- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:26:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:30:17
時代も違うからな
今ほどコンテンツの伝播も早くなかったろう - 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:44:06
一気読みしたけど4話もやり直しにかかったんだうん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:48:29
今だと一話でディオがダニー焼いてジョサナンに殴られ吸血鬼化する位のテンポになりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:00:07
今の人は短気になったってことなんかな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:13
だから先生も館炎上で一応終われるようにはしておいたわけだからな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:25
実際ジョジョ人に勧めたくてもハードル高いの序盤のせいでもある
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:32
アニメは全部1話だっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:28
人気厳しいから一気に時間進めてジョナサンを逞しく成長させたんじゃないのか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:37
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:01
1部に限って言うと娯楽が少なすぎた時代ではあるのと絵柄を北斗に寄せたんだっけ?
世間的には3部が一番人気みたいだし - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:06
ジョナサンより先にエリナがディオに屈辱を味合わせてるの地味に草なんだよな
やーいテメーのキッスはドブ以下!! - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:08
あの時代の人気作品ってなんやろって思ったら
・キン肉マン
・北斗の拳
・ドラゴンボール
・聖闘士星矢
・CITY HUNTER
・こち亀
・キャプテン翼
まあ……埋もれるわな……
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:55:29
漫画はのんびりしすぎだけどアニメはメイドインヘブンしすぎ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:06:26
いうて1部も台詞回しとか癖になるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:15:24
一部界隈(主に某雑誌とか)ではビーティーとかバオーの時点で注目はされてたからなあ
とはいえあの時点で第一部!とかぶちかまして本当に何部も続くとは思ってなかった - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:28:38
読みたい漫画以外はささっと読み流して終わりって時代じゃないからな
買ったジャンプはじっくり読むのが当たり前の時代だ。購入層は子どもだからお小遣いを出して買ったものを適当に読み捨てるなんて出来ない
ネットもなくテレビ録画機器もあまりなく子どもの娯楽なんて本当に限られていた
展開が遅いとか感じることはなくイロモノ枠として好きな人は好きだったんじゃないか - 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:33:48
1部はあの短さに対して語録が多すぎて読んでて楽しい
ネットミームと化してる台詞が毎ページ毎ページゴロゴロ出てくる