墓碑前でのライコスのセリフで一部だけ機械音みたいなの消えてなかった?
何かの伏線かと思ったけど続きで元に戻ってたから単なるバグかミスなんかね - 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:26
- 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:39
- 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:47
ヘルタはポルカの名前を出して脅してたが他のザンダーがまだ生きてるって事はポルカの観測を防ぐ方法を全員が持ってるんだよな
- 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:00:32
創世の渦心に閉じ込めたこと
- 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:00:53
「勝手にやってろ」というか「迷惑だから潰す」だな
- 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:37
ライコス本人はいや自分天才じゃないし、むしろ君達のが能力ずっと上だよ?って自認してるし
やっぱ天才クラブ設立したのヌースっぽいな - 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:12
俺ぁラブコメしてただけの特に害はない3人が殺され害ありまくりな原始博士が生きてるの許せねーよ…
- 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:27
グロシかな
- 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:33
- 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:30
???「富める者も貧しき者も、グロシを持つ者も持たざる者も、杯を掲げよう!」
- 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:46
- 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:04:39
- 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:27
もしかしてライコスはDrベガバンクみたいに感情ごとに分身を作っている感じか?
オンパロスに居るやつが一番腹立つ性格しているけど、その他の分身は穏便だったり愉快な性格してたりして - 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:07:33
ムービーの字幕たまにずれてるのおまかんなんかな……
すぐ消えて読めないのたまにある - 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:19
- 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:10:25
- 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:03
正直発言的にザンダーが自分の意思を過激派アンチ思考に塗り替えて残した感じがあるからあんま期待できないかも
- 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:26
ここで開拓者方の最終目標
- 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:13:12
- 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:13:56
しかし相変わらず炎槍はムービーで大活躍やな
- 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:15:12
- 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:15:40
ライコスの主張聞いて思ったのは確かに今の天才たちってヌースを前提に考えてる人が多いなってとこ
あのヘルタでさえ「神性とは何か?」の問いの答えを自分で見つけるのではなくどうせヌースが知ってるからヌースに聞こう、と考えてしまって未遂で終わったとはいえ実際に行動に移してたし - 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:06
- 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:09
- 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:39
ポルカは人類が過剰な発展で滅ぶのを防いでるんだから責められることじゃないんだけどね
ヘルタがルパート復活させかけたことしかり天才は宇宙にとって害になるのがほとんどだということをヘルタが証明しちゃってるし
ポルカが止めなかったら宇宙の厄災が再誕してたんだよ - 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:18:33
- 151二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:33
ルパートと並んで言われるくらいだしワンチャン生きてそうな人ってことなのかね
- 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:34
えっ
ここからまた40日待たなきゃいけないんですか?
続き...続きが欲しい.... - 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:45
さっき終わったんだけど、長夜月が出てくる前に記憶陣営がなのかの格好で唆してくるのを見て「この姿で話してくるのやめてくれ」って思ってたら開拓者が言ってくれたのが嬉しかったとしスカッとした
- 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:52
- 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:33
ガーデンの小蝿たちがなのかの体使って話しかけてくるのが不愉快だったな。あとずっと隣でナレーションしてくるライコス
- 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:50
- 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:37
あれはライコス必死の助けてコールだと思えばまぁ
- 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:59
サンダーが始めた物語ではあるけども
- 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:23:48
- 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:26:24
ルパートに力与えたのもヌースなんだよなぁ
- 161二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:27:21
- 162二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:27:59
実際めちゃくちゃ偉人だからな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:25
ファイちゃそ輪廻から消えててギャン泣きした。救世主って呼び名は私ら開拓者じゃなくてファイちゃそのものだったのに
- 164二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:29:04
- 165二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:30:41
アホすぎて時系列が理解できてない部分があり、もう明日3.6実装して振り返り機能お願いしますの顔をしている
- 166二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:31:28
いよいよ反撃開始か?!って思ってたらより辛いものをお出しされただけだった
なんでもう一回黄金裔の死に際を見なくちゃ行けないんだ……むり…… - 167二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:04
天才たちからすれば偉大なる先人なのも事実なんだよ
そんな先人が「知恵の運命なんてものが間違ってた」「宇宙中のシステムごと壊滅させてやる」ってめちゃくちゃ怒ってるのが現状だからそりゃ止める - 168二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:05
電気信号シーケンス稼働中のメンバー増えたけどトリビーがいないのなんでだ、敵対記録にはちゃんといるが
- 169二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:24
- 170二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:30
- 171二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:33:28
ヘルタって同じ天才にはちゃんと敬意を持つしかなり好感度高いからね
まあザンダーともなればそれはもう敬意マシマシでしょうよ
それはそれとしてやろうとしてることがやろうとしてることだから止めるしポルカ召喚で脅すけど - 172二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:33:38
- 173二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:35:03
ヌースがうまれたことは悪いことではないけど、でもライコスもといザンダーの考えも分からなくはないのがな…
BGMはかっこいいし、ほんとよくできた悪役だよ - 174二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:35:11
サフェルに関して脚本の筆が乗りまくってる節があるから詭術でまだなんかあると思ってる
- 175二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:35:33
石ないしセイレンス我慢するかと思ってたのに
ストーリー読破したら手が勝手にガチャを回していた…… - 176二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:37:34
- 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:37:43
後半のケリュドラまで我慢しようと思ったのにガチャを引いていた
お、チケットブレたぞ!と思ったらすり抜けたので大人しく石貯めます - 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:38:15
自分を天才扱いしてないところとか無知の知って感じで逆に知性が出てると思ったわ
- 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:38:32
- 180二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:39:57
持続パ作る気なかったけどセイレンス欲しくなるのホントズル・・・
- 181二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:40:39
息をするように自分を無機物の道具に作り替えるから砕いて使えって指示飛ばしてくるのは人間としては結構な狂人だと思うが…
- 182二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:41:32
- 183二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:42:43
ストーリーのどっかでウロボロスって出てた気がするんだけど、あれって星神の名前なのかそれともオンパロス内のまた別の意味の単語なのか…
オンパロス貪慾にも関わりがある説が出てるけどその辺も含めてどうなんだろう - 184二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:45:00
アナイクスの検索できなくなったみたいだし、ワンチャンライコスを封印するために自分のデータ破壊したとかあり得そう
- 185二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:45:10
- 186二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:45:35
- 187二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:47:25
だって壊滅とか知恵とかクソめんどくさいし…壊滅も知恵もいい感じに疲弊したところでパクッといくのが一番楽だし…
- 188二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:47:31
- 189二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:48:58
- 190二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:52:03
- 191二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:52:06
ヘルタは知識の輪から出ようとしてるから意欲はある
- 192二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:53:19
なんかこの調子だと開拓者、オンパロスで知恵の一瞥受けそうだね。
- 193二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:54:35
でもヌースって演算してるだけだし未知だろうが既知だろうが知識は知識でしかないのでは?
ヌースが能動的に知恵の発展阻害してるならともかくそうじゃないなら単純に進化の速度勝負にまだ負けてるだけな気がした - 194二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:54:41
こう、そういう場面じゃないんだけどアグライアとサフェルが一緒の画面にいてなんか嬉しくなった
そのあと気分がひたすら地の底に沈んだが - 195二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:54:47
自分がアニメ見てる時に話しかけられるの嫌いなタイプだから、ストーリー中横からずっとライコスに話しかけられるのはなかなか不愉快
それはそれとして、ライコス戦のBGMがめちゃくちゃ良かったから全部許した
ザンダーの考えとかやりたい事は理解できるんだけど、ザンダーが人でありヌースも同じく人が作ったものである以上、今ヌースを壊したところでまた別の誰かがヌースを作り同じことを繰り返すだけの徒労に終わるんじゃない?と思った 仮にヌースの消滅でポルカ・カカムからの干渉も無くなるなら、前例がある以上星神を作ることなんて人類にとって十分可能なことだろうし - 196二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:45
記憶で再構築できるからマイペンライ!みてぇなことガーデンオブリコレクションが言ってましたな…
- 197二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:56:11
- 198二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:56:19
- 199二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:57:24
- 200二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:59:43
あれってヌースの未来演算過激派のポルカの自主活動じゃないんだっけ…?