【CP注意】サイボーグだったんだ…オレは…… part4

  • 1125/08/13(水) 16:34:30

    アスランがもしサイボーグだったら?というifの🎲スレです

    本編とはズレ始めました
    脱走後アークエンジェルに連れて来られキラやカガリと話した結果、今はシンを救うことがモチベーションとなっています

    ※注意1
    アスカガ成立してましたがフラグが折れました

    ※注意2
    種運命は解釈に個人差があると思います
    このスレでは私の解釈で進む為、それは違うんじゃないの?と思われることもあるでしょう
    スレ主はアニメと小説とジ・エッジしか見てません
    一応あにまんの考察スレは目を通してはいますが
    間違っていることを訂正してもらうのはありがたいですが、この世界線ではこうだからと押し通すこともあると思います
    そこはあらかじめご了承ください

    ※注意3
    双子やアークエンジェルとギスるのを見たくない方はこのままブラウザバックお願いします

  • 2125/08/13(水) 16:35:30

    大元になったスレ 元スレ主≠スレ主

    まさか俺が強い理由ってろ…|あにまん掲示板死にかけてばかりいるからなのか…?bbs.animanch.com

    別世界線の種編

    ロボットだったんだ…オレは…!!|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3886705/アスランが強い理由のスレのはずが、スレタイのろ・・・と6さんによりロボットスレにもうちょっと見てみたかったので、元スレ主≠…bbs.animanch.com

    別世界線の運命編

    ロボットだったんだ…オレは…!! 運命編|あにまん掲示板アスランがもしロボットだったら?というifの🎲スレですhttps://bbs.animanch.com/board/3900187/一応これの続きにはなりますが世界線が変わります※注意種運命は解釈に個…bbs.animanch.com

    最初のスレ

    サイボーグだったんだ…オレは……|あにまん掲示板アスランがもしサイボーグだったら?というifの🎲スレですhttps://bbs.animanch.com/board/4070150/こちらの別パターンとなります※注意種運命は解釈に個人差があると思い…bbs.animanch.com

    part2

    サイボーグだったんだ…オレは…… part2|あにまん掲示板アスランがもしサイボーグだったら?というifの🎲スレですこれからインド洋でファントムペインと戦闘です※注意種運命は解釈に個人差があると思いますこのスレでは私の解釈で進む為、それは違うんじゃないの?と思…bbs.animanch.com

    part3(前スレ)

    サイボーグだったんだ…オレは…… part3|あにまん掲示板アスランがもしサイボーグだったら?というifの🎲スレです現在本編以上の強さでクレタ沖戦でバッドエンド連発中※注意種運命は解釈に個人差があると思いますこのスレでは私の解釈で進む為、それは違うんじゃないの…bbs.animanch.com
  • 3125/08/13(水) 16:36:31

    保守用のとても長いあらすじ

    ジャスティス自爆時、カガリの説得に応じなかったアスランはカガリに無理矢理引っ張り出され、7割サイボーグ化することで命を繋ぎました
    それから2年、生きる意志1から全く回復しないままカガリの護衛としての日々を過ごしていました
    回復しない理由にはカガリの力になれてないこともあったようです

    アーモリー・ワンではカガリを守るためザクに乗り込みますがガイア相手に苦戦します
    アスランは生きる意志がほぼなく、カガリも気づいてはいますが自身もメンタルをやられている為発破はかけられませんでした
    インパルスに助けられたり助けたりしたことでカガリが怪我を負い、ミネルバに乗り込むことになります
    不甲斐なさからかここから少しづつ生きる意志が上がっていきます

    ミネルバで議長と面会後MSデッキに案内された2人はシンと出会います
    「さすが綺麗事は、アスハのお家芸だな!」
    これにはカガリを気にして意志が戻ってきました

    議長から偽名で当て擦られ本名をバラされたりしているうちにボギーワンを発見しましたが、これは罠でした
    アスランの助言で切り抜けましたが継戦が難しくなり追跡を断念することに

    ユニウスセブンが地球に向かって動いていることがミネルバに伝わります
    その事について話すヨウランの発言に怒りその場に乱入しキレるカガリと火に油を注ぐシン
    カガリを止めつつシンに突っかかる理由を聞き、「俺の家族はアスハに殺されたんだ!」と言われ動揺することに
    部屋に戻りカガリを慰めつつ内心無力感に苛まれていました

    それでもカガリや地球に住む人の為にと破砕作業への協力を申し出、議長の特例許可を受けザクで出撃しました
    事あるごとに話しかけてくるルナマリアには塩対応を連発しますが何故か気に入られた模様

    ユニウスセブンでのアスランは元より強さが増し、ジュール隊と協力して巻きで進行
    生きて帰るつもりはあるがギリギリまで破砕作業を続行しようとユニウスセブンに残ります
    サトーの「何故気づかぬか!我らコーディネイターにとって、パトリック・ザラのとった道こそが、唯一正しきものと!」はここでも呪いと化しました

  • 4125/08/13(水) 16:37:31

    破砕こそ成功しましたが地球には被害が出、ザクもこのままでは海面に激突という危機に
    インパルスに助けられましたが、ここでは本編ほど脳を焼かれませんでした

    無事に再会出来たカガリに微笑む余裕はありませんでした
    ミネルバの艦上でのカガリの事情を理解していない言葉に曇りはしましたが、サトーの言葉もそこまで引きずらなかったようです
    射撃訓練でのレクチャーで気分を変えたおかげか思い詰めることもなく、これの影響かホーク姉妹には好感を抱いたかもしれません

    オーブに到着したミネルバをユウナ一行が待ち構えます
    カガリに抱きつくユウナに不快感と面白くないと思いながらもカガリのことは信じていました
    お金も手間もかかるだろうサイボーグ化まで生かしてくれたのですからね
    性能は生身と遜色ないというのが更に愛を感じます
    この後急いで指輪を買いに行ったと思われますが、まさかあんなことになるとはこの時は思ってもみませんでした

    マルキオ導師には相談を、キラ達とは話をしに行くアスラン
    キラを車に乗せ、ユニウスセブンでのサトーのことや「俺達は本当は、何とどう戦わなきゃならなかったんだ?」と悩みを打ち明けます
    解決はしませんが多少気は楽になったようです
    ですがこの件か後のカガリとのことを察していたのか、キラからの好感度が悪化しています
    ラクスからは生きる意志が増したのを喜ばれていたようですが、そのラクスに対しては常に一緒に居られる立場への嫉妬か好感度が悪化しました

    相談が空振りに終わった次の日、オーブの現状を知りプラントに向かうことをカガリに告げ出立の見送りの最中、指輪を渡すタイミングで心が折れてしまいました
    自分の機械化した左手を見て左手薬指に指輪をつけることが出来ず、握り込ませるだけとなりました
    ハグとキス後プラントに旅立ちます
    カガリもアスランの折れた心に気づいたので自分から指輪を左手薬指につけました
    アスランがその事を知るのはディオキアでの密会までお預けです…………結果は溜息しか出ません

  • 5125/08/13(水) 16:38:32

    プラントが核攻撃を受けたり、ニュートロンスタンピーダーで防いだりしていた頃、アスランは議長を待っている間にミーアに出会います
    抱きつかれはしましたが無難な出会い後、議長との面会が叶います
    手段はともかく、戦争へと進もうとするプラントを抑えたり、ザラを完全には否定しない議長の話にすっかり心を掴まれたのか好感度100を叩き出しました……出してしまいました
    ザフトへの勧誘には心が動いていましたが、ミーアとの婚約者のフリには拒否感しかなく、イザークの説得でプラントに戻りたくなっても最後の一戦は超えられませんでした
    1度は議長にザフトへの復帰を断りましたが、議長にミーアに節度を保つよう要請するという譲歩案を引き出し、議長への心酔度95で生きる意志も増しフェイスとしてミネルバに向かう事になりました
    ミーアは懲りてませんが……本当に困ったことに

    その頃のオーブ
    ミネルバは待ち伏せしていた地球軍と激戦後カーペンタリアへ向かっていました
    ラクス暗殺未遂によみがえる翼が、カガリの結婚式に舞い降りるフリーダムとアークエンジェルの出航など起きていましたがアスランとは行き違いになりました

    その後カーペンタリアでミネルバと合流したアスラン
    シンとレイに対する好感度が低いのは、それぞれカガリと議長への好感度の反転、ホーク姉妹は塩対応にめげないところに好感がわいた可能性が

    艦長室に向かう途中ルナマリアよりオーブの状況とカガリが結婚したと聞き、悪いことに国の為の結婚とは思わず、カガリから使えないから捨てられたと思い生きる意志をほぼ失います
    これが拗れる原因になってしまいます

    タリアからカガリは結婚式途中でフリーダムとアークエンジェルに攫われたと聞き、それならカガリの身柄は大丈夫だと少し持ち直しました
    ミネルバはジブラルタルに向かうことになりますが、途中のインド洋でファントムペインの待ち伏せにあいます
    大幅に弱体化したセイバーをインパルスが支えてウィンダムを30機墜としここを突破しました
    これに脳を焼かれたのかその後シンヘの好感度が急上昇
    戦闘後ウィンダムが何処から来たのか探して前線基地予定地をアスランが見つけます
    タリアに報告後2人で解放しミネルバに戻ります
    「先程は助かった」と言葉は少なめですがお礼を述べました

  • 6125/08/13(水) 16:39:33

    マハムール基地に着いたミネルバ
    基地司令官のラドルと戦況について話し合いが行われました
    その後夕日の甲板ではシンと穏やかに会話し、生きる意志が回復していきます

    ローエングリンゲート突破作戦の会議は、シンが遮らなかったのですんなり終わりました
    「お前なら出来ると思った」はなくなりましたが
    ルナマリアからの「シンって扱いにくいでしょ」には「シンはいいやつだろう」と返すほど高評価です
    ローエングリンゲートは本編通り攻略出来ましたが、解放された町を見て残ったのは虚しさだったようです
    シンには明るく振る舞い帰投します

    ディオキアに着くとミーアがライブ中でした
    解釈違いに驚くものの、議長の為に嫌がっていた婚約者のフリをすることにしました
    議長を交えた話し合いは本編通りとなりました
    その後ザフト宿舎に泊まることになります
    ……ここでミーアは抱きつかず節度を保ったと見せかけ、議長がディオキアを去った後に夜這いをしなければ……
    議長とのアークエンジェル・ラクスに関する話は本編通り、アークエンジェルへの愛着が伺えるものとなりました

    夜這いには動揺しなかったものの対応は紳士さが薄いものとなりましたので、部屋に来たルナマリアもシーツ1枚で追い出されたミーアも全員好感度大ダウンという結果に

    ハイネの配属に議長の期待を感じたり、オーブへの愛着を全く捨てきれていなかったりと地獄への道が舗装されていく一方
    海に落ちたシンとステラを救出したり、ハイネ配属で部下から名前呼びになるもどうでもよさそうだったり

    ダーダネルス海峡にオーブ軍が来ていることを知らされるも諦めが強く、ハイネの「割り切れよ」で自分の命を割り切ることなってしまいます
    オーブのことを考え荒れるシンに、オーブやカガリを分かってほしいという気持ちはあるのですが、それと自分が繋がってません

    ディオキア海峡戦では本編とは違いキラに通信を繋ごうとしなかったり、ハイネの死を無言で見送ったりと生きる意志がどんどん落ちていきます
    シンのフリーダムやアークエンジェル、オーブへの怒りの声には複雑な思いを抱えることに
    それでも、アークエンジェルやカガリ達に会って真意を知りたいという気持ちは大きいものでした

  • 7125/08/13(水) 16:40:33

    ミリアリアに出会しアークエンジェルと連絡をつけてもらい、カガリ・キラと再会します
    カガリが指輪をつけてくれていることに気づいたのまでは良かったですが、密談は1を出してしまったことにより最悪の結果となりました
    カガリからは詰められ、キラからはラクス暗殺未遂という議長への不審を告げられたことで、会話を打ち切り引き上げてしまいました
    生きる意志もガッツリなくなりました
    本編と違い、全く議長への盲信から抜け出せません

    ロドニアのラボの惨状、その後襲撃してきたのがステラだと知り、より議長やプラントへの盲信アップ
    悩んだ結果、オーブもカガリもキラも俺にはもう関係ないと切り捨ててしまう結果になりました
    この拗れを解消しきれないまま進んだ結果、物語は打ち切り寸前に

    全バッドエンドを通過しながら終わらせたクレタ沖戦は、終始セイバーとインパルスでフリーダムを足止めする本編よりはザフト優勢なものとなりました
    ミネルバのダメージもルナマリアの怪我もオーブ軍への被害までも減ることに
    しかしセイバーは大破したことでシンからは実力を見下され好感度大ダウン
    「……あんま強くないよね、あの人」と裏で言われてます

    傷ついたミネルバの甲板で何故生き残ってしまったのだろうと考え込み、シンがやってきても反応しませんでした
    先客のアスランを見てシンもそのまま立ち去りました
    これによりシンが思い詰めていたことにも気づかないことに
    ここが分水嶺だったのかもしれません

    その夜、アスランは何も知らず気づかないままステラがネオに返されました
    実行犯のシンと手伝ったレイが営巣行きに
    本来銃殺刑レベルですが、何とか情状酌量を求めることに忙しかったようで営巣には行きませんでした
    シンとレイは罪自体がなくなり営巣を出されます
    アスランも後押ししたとはいえ、シンにとってよかったのだろうかと考えることに
    シンもレイはアスランが働きかけてくれたことを知り好感度が大幅上昇しました

  • 8125/08/13(水) 16:41:34

    ベルリンにデストロイが現れたと聞き向かうミネルバ
    先んじていたフリーダムとアークエンジェルを見て、地球軍への怒りが大きいものの一貫性のない行動に怒り気味
    デストロイ戦でのインパルスの謎の動きについては、フリーダムに切り掛かったことよりシンの心配が大きかった模様

    ステラの水葬を終わらせ帰ってきたシンはまたもお咎め無し
    レイとフリーダム相手の戦闘シミュレーションを行うシンの部屋へ心配からやってきたアスラン
    シンからはフリーダムへの敵意のみ打ち明けられます
    キレることもなく軽いアドバイスだけして部屋を出ました

    議長によるロゴス討伐宣言
    これでも議長への盲信を続けるアスラン
    放送後右足の故障からシンにサイボーグ化していることがバレます
    話の中でオーブへの愛着と死にたがりに触れられ拗れていたオーブに対する感情を整理できました
    生きる意志はないので死にたがりはどうにもなりませんが、生きる目的に議長だけでなくシンが追加されます
    本来この件をクレタ沖までに出来ていれば、シンはカガリについても言及しカガリとの拗れも解消予定でした……遅すぎたのです

    エンジェルダウン作戦の発動にも妥当だと判断、抗議に向かいませんでした
    出撃するシンに激励の言葉をかけ見送ります
    とはいえ、本当にキラが墜とされるとは思っていないのがアスランという人でしょう
    墜ちたフリーダムに多少動揺することになります

    戻ってきたシンは何も言わずにアスランに歩み寄ります
    本編と違い、それなりにアスランの事情を聞けているので煽るようなことは言いませんでした
    かなり感情的になったアスランですが、殴るというより感情の吐露という形に
    私情込みとはいえ命令に従っただけのシン、命令は妥当だと分かっていて、でも抑えきれなかった情動を受け止めてもらえたアスラン
    これで落ちないわけないですよね?
    シンからの好感度も100、アスランからも好感度97
    そしてカガリへの好感度が底を割りアークエンジェルにもほぼ思い入れがなくなりました
    ここから本編をなぞるのはもう無理と判断、でも一応脱走後までは…と保留し続けてました

  • 9125/08/13(水) 16:42:35

    ジブラルタル基地でデスティニーとレジェンドを渡されながら議長と話します
    まだ議長の信頼を喜ぶほどに心酔から抜けられてませんが、シンのワンオペであるミネルバまで呼びエンジェルダウン作戦を急がせたこと、アークエンジェルにはラクスが乗っている可能性が高いことを議長に問いかけます
    そこで議長よりミーアをラクスとすげ替える発言を聞き、ようやく議長への好感度と心酔度が下がりました
    この会話でシンもおかしさを感じることになります

    レイと議長の密談は、シンがアスランに懐きすぎて嫉妬したレイが本編以上に悪く報告
    議長も格納庫での問答もありアスランが切り捨てられることが決定しました
    それを隠し聞きしたミーアがまじめにレジェンドを調整していたアスランに知らせます
    それを聞き、投げやりさと周囲を気にする気持ちで揺れていると保安員が現れます
    周りを巻き込まない為大人しく連行されますが、格納庫を離れてから保安員を伸し通信機も破壊しグフで逃げ出します
    レイと議長が事態を把握するまでの時間で悠々と逃げ切り、接触を図ってきたキサカに連れられアークエンジェルと合流します

    デスティニーとレジェンドによる捜索は空振りに終わり、翌朝議長よりシンに説明が入ります
    根拠の薄く聞こえる説明で疑念が募るシン
    それでも本編と違い、アスランを撃墜もしていないし生きているのがほぼ確定、メイリンも巻き込んでいないので強いシンがお出しされそうです

    無傷でやってきたアークエンジェルでは当然警戒されます
    銃持ちの兵士立ち会いの元、まずはキラと会話します
    帰ってきたことに好意的なキラに対し、蟠りも溶けていないので冷ややかなアスランでは会話が進まずカガリを呼ぶことに
    無難な入りで挨拶を交わし会話を続けますがカガリにも心が動きません
    話の途中駆け込んできたキラより、ヘブンズベースでザフトの降下部隊が消滅したことを知り2人はブリッジへ
    カガリのいなくなった部屋で思うのはシンの心配でした
    シンを助けることを目的に生きる意志を取り戻していきます

  • 10125/08/13(水) 16:44:00

    番外編その5

    「5回目だがお久しぶりのギルラウ道場だ」

    「打ち切りだったんじゃないのか?」

    「始めた物語は終わらせたいだろう」


    「望まれていないのだろうがね。それでも今これを見てくれている人は、どんな結末になるか見守ってくれるとありがたい」

    「続きからということでいいのか?アスランがヒビキの娘を諦めてアスカ君を救いたいと決意した?」

    「それだと語弊があるな。アスランは指輪の返還も求めてないし別れも告げていない。今後自分からアプローチをしないというだけだ」

    「……アスカガのフラグが折れたというのは?」

    「恋愛は1人でするものじゃないだろう?アスランが折れたのなら代表から攻めればいい。最初に言ってあったし途中でも言ったではないか『カガアスになるかもしれない、代表から頑張らないと厳しい』と」

    「ならアスランがもし指輪の返還を求めたとしても……」

    「代表が突っぱねればいいではないか」

    「だが彼女は……そこまで強いかね?恋愛関連についてだが」

    「そこだけ本編準拠するのもおかしな話だ。そもそも本編のアスランは強い、特に代表に関しては全く折れなかった。だがここのアスランはジェネシスで自爆は決行したし指輪もつけられないほど弱いんだよ。命を助け、自分から指輪をつけたのは代表だ」

    「なら折れた恋心を取り戻すのも彼女であるということか……大変だなヒビキの娘も」

    「代表が折れたら終わりを迎えるだろう。どうなるかは代表次第だよ」

  • 11125/08/13(水) 16:45:02

    「もう1つ補足すると、アスランがアークエンジェルやオーブをどうでもいいと思われているようだがそういうことではないよ」
    「ネオ・ロアノークと似たような立ち位置にいるだけだな」
    「彼も連合軍を抜けた訳でないが、マリュー・ラミアスが無意識に気になってアークエンジェルに残ることになる。アークエンジェルとは交戦したこともあって複雑な想いがありながらね」
    「アスランも今はアスカ君にばかり意識が向いているが、もう少し生きる意志が増すか蟠りさえなくなればな」
    「今のアスランにはとにかく余裕がない、生きる意志がない、ただ1個の目的にしがみついてるだけな
    んだよ。もう少し待ってあげてほしい」
    「人を助けたいのなら、まずは自分のことから何とかしろと言いたいのだがね」
    「自身のことはどうでもいいから仕方ない」
    「……そうだな」

    「さて長々と話してしまったがこれでラストだ。マリュー・ラミアスとの会話が終われば、次は『天空のキラ』だ。そこからオペレーション・フューリーまでに1イベントくらい挟めるだろう。そこでアークエンジェルへの蟠り解消と代表がアスランに押していけると良いな」
    「ヒビキの娘任せも大概にしろと言われそうだな」
    「主軸は恋愛模様ではないのでね。とはいえ宇宙へ上がれば代表とは離れ離れになるのだ…チャンスは必要だろう、お互いな」
    「以降はエンディング後の話と」
    「そうなるな」

  • 12125/08/13(水) 16:46:10

    蟠り55-dice1d20=4 (4) になります



    ラミアス艦長に戻ってきた理由を聞かれ正直に答える

    「自分の意志で戻ってきたわけではありません。議長に切り捨てられザフトに居場所を無くし、キサカ1佐に勧められてやってきただけでした。もう俺にはオーブもカガリも関係ない、アークエンジェルもあれだけ戦場を荒らせばザフトに墜とされても文句は言えないだろうと納得さえしていました」

    「アスラン君、正直すぎよ」

    「嘘を言ってどうするんです。ここで俺を捕まえますか?」

    「あまり挑発がすぎるとそうせざるを得なくなるわ」

    「……先程まではそれでもいいと思っていたんですが、何故脱走してまで生き延びたかったのかやっと分かりました」

    「どうして?」

    「シンを…インパルスのパイロットを助けたいんです。あいつにオーブを攻撃させたくないんです。でもここにアークエンジェルが…ラクスがいる限り、議長はザフトを動かしシンに撃たせるでしょう」

    「そんなにそのシン君って子が心配?」

    「…………ええ。あいつが俺に気づかせてくれたんです、オーブをまだ捨てきれていないということを。そしてあいつ自身オーブを大事に思っている。今は状況も悪く本人も認められないようですが」

    「だから置いてほしいと?」

    「勝手だとは思います。あなた達に思うところだってあります。ですがお願いします」

    そう言って頭を下げます

    「………………もうちょっと考えさせてね。まだ時間はあるはずだから……それとキラ君にカガリさんね。仲直りはしてほしいわ」

    「……別に仲違いしたわけでは(もう俺は要らないというだけの話だ)」

    「まだあなたを自由にするわけにはいかないからこの部屋にはいてもらうけど、ちゃんと2人とは話をしてね」

    「……はい、分かりました」


    ネオと同じく監視付きで部屋に軟禁ということになります

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:03:30

    初めて見たけど🎲は振りつつなるべく本編なぞってるのいいな

  • 14125/08/13(水) 17:53:54

    蟠り51になりました

    やはり減りませんね



    ニーベルングによりザフトの降下部隊が全滅し始まったヘブンズベース攻略戦は、デスティニー・インパルス・レジェンドの活躍もあり対ロゴス同盟軍の勝利に終わりました


    アスランは寝込んでいないのでもう少し時間があるでしょう

    決着が着くまでにキラかカガリはアスランに会いに来た?

    dice1d100=75 (75)

    1〜10 来なかった

    11〜30 キラだけ来た

    31〜50 カガリだけ来た

    51以上 2人で来た

    🎲目が高い程蟠りが減りやすくなります

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:36

    2人で会いに来てくれました



    どんな会話をした?

    dice1d100=61 (61)

    1ほど戦況、50ほどどうしてAAに来たの?、100ほどアスランの気持ちを聞く

    1〜30 蟠り1d30減少

    31〜60 蟠り1d40減少

    61以上 蟠り1d50減少

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:56:21

    え、まさかの復活!!??
    いや見ますけども!!
    そして超ギリッギリだけど蟠りが減るチャンスキタコレ

  • 17125/08/13(水) 19:04:51

    蟠り51-dice1d50=40 (40) になります



    ノックの後2人が戻ってきた

    「お待たせアスラン」

    「急に離れて悪かった」

    どちらも顔色は悪くない……戦況はそこまで悪くないからこちらへ来れたのだろうと判断する

    正直シンのことが心配だが、この2人に言ったところでどうしようもないので口には出さない

    「それで俺の処分は決まったのか?」

    「そういう言い方はないでしょ」

    「そうだぞ。……なあ、ラミアス艦長に聞いたんだがお前から直接話して欲しい。アークエンジェルに戻ってきたのはシンの為なのか?」

    カガリから聞かれると思わなかったので少し驚く

    先程自分の気持ちに気づいたばかりなのでそこまで整理がついてない

    ラミアス艦長に話したことと同じような内容を2人に話す

    「そっか……でもどんな理由であれ、君が戻ってきて僕は嬉しいよ」

    「私は……少し考えさせてほしい。でもオーブを守りたいと言ってくれるのはとても嬉しい」

    「アークエンジェルが…ラクスがオーブにいる限り議長はオーブに矛先を向けるだろう」

    ここまで話したところでアスランが思い違いを、正確にはアスランは知らないのだということに2人は気づく

    「ラクスはここにはいないよ?それは議長も知ってるはずだけど」

    「ああ、ラクスの偽物に変装してシャトルを奪って宇宙に上がったからな。デュランダル議長が知らない訳はないはずだ」


    ここでラクスが宇宙にいること、議長の嘘(ラクスの行方を知らない)を知りました


    アスラン側の好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い

    デュランダル 63-dice1d20=4 (4)


    心酔度

    48-dice1d20=8 (8)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:36

    蟠りが一気に減ったあああ!!!

  • 19125/08/13(水) 19:32:07

    蟠り11になりました

    議長への好感度59、心酔度40はまだまだ高いですが



    やっと曇っていた目が開いた気がする

    ミリアリアに仲介してもらった会談を打ち切った原因はラクスの暗殺疑いだった

    議長がそんなことをする訳ないと盲目的になって2人の話を聞かなかった

    だがその話が本当だったなら、アークエンジェルやキラ達の動きも少しは理解できる気がした

    ……介入方法に言いたいことはあるが

    とはいえ、ここにラクスがいないのならオーブにザフトが現れることはないかもしれない

    ほんの少しだけ肩の荷が下りた気分だ


    アスラン側の好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い

    キラ dice1d100=16 (16) (下限26)

    カガリ dice1d100=88 (88) (下限3)

    カガリ相手に80以上なら生きる意思アップします

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:38:32

    久々にやったらアスカガ過激派のダイスかなにかまで
    スレに戻ってきたんかってくらい
    なんかおきてて笑ってしまった
    ロボラン種で両方100とかダイス神ぶち抜いたことありますしねw

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:46:29

    キラに対してはまだまだだけどアスカガダイスさんが出張してきてくれたのかなんと素晴らしい結果にw
    ダイスさんまだいてくれ、ここのアスランやべえ数値しか出さないことに定評があるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:10:53

    続いてたのかこのスレぇぇぇぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:43:06

    初見だから前スレ見てきたけど面白かった
    かなり量あったけど読みやすくて一気読み出来たから頑張って欲しい
    序盤から好感度高め→セイバーバラバラで一旦ガタ落ちした後すぐ持ち直して100叩き出すシンはこういうルートもあったよなぁって気持ちになった

  • 24125/08/13(水) 21:38:13

    キラへの好感度は中々上がりませんね

    26のままです

    カガリへは一気に88まで上がりました



    アークエンジェルに来た当初と違って和やかに会話が出来るようになった頃、ヘブンズベース陥落の知らせが届きます

    同じ頃、宇宙ではメンデルを調査していたダコスタがつけられ、エターナルはザフトに見つかります

    ですが『天空のキラ』までは数日猶予があるようですのでその間の出来事


    修理されるアークエンジェルの前でキラとマリューが話している頃

    アスランの軟禁部屋にカガリがやってきます


    現在のカガリへの気持ちは?

    dice1d100=77 (77)

    1ほど恋愛感情から遠ざかっている、100ほどまだ好きでいてもいいのか?

    1〜30 生きる意思dice1d10=5 (5) アップ

    31〜60 生きる意思dice1d15=7 (7) アップ

    61以上 生きる意思dice1d20=15 (15) アップ

    80以上なら蟠り解消とします

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:50:52

    ダイスどうした調子が良すぎて怖い
    アスカガガチ勢ダイスさんがいい感じに居座ってくれてるのかな?
    そのままいてくださいお願いします

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:25:45

    どうせどこかで落としてくる

  • 27125/08/13(水) 22:42:04

    生きる意志54になりました

    自分は要らないんだというマイナス感情からは抜けたようです(但しカガリ限定)

    キラは……好感度が持ち直すまでは考えが変わらないかな



    アスラン軟禁部屋にて

    「ここ数日のお前の様子を見て、軟禁は解いてもいいんじゃないかという話になってな」

    「そうか」

    「それだけか?……ただシンのことは約束は出来ない。オーブにザフトが攻めてくるとは考えていないが、万が一そうなった時に敵兵のことを心配出来るほど余裕はないだろ……シンだって気にはなるがお前が心配なんだ」

    「だが俺のこと、使ってはくれるんだな」

    「使うとは何だ!頼ってばかりで申し訳ないとは思うが」

    そこで口篭って左手薬指の指輪を弄る

    「やっぱり怒ってるか……結婚のこと」

    「その話か。この間は途中で終わったから気にしてたんだな。……守りたかったんだろ、オーブを」

    以前結婚したと聞いた時は、使えないからもう俺は要らないんだと思ったものだ

    だが落ち着いた今ではカガリにも事情があったことはわかる

    納得できるかは別だが……まだ好きでいてもいいのだろうと少しは思えるようになった

    それはそれとして、万が一シンがオーブに攻め入る様なことがあれば止めるというのは変わらない

    そんな胸の内は明かさず、その後の会話は元通りに終わります



    キラとカガリと仲直りするというのは達成してますし、マリューから見てもAAへの悪感情が減ったのは分かりますので、軟禁は解かれ普通に艦内を移動できる様になります


    蟠り11-dice1d10=8 (8) になります

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:22:39

    まさかのスレ復活ありがとうございます

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:00:26

    打ち切りだと思ってた

  • 30125/08/14(木) 08:35:46

    蟠り3になったところで次は『天空のキラ』です



    ザフトに見つかったエターナルはファクトリーを守る為発進します

    ストライクフリーダム・インフィニットジャスティス、メンデルで見つけた資料だけでもアークエンジェルに届けるつもりです

    「エターナル、発進します」


    アークエンジェルでもマリューの艦内放送により、ザフトに発見されエターナルが発進したことが知れ渡ります

    キラは急いでブリッジに向かいます


    アスランはどうする?

    dice1d100=73 (73)

    6ほど議長の思惑通りにいかせたくない、100ほどキラとラクスを想って行動します

    5以下なら何もせず道場行きでふりなおします

    6以上でブリッジに向かいます

    6〜20なら生きる意志ダウン dice1d10=7 (7)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=2 (2)

  • 31125/08/14(木) 12:49:16

    残り3でしたからこれで蟠り解消には十分でしょう



    ラクスを心配し焦るキラに追いつく形で共にブリッジへ

    そこでマリューより、突破が無理ならポッドだけでもこちらに降ろすという話をされます

    助けに行きたくてもアークエンジェルやオーブが気になって動けないキラの背中をアスランが押します

    「キラ、行け。ラクスを守るんだ、絶対に」

    「カガリ!ルージュ貸して!それからブースターを!」

    「ありがとう、アスラン!」



    ちゃんと2人を想っての行動でしたので好感度下限つきでふりなおします


    好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い

    キラ dice1d100=79 (79) (下限47)


    アスラン側の好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い

    キラ dice1d100=59 (59) (下限26)

    ラクス dice1d100=97 (97) (下限34)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:32:18

    おお、背中を押してくれたのが大きいのかキラからは大分上がったし、アスランからも本編くらいには戻った

    そしてラクスがめちゃ高い!

  • 33125/08/14(木) 13:35:30

    🎲極端だなぁ
    キラからの好感度が上がるのは当然として、アスランはやっとキラに対して力になれて要らないやつという認識から抜けたかな
    ラクスに関しては議長の心酔から抜けるキーパーソンでしたし、元々低かったのはずっと側で大事な人を支えられる嫉妬っぽかったので感謝やらミーアの件などの申し訳なさで反転したかな

    この後天空のキラが終わるとオペレーション・フューリーまで地上では少し時間が出来ます
    その間にカガリからアスランへのアプローチがないと自然消滅しかねません
    アスランの好感度は上がりましたけど心が折れてるのは変わらないので自分からは動きません
    状態としては種で双子バレするまで1歩引いていた当時のアスランです

    この手の話は苦手なのでサラッと終わらせはしますがどんなイベントがいいのでしょう?
    スレ主が考えたのは指輪を外すことについての事前説明でした
    今のサイボーグランに説明なしで外せば、確実に自分は捨てられたでアスカガどころかカガアスも折れます
    本編ほど強くはないので
    「夢は同じだ」になるには絶対にこれだけは要ると思います
    これを最低限として他にどんなアプローチがあるでしょうか
    アークエンジェル艦内で出来ることに限りますがレスいただけるとありがたいです

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:44:47

    戦後、オーブの主権を取り戻したらどんな政策をとるか相談する
    前向きな話題がいいんじゃないかと

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:53:48

    アスカガが折れてるから
    アスランにカガリからハグとかも変にかますと悪化しそうだから
    オーブのために迷いのないカガリを出したうえで
    アスランはいらないとは思わないように持っていかないといけないですよね・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:54:41

    当たり前のようにアスランがいる前提で未来の話をするのは確かにいいかもしれないですな
    仕事の話に加えて落ち着いたら後継(今はいないけどトーヤ君)の話の後で時間が出来たら2人一緒に世界を見たいとか、コペルニクスに連れて行ってくれとか
    それくらい言っておかないとこのアスランマジあかん…

    個人的には思いっきり抱きついて帰ってこなきゃ泣くからなとか言ってほしいけど扱いがむずいでほんま…

  • 37125/08/14(木) 17:57:56

    ストライクルージュでエターナルに向かうキラ

    無事にラクスと再会することが出来ました

    新たなる翼ストライクフリーダムでエターナルを守り抜き戦場を去ります



    ここから、ジブリールがオーブに逃げ込んだ情報がザフト・アークエンジェルに届くまで数日はあることでしょう

    その間の一幕としてイベントを予定しているのは>>33で述べた通りです


    今の所

    ・指輪を外す件の相談

    ・オーブの今後についての相談

    ・アスランと今後どんな未来を過ごしたいか話す

    ・ハグは劇薬

    などを盛り込んで🎲しようと思います

    どんなことにも最悪を想定しますので5%は上手くいきません

    そうなった場合は覚悟をしておいてください

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:46:46

    支援

  • 39125/08/14(木) 23:25:52

    では🎲といきましょう


    カガリはオペレーション・フューリーまでにアスランに会いに来た?

    dice1d100=52 (52)

    5以下なら来ません

    6〜20 指輪を外す件の相談

    21〜69 ↑+ オーブの今後についての相談

    70以上 ↑+ アスランと今後どんな未来を過ごしたいか話す

    90以上 ↑+ハグ


    5以下なら生きる意志大ダウン dice1d30=7 (7)

    6〜20なら生きる意志ダウン dice1d20=3 (3)

    70〜89なら生きる意志アップ dice1d20=17 (17)

    90以上なら生きる意志大アップ dice1d30=14 (14)


    ※5以下ならCPの自然消滅の可能性大

  • 40125/08/15(金) 01:32:28

    ここぞとばかりに中央値

    あまり自信がないのでWriteningで出します


    2人きりの密談 | Writening本来はオペレーション・フューリー後のイベントな気もしますが、ここのカガリは生きる意志死んでるサイボーグランにより少し早めの成長をしたってことで 軟禁は解かれたとはいえ自由に艦内を動き回る気にな…writening.net

    読まなくても大丈夫な内容です

    要約すると、指輪一旦外すけど心配するな

    オーブを取り戻せたら一緒に来てほしい

    みたいな話です

    政策ってレスだったけど難しくて簡略化しました

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:39:01

    煮え切らない……

  • 42125/08/15(金) 09:15:59

    番外編でも書きましたが恋愛模様は主題ではないので

    自然消滅の線は消えたと言うことで後はエンディング以降の話になります



    キラが宇宙へ上がり、アスランとカガリで今後の話が出来た数日後

    アークエンジェルへキサカより、ヘブンズベースから逃げ出したジブリールがセイランによってオーブに逃げ込んだことを報告されます

    その情報はすでにザフトにも知られ、艦隊がオーブへむかっていることも

    ユウナによるオーブ政府からの回答文は虚偽に満ち、これによりオペレーション・フューリーが発令されザフトがジブリール確保の為オーブに攻め込んでくることとなります


    カガリと同じく、ブリッジでこの放送を見ていただろうアスランはどう思う?

    dice1d100=78 (78)

    1ほどやはりこうなるのかという諦観、50ほどカガリとオーブの心配、100ほどシンも来るなら止めないと

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d20=8 (8)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d20=13 (13)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:20:45

    また絶妙に上がらないギリギリを引く

  • 44125/08/15(金) 18:09:31

    ギリギリ天秤がシンに傾いたくらいと



    ザフト軍がオーブに迫るも、避難勧告どころか報道規制により国民は何も知ることが出来ない現状を知り憤るカガリ

    まだ動けないアークエンジェルを残し、動けるムラサメ隊とスカイグラスパーで発進しようとします

    「オーブが再び焼かれようとしているんだ!もうなにも待ってなどいられない!」


    カガリを止める?

    dice1d100=34 (34)

    1ほどカガリはやれることをしようとしてるのに俺は何も出来ない、50ほど動けるカガリが羨ましい、100ほど気持ちは分かるが落ち着け

    79以下なら動けない

    80以上なら止めます

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d20=20 (20)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d20=2 (2)

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:41:16

    危ねええええええ!!!!
    相変わらずのヒヤヒヤだよここマジで!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:23:53

    最悪は避けつつ生きる意思は上がらせない🎲

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:51:04

    20以下だったら、ぞっとする

  • 48125/08/16(土) 09:21:20

    本編と違って身体は動けるのに足(MS)がなくて動けないのは、ザフトに戻った原因と被って苦しそうです

    20以下出なくてよかったですね



    自分だって何かしたいのに何も出来ず、やれることがあるカガリは羨ましいようです

    後先考えてないところまでは見えていない模様


    キサカとエリカに止められ連れてこられた先でウズミからの遺言とアカツキを託されます


    今余裕ないのでそこまで気が回らないかもしれないけど、この場にはアスランいるけどカガリはどうする?

    dice1d100=72 (72)

    80以上なら「一緒に来てくれ」とアスランを誘います

    それ以下ならアスランはついていきません

    80以上なら生きる意志アップ dice1d20=15 (15)

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:27:45

    アッ…アッ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:44:44

    ああもうもうちょっとだったのにぃぃぃぃぃ!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:18:40

    もう一回引いてアスランから一緒に行くって言うのダメ?
    90以上でいいから

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:26:22

    アスランが折れたまま回復してないからなぁ

  • 53125/08/16(土) 10:51:00

    エリカがウズミ様の遺言と言っているのでカガリから誘わない限り、自分は部外者・オーブの機密関連と捉えるので折れてなくても自分からは着いていかないと思います

    これはボーナスダイスだったのでひきなおしも無しで



    カガリはそのままアカツキでムラサメ隊と共にアークエンジェルを出ます

    国防本部を掌握し、総崩れとなっていた戦線を立て直すことが出来ました


    その様を映像越しで見つめるアスランは

    dice1d100=60 (60)

    1ほど……遠いな、50ほどカガリはすごいな、100ほど自分も力になりたかった

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d20=11 (11)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d20=3 (3)

    80以上出したら今後カガリ関連で生きる意志ダウンの🎲値を減らします

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:00:35

    カガリはすごいなってことで尊敬ルートに入ってるよおおおおお
    まだ遠いよかマシだけども!じれったい!!
    アスカガ過激派ダイスさん!カムバァァァァック!!

  • 55125/08/16(土) 11:24:40

    カガリを称賛するにとどまりますか



    ここからミネルバとデスティニーが出てくるのですが、時間を戻してシンの状態チェック

    ヘブンズベース戦での功績を称えられネビュラ勲章授与とフェイスへと任命されます

    その後逃げたジブリールがオーブに逃げ込んだことを知ります

    ジブラルタル基地(スペインのあるイベリア半島)にいるミネルバにもオーブへ向かうよう命令を出す議長

    カーペンタリア基地(オーストラリア)の方が近いにも関わらずミネルバを動かす采配に、タリアも多少の疑問を浮かべていました


    シンはこの命令どう思う?

    dice1d100=22 (22)

    1ほどオーブとだって戦ってやる、100ほどオーブ……あの人が大事にしてる国

    高いほど不信感が募ります

    現在シンの疑念31なので🎲目-37を疑念に足します

    -になったら疑念が減ります

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:36:07

    こっちはこっちでやばいことになってんな・・・
    これ本家だとシンも本当はオーブが好きとか迷いもあったけど
    下手するとアカツキ撃墜されて道場パターンがありそう
    まあカガリがうっかりシン落としてもダメなんですけどね・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:45:22

    このシン全然弱体化してないしグフ撃墜がないから地味にシンルナにもなってないんだよね

  • 58125/08/16(土) 12:19:52

    誤字りました🎲目-31です

    オーブへの怒りが優ったので疑念が減ります

    シンの疑念22になりデバフが減りました



    「オーブを撃つなら……俺が撃つ!」

    やる気十分で出てくるようです


    オーブへ到着したミネルバからデスティニーが単騎で発進し、カガリの乗るアカツキと会敵します


    見ていることしか出来ないアスランは何を思う?

    dice1d100=35 (35)

    1ほどカガリでは勝てない、逃げてくれ!、50ほど結局俺には何も出来ないんだな、100ほどシンがオーブへ来てしまった、止めないと!

    20以下なら生きる意志アップ dice1d20=5 (5)

    40〜60なら生きる意志ダウン dice1d30=15 (15)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d30=19 (19)

    20以下なら「カガリっ!」、80以上なら「シンっ!」と叫びます

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:38:40

    これは!?言ってはないけどカガリ逃げろ!と思いながら腰上げるくらい!!??

  • 60125/08/16(土) 13:03:25

    4割でも引かないかぁ

    カガリよりの諦めモードと



    いくらビームが効かないとはいえ、デスティニー相手では手も足も出ずアカツキは墜とされる寸前

    声も上げずに見守るアスランの目に(ストライク)フリーダムと(インフィニット)ジャスティスが降りてくるのが写ります

    そのままフリーダムはアカツキを助け、ジャスティスはアークエンジェルに降りてきます


    どちらに目がいく?

    dice1d100=22 (22)

    1ほどフリーダムとアカツキ、50ほどどこか遠い世界のように感じどちらにも目がいかない、100ほどジャスティス

    20以下なら生きる意志アップ dice1d10=4 (4)

    40〜60なら生きる意志ダウン dice1d15=12 (12)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d15=15 (15)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:12:38

    生きる意志減らないにしても絶妙に動かないこのもどかしさ抜群のダイス目を出すスレ主の引き運よ!
    いやバッドエンドルート引きまくったやつよりまだマシだけども!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:19:13

    インド洋のバラバラセイバー天丼は変な笑い出た
    BAD ENDスチルみたいになってる

  • 63125/08/16(土) 13:27:00

    うーん……意志が上がるほどには揺さぶられない

    それはそれで凪が続いていると解釈するわけですが



    フリーダムに助けられたアカツキを見届けてからジャスティスが降りてきた格納庫に向かいます

    ジャスティスからはラクスが降りてきます


    怪我してないしシンを止めるのが最優先事項な今のアスランです

    ラクスとの会話は本編と別物になるでしょう

    何か話す?

    dice1d100=25 (25)

    1ほど心に余裕が無さそうなアスランを見てラクスが嗜める、100ほど諸々の謝罪は後でさせてくれと言われラクスは見送ります

    100ほど早々にジャスティスに乗ります

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=3 (3)


    ※キラと話した>>17の内容はラクスにも共有されています

  • 64125/08/16(土) 14:14:34

    ボーナスダイスといきましょう

    ラクスへの好感度97ですから



    一刻も早くジャスティスに乗り戦場へ出たそうなアスランをラクスが呼び止める

    「アスラン」

    「ラクス……これは俺にだろう。すまないが借りるぞ」

    「アスラン、お渡しする前に話があります」

    「なんだ。手短に頼む」

    「あなたがシンという子を助けたいのはキラから聞きました。そしてオーブを撃たせたくないということも。ジャスティスはその為の力になるでしょう」

    「なら……」

    「ですが、力はただ力です。力の使い方を間違えないでくださいね。ここにはあなたの帰りを待っている方が大勢いるのですから」


    ラクスのセリフ回しは難しいのですが生き急ぐなよという話

    どのくらい響いた?

    dice1d100=35 (35)

    100ほど響いた

    51〜70なら今後生きる意志ダウン時の減少量が下がります

    71〜90なら今後生きる意志ダウンしづらくなります

    91以上で両方

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:19:11

    ア…アスラン!!

  • 66125/08/16(土) 17:03:49

    ラクスの言葉も今のアスランには響かないようです



    ではここで今回のアスランの強さ🎲

    50を本編、120をもしこの時ベストコンディションで戦えたらとします


    dice1d100=87 (87) +20


    身体的には問題ないので20を最低保証としてつけてます


    シンには現在疑念というデバフしかありません

    ですがアスラン相手に好感度100叩き出しているので追加デバフ


    ジャスティスを見た時点でシンは何を思う?

    dice1d100=6 (6)

    1ほどあんたなら出てくると思った、100ほど敵に回るのかあなたが

    50以下なら動揺せずデバフなし

    51以上なら🎲目-50がデバフになります

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:10

    好感度が高い故の信用度か…

    アスランもかなりのベストコンディションだし、下手すれば激戦になりそう…

  • 68125/08/16(土) 17:22:08

    アスランは止める気満々でベストコンディションに近い107です
    シンも全く動揺しないので120-22=98といい勝負が出来そうです

    では今回の選択肢
    シンを止める、シンにオーブを撃たせないが目的です
    説得しないという選択肢はありません

    本編通り説得しながらデスティニーを撤退させるが生きる意志アップルートとしたいと思います
    実力が伯仲していてどちらかが撃墜されるも入れておきます
    フリーダム・オーブへの怒りから話を聞いてもらえないを生きる意志ダウンルートにしましょうか
    どちらも余裕がありそうですし、ジブリールのシャトル撃ち落としてもいいですけどね…バッドエンドですが

    他に何か思いつけば追加しようかなと思います
    生きる意志半分なのでバッドエンド率は半分です

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:29:53

    ワー手強い

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:35:01

    好感度100なのに迎え撃つ気満々なのかっこよすぎて草生えるで

  • 71125/08/16(土) 19:46:12

    では🎲をふります

    オペレーション・フューリーの結末は


    1.2.説得したが話を聞いてもらえないままデスティニーを撤退させる

    3.4.実力が伯仲していて加減出来ずにどちらかが撃墜される

    5.6.説得しつつデスティニーを撤退させる

    7.8.戦闘が長引いている最中にジブリールがシャトルで脱出しようとしたのに気づき撃墜する


    dice1d8=8 (8)

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:52:17

    バッドエンドなのか……

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:26

    2人とも絶好調過ぎてジブリールがお亡くなりになられた

  • 74125/08/16(土) 20:09:52

    ジブリールの乗ったシャトルを撃ち落とします



    レイの提言により1度退いたデスティニーがレジェンドと共に出撃してきます

    2vs1に苦戦するフリーダムの元へジャスティスに乗ったアスランが参戦します

    逃げられただけで生きていることを知っているのでミネルバ組には動揺もなく、シンに至っては分かっていたとばかりに迎え撃ちます


    どちらも本気で戦い続けていると本島からシャトルが発射されます

    ジブリール確保がお題目であることを忘れるほど錯乱していないシン、こいつのせいで今の事態が引き起こされていることに怒りが無いわけがないアスランによりシャトルは撃ち落とされます


    どちらが撃ち落とした?

    dice1d100=81 (81)

    49以下はシン

    50なら同時

    51以上はアスラン

  • 75125/08/16(土) 20:28:07

    バッドエンドその14 ジブリールの乗ったシャトルを撃ち落とす

    「ギルラウ道場…14回…目だよ」

    「久々なのだからしっかりしたまえ」

    「あっはっはっはっはー…はぁ」


    「失礼した」

    「気持ちは分かりたくないが分かるがね。所謂笑うしかないというやつか」

    「キレたアスランは流石だよ。私……議長としてはチャート破壊もいいところだ。これではレクイエムが発射されない」

    「そうだな。そうなればデスティニープランの強行も出来ないわけで、君はただの戦争を止めた偉大な指導者というギルにとっては不名誉極まりない立ち位置で終わるわけだ」

    「世界にとってはこのルートが1番平和なのだからこれをバッドエンドと言っては怒られるのかもしれないがね……シナリオが完結しなければどんなに良いエンディングでもバッドなのだよ」

    「この後の世界の様相も演算し難いというのもある」

    「というわけでデスティニーを撤退に追い込んでくれたまえ」

    「アスカ君が話を聞いてくれるのが1番良いルートだ」


    この後どうなった?

    dice1d100=8 (8)

    1ほど反ロゴス派の大西洋連邦とプラントの二強状態、50ほど後始末は自分でつけたオーブも含め三強状態、100ほどプラント一強の時代へ

  • 76125/08/16(土) 20:32:41

    >>71に戻ります

    を忘れました


    >>66こことか、もっと他のところでその出目出してよ!と言いたい数値にネタで入れた選択肢を引くとか🎲はスレ主に厳しいです

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:36:45

    あれぇ、いい手だと思ったのに

  • 78125/08/16(土) 20:44:12

    では2回目、🎲をふります

    オペレーション・フューリーの結末は


    1.2.説得したが話を聞いてもらえないままデスティニーを撤退させる

    3.4.実力が伯仲していて加減出来ずにどちらかが撃墜される

    5.6.説得しつつデスティニーを撤退させる


    dice1d6=1 (1)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:57:21

    また一番良いルートは避ける…

  • 80125/08/16(土) 20:59:08

    では説得は聞いてもらえません



    最初の流れは>>74と同じです

    ジャスティス登場に動揺せず即座に仕掛けてくるデスティニー

    シンにオーブを撃たせたくなくて必死なアスランの言葉も、ステラを殺したフリーダムとジブリールを匿うオーブへの怒りにより耳に入りません

    どちらも本編と違い身体にも心にも不調は少なく激戦となります

    最後こそほんの少しの差>>68でジャスティスがデスティニーの腕を落とし撤退に追い込みますが、ジブリールのシャトルにも逃げられ後味の悪い勝利となります


    こちらの選択肢は話を聞いてもらえなかったので生きる意志ダウンか据え置きです

    1.生きる意志ダウン dice1d30=29 (29)

    2.据え置き 54のまま


    dice1d2=2 (2)

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:20:07

    だから危ないっての!!

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:13

    コンディションは最高レベルだったし生きる意思も持ち堪えてやる気は感じるアスラン

  • 83125/08/16(土) 23:45:53

    1出してたら大変なことになってましたね

    据え置きです



    ザフトを撤退させシンにオーブを撃たせないという主目標こそ一時的には達成しましたが、話は聞いてもらえませんでした

    生きる意志こそ低下しませんでしたがダメージはあったかもしれません

    ※心のダメージのイメージ


    その後カガリは国の立て直しに駆け回り、アスランの元を訪れることはありませんでした


    何か想う?

    dice1d100=56 (56)

    1ほどこんなことで一喜一憂してもしょうがない、100ほどそんな暇はないと分かってはいるが寂しさを感じる

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d10=5 (5)

    高ければ出立時のハグに+補正をかけます

  • 84125/08/17(日) 00:22:16

    カガリが声明を出すということで一緒にテレビを見ているアスランとキラとラクス

    議長に向けてのメッセージを発信しているとミーアが放送に割り込みをかけます

    それを見てラクスとキラもカガリの元へ向かいます


    アスランも行く?

    dice1d100=14 (14)

    1ほど俺が行っても何も役に立たない、100ほどそれでも近くに

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d20=11 (11)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d20=12 (12)

    80以上なら一緒に行きます+ 出立時のハグに+補正をかけます

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:29:32

    運気が落ちてる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:55:04

    また意志が

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:58:54

    カガリに対して卑屈になり過ぎていよいよ内気ヒロインみたいになってきた
    身を引きすぎだろ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:00:14

    たしかに青髪は負けヒロインみたいなことになってんなこのアスラン…

  • 89125/08/17(日) 09:55:55

    また折れかけたようで生きる意志40になりました



    フリーダムでカガリの元へ向かう2人を見送りました

    その後画面には2人のラクスが映し出され世間が騒つくことになります

    「私はラクス・クラインです」


    同じ頃放送を見たミネルバ組

    「あのオーブのラクス・クラインのこと、レイはどう思う?」


    ルナマリアは盗聴に成功しているのでラクスが2人いることを元々知ってます

    シンは格納庫でアスランと議長の意味深な会話を聞いていることもあり、返答によっては疑念が増すかもしれません


    レイの話をどう思った?

    dice1d100=40 (40)

    1ほどレイがそういうなら……、100ほど本物か偽物かどうでもいいって……最初からこちらのラクス・クラインが偽物と知っていたのか

    高いほどアスランが逃げ出した理由に勘づくので疑念が増します


    現在シンの疑念22なので🎲目-22を疑念に足します

    -になったら疑念が減ります

  • 90125/08/17(日) 11:13:04

    生きる意志の計算間違えてました、43です

    レイへの信頼に寄ってますけど少し疑念が増しました

    シンの疑念40になりました



    月に逃げ出したジブリールによりレクイエムが発射されます

    ジュール隊の活躍により首都直撃は避けられましたが、直撃を受けた4基と倒壊に巻き込まれた2基のプラントが崩壊しました


    世界中に流れたこのニュースを見たアスランは

    dice1d100=28 (28)

    1ほどまたジェネシスのような大量破壊兵器を作ったのか……、50ほどこんなものがもしオーブに向けられたらと焦る、100ほど血バレを連想させレクイエムへの殺意が上がる

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d10=9 (9)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=3 (3)

    100に近いほど最終戦に影響が出るかもしれません

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:10:10

    生きる意志ダウンにはならなかったけど前半ダイス目高かった反動か低めなのが怖い…

    だんだん目の光が減ってそう…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:24:45

    アスランの生きる意思は低迷してるしシンのデバフのペースも遅い

  • 93125/08/17(日) 17:02:03

    自爆してまで止めたからそっちに寄るのは分かるんですけどね……



    アークエンジェルのブリッジでもプラントの惨状とそれを引き起こしたレクイエムについて話し合われます

    2人のラクスによる議長への牽制も、演説によって揺れていたはずの力ではなく話し合いによる歩み寄りの道も困難になりました

    暗い雰囲気の中議長の言う戦いのない世界の話になり、デスティニープランの内容が共有されます

    「生まれついての遺伝子によって人の役割を決め、そぐわないものは淘汰、矯正、管理する世界だ」


    コーディネイターの世界の究極、戦っても無駄だとーーあなたのさだめが無駄だと皆が知って生きる世界……どう思う?

    dice1d100=67 (67)

    そんな世界なら

    1ほど俺は不要だと捨てられるだろうな、50ほカガリと出会うこともなかっただろうな、100ほどシンは戦士を強制されただろうな

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d30=3 (3)

    40〜60なら生きる意志アップ dice1d30=5 (5)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d30=17 (17)

    1・50・100なら最大値固定

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:08:07

    微増した

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:29:00

    なんでそんな隙間に落ちるの (;´・ω・)

  • 96125/08/17(日) 20:39:31

    まさかのカガリとシンの中央値

    「俺は、そんなに諦めがよくない」と言えるほどのはっきりした意志はまだないようです



    「議長を止めなきゃ。未来を創るのは運命じゃないよ」

    アークエンジェルも宇宙へ上がることとなります


    月では「ありがとう、ジブリール。そして、さようならーーだ」されていました

    これにより議長はレクイエムを手に入れます


    その夜上部甲板にはアスランの姿が……

    ありますよね?

    dice1d100=53 (53)

    10以下だと部屋に篭って出てきてません

    100ほどキラと穏やかに会話します

    10以下なら生きる意志ダウン dice1d10=2 (2)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=3 (3)

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:34:35

    またもや中央値…

  • 98125/08/17(日) 22:49:52

    何かが引っ掛かったのか、生きる意志が回復するほど穏やかにはならなかったようです


    何が引っ掛かった?

    dice1d100=9 (9)

    1ほど夢、欲望……今の俺にはあるのか?、50ほど俺は『ここ』に居たいのか?、100ほど戦争が終われば俺は何が出来るのだろう

    ※エンディング用なので生きる意志の上下はなし

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:56:22

    もうずっと自尊感情ボロボロだぞ

  • 100125/08/17(日) 23:23:35

    今はシンを救うという目的があるけれども、それが終わった後にしたいことがないということに気づいてしまったと



    翌朝ドックにて、アークエンジェルは正式にオーブ軍所属となることをカガリの口から伝えられます

    整列するクルーの前に立ち、堂々とした姿で話すその手に指輪はなくアスランを見ることもありません


    コペルニクスへ情報収集活動の任に着くこととなったアークエンジェル

    出立前に別れの挨拶としてカガリは主要メンバーとハグを交わします


    カガリは頑張れる?

    dice1d100=53 (53)

    1ほどカガリが好き避けをしてしまいぎこちなくなる、100ほどカガリからしっかりとハグされる

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d20=11 (11)

    80〜90なら生きる意志アップ dice1d20=15 (15)

    90以上なら生きる意志大アップ dice1d30=21 (21)

    90以上ならおまけ付き

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:33:05

    カガリも絶妙に良いところを避けると……

  • 102125/08/17(日) 23:40:45

    夢がないことに気づいてしまったので「夢は同じだ」もありません



    他の人と同じように、普通にハグされました


    コペルニクスへ向かう途中の艦内にて

    シンの話をする?

    dice1d100=55 (55)

    20以下だとそんな気分じゃないので話しません

    100ほどキラ相手に熱く語ります

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d15=3 (3)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d15=10 (10)

  • 103125/08/17(日) 23:47:23

    55……シンの話でゾロ目ですか
    ちょっと書きたいものが出来たのでまた明日にでも

    しかしサイボーグラン、このところずーっと中央値で上振れも下振れもしない
    誰が彼の生きる意志を増すのかはエンディングに影響が出ることでしょう

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:01:08

    久々に何か起きる目が出た!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:13:35

    下振れて生きる意思が下がるよりはマシとは言え…なんだがハラハラソワソワしてしまいますね…

    あとはデバフがないとはいえ、本編よりも少し疑念が増えてるシンの動きも気になるところ…

  • 106125/08/18(月) 13:47:29

    思いついて書きたかっただけで数値的な変動はないです



    キラが部屋に来た時、ちょうどメンテナンス作業中だった

    手が空いてないから勝手に入ってきてくれと言われ入ると、まず見えたのがバラバラの脚

    普通は悲鳴あげそうとキラから文句を言われた

    「お前だから別にいいだろう。それで何か用か?」

    ベッドに座るよう促してから用件を聞く

    「もう少しシンって子の話を聞きたくて」

    「シンの?」

    「そう。僕がやられたインパルスに乗ってたのも彼なんだっけ?」

    「ああ、そうだ。今はデスティニーに乗っている」

    「オーブ沖で相手した機体だよね」

    「……何故かは分からないがベルリンの頃からフリーダムを目の敵にしていたんだがそのせいか、ジブリールを匿っていると思われたせいか、あいつだってオーブのこと好きなはずなのにこの間は碌に話も聞いてくれなかった。やはり俺ではあいつを助けることなんて……」

    目に見えて落ち込む様子に話を変えることにしたキラ

    「何でそんなにその子のこと気に入ったの?」

    「……ベルリンの後、議長のロゴス討伐の放送があったこと覚えてるか?」

    「覚えてるよ」

    「あの放送直後脚が故障してな。ミネルバではこの身体のこと大っぴらにしてなかったから、部屋に戻って修理しようとしたらシンにバレたんだ」

    「君さあ、ちゃんとメンテナンスしてたの?」

    「…………だから今はちゃんとしてるだろ。ともかく、その時に身の上話とかしてたら大事なことに気づかせてくれたんだよ」

    「それは?」

    返答はなく、それきり

    無理に聞くことでもないな、とその後はメンテナンスするアスランを見守ることにした

  • 107125/08/18(月) 14:03:58

    コペルニクス散策どうしようかな

    メイリンいないからラクスが出る理由が少ないんですよね

    この頃はキラとデートとかする関係性じゃないと思うし、ダイスで決めますか

    dice1d100=80 (80)

    1ほどミーア生存の流れに、100ほど本編通りの流れに

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:01:05

    女難勢に厳しい🎲

  • 109125/08/18(月) 21:09:00

    50以下ならラクスがアークエンジェルを降りない為ミーアのとエンカウント自体がなくなる予定でした
    80なので生存率20%で話を進めます
    それと、ボーナスがあればデメリットもあります
    ラクスへの好感度97なので20%は庇って道場行きです

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:37:03

    心臓に悪いダイスさん出張してかれないかなあと思うけども、これがこのスレの醍醐味なんだよとも思えてしまう不思議さ

    さて次はどうなるか

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:14:04

    まあミーアが亡くなるとまだ決まったわけじゃない

  • 112125/08/19(火) 05:05:53

    ラクスとミリアリアの関係性がよく分かりませんが知り合い以上ではあるでしょう

    ラクス・ミリアリア・キラ・アスランの4人で息抜きを兼ねてコペルニクス市内に出ます

    楽しい時間を過ごしていると

    ミーアの赤いハロがやってきて助けを求められます

    あからさまに罠だと分かっていますが、ラクスの強い要望によりみんなで劇場に向かいます


    警戒するアスランを押し通すわけですがどう思う?

    dice1d100=61 (61)

    1ほど所詮俺の意見はその程度と、50ほど気になるのは確かだからな(気にしない)、100ほどラクスは(心が)強いな

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d10=5 (5)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=1 (1)

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:43:04

    中央値連打するねぇ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:02:26

    「メッセージは受け取った。罠だということも分かっている。だが最後のチャンスだ、ミーア。だから来た」

    「あたしがラクスで何が悪いのっ!」


    応援を呼んでからきた劇場で4人とミーアが対峙します

    ラクスの言葉によりミーアは落ち着きますが、サラの狙撃により銃撃戦が始まります


    結末🎲といきましょう

    どうなった?

    dice1d100=85 (85)

    20以下最後アスランが庇って死亡、道場経由してふりなおし

    21〜80本編通りミーア死亡

    81以上ミーア生存

    81以上なら追加🎲

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:04:04

    20%の確率もぎ取った!!

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:06:46

    ミーア生存おめでとう

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:16:06

    よかったな

  • 118125/08/19(火) 20:53:59

    銃撃戦を制した頃、ネオの乗ったアカツキがやってきます

    アカツキの手の上に乗せ避難しようとしていた時、サラがラクスを狙っていました


    誰が気づいた?

    dice1d100=98 (98)

    1〜25 ミーア(1ほど重症、25なら無傷)

    26〜50 ネオ(全員無傷)

    51以上 アスラン(51ほどダメージ大、100なら無傷)

    51以上なら次の🎲で生きる意志アップします

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:10

    アスランが気づいてダメージも少ない、これは素晴らしい結果だ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:28

    自分の力で目の前の人を助けられたのは今のアスランにとっては大きな意味があるよね
    良かった!

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:34

    やっとアスランの生きる意思が!

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:23:41

    ここのところ中央値多かったから良かった

  • 123125/08/20(水) 06:41:38

    最後まで気を抜かなかったアスランがミーアより先に気づき、機械化部分で銃弾を逸らした後サラを始末しました


    ほぼ無傷でラクスを助けられたので高めに生きる意志アップ dice1d30=26 (26)

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:19:35

    一気に上がった!

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:14:12

    よかったマジでよかった、生きる意思低いままだったらメサイヤから帰ってこないかもしれないとか思ってたからほんとよかった
    アスランの自己肯定感向上に繋がってくれるといい

  • 126125/08/20(水) 20:38:12

    生きる意志69になりました


    そんなに上がったのは何故?

    dice1d100=82 (82)

    1ほど護衛の任を完遂できたから、50ほど人を助けられたから、100ほど自己の存在価値を認めることが出来たから



    ミーア生存により『ミーア』の回想がなくなります

    アークエンジェルへミーアも連れて戻ります

    回想で出た様な話を本人から直接聞くことが出来るでしょう

    何を思う?

    dice1d100=33 (33)

    1ほどミーアにもラクスにもかける言葉がない、50ほど俺も議長の元へ残っていたらこうなっていたのだろう、100ほどミーアを利用した議長への怒り

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d10=1 (1)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=8 (8)

    80以上なら議長への好感度・心酔度ダウン

  • 127125/08/20(水) 21:02:12

    議長にキレるよりは自分の内省寄りですね

    100に近いなら軽い小話入れましょうか



    >>123の後

    ラクスを庇って銃弾を浴びた

    左腕で角度を計算して受けたから稼働には影響が出ない程度の損傷だ

    そのまま暗殺者を仕留める

    元々俺が仕留めきれていなかったせいでこうなったのだから、肝を冷やさせて悪かったと謝ろうとしたところ思ったのと違う反応が返ってくる

    キラはひたすら感謝してくる、ラクスには感謝と自分の身も大切にするように怒られた

    ミリアリアは青い顔でフラガ少佐には謝られ、ミーアは泣いている……こういう時どうしたらいいのだろう

    困惑しながら、でも少しだけこの身体で生き続けている意味を得られた気がした日だった



    これ以降選択肢の自己肯定感増しておきます

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:04:34

    やっと自己肯定感が…

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:58:06

    自分の身も大切にしろと伝えたラクスグッジョブ
    これまで下手しなくてもいざとなれば自分が盾になればいいみたいな精神状態だったからね!
    これきっかけに自分が死んだらみんな悲しむってことを自覚していってくれたら嬉しい

  • 130125/08/21(木) 07:21:29

    「有志以来、人類の歴史から戦いの無くならぬわけ、常に存在する最大の敵ーーそれはいつになっても克服できない、我ら自身の無知と欲望だということを」

    「私は人類存亡をかけた最後の防衛策として、デスティニープランの導入実行を今ここに宣言いたします!」


    アークエンジェル側は>>93で話し合いが済んでいるのでそこまで驚く内容ではありませんが、初めて知るシンには衝撃の放送だったことでしょう

    呆然とするシンにレイが嘯くのは議長の目指す世界はお前の望んだものだと、だから議長に選ばれたのだと、強くなり議長と議長の目指す世界を守れ、議長を信じろと

    レイがクローンでありテロメアが短く、時間がないことを合わせて知ります


    デスティニープランについて

    dice1d100=62 (62)

    1ほど素晴らしいと思う、50ほどこれが俺の望んだ戦争のない優しくてあたたかい世界……本当に?、100ほど遺伝子的に向いていてもアスランのように明らかに向いていない人もいる……強制していいものだとは思えない


    迷いは?

    dice1d100=42 (42)

    1ほどレイを信じる!、50ほど疑念はあるけどレイの頼みだから……、100ほどレイのことは信じたいけど議長を信じて本当にいいのか?


    現在シンの疑念40なので🎲目-40を疑念に足します

    -になったら疑念が減ります

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:07:51

    そこまで本編と離れない感じだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:27:41

    保守

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:21:58

    DPに対して疑念はあるけれど、レイのために何かしてあげたい気持ちに傾いた感じかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:38:50

    アスランが離れ、ルナマリアとフラグも立たずでもうレイに対する友情しか残ってないし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:33:02

    保守

  • 136125/08/22(金) 06:45:42

    デスティニープランには懐疑的なようですが、迷いはレイヘの信頼で誤魔化す、とほぼ本編通りなシン

    疑念は24増えて64です



    オーブがデスティニープラン導入拒否に動いていた頃、アークエンジェルとエターナル間で通信による話し合いが行われていました

    平和を口にする議長に対し、平和を望みながらも戦わなければならない現状に迷う参加者達

    「でも……わたくし達も、今は戦うしかありません」

    「夢を見る。未来を望むーーそれは全ての命に与えられた、生きていくための力です。何を得ようと、夢と未来を封じられてしまったら、わたくし達は既に滅びたものとして、ただ存在することしかできません」

    「全ての命は未来を得るために戦うものですーー戦ってよいものです」


    どう思う?

    dice1d100=68 (68)

    1ほどでもまたシンと戦わなければならないのか、

    25ほど夢・未来……未だ思いつかない、50ほど今までの俺はただ存在していただけの滅びたものだったのか、75ほどカガリとの未来……か、100ほどシンを救いたいなら自分のことをまずは考えるべきか

    100ほど具体的に未来について想いを馳せます

    10以下なら生きる意志ダウン dice1d15=4 (4)

    20〜30なら生きる意志ダウン dice1d10=3 (3)

    70〜80なら生きる意志アップ dice1d10=4 (4)

    90以上なら生きる意志アップ dice1d15=15 (15)

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:47:28

    ぎりぎりで据え置き・・・相変わらずww

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:06:44

    嫉妬でアスランの悪口ちょっと盛って報告したレイは今どう思ってるのか…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:27:19

    >>138

    シンの状態が悪ければどこで間違えた?と悩むだろうけど、結構元気だからな

  • 140125/08/22(金) 22:54:40

    隙間には落ちましたが、カガリとの未来を考えることが出来そうなくらいには意志は上がってきたようです


    レイ目線ではそれなりに順調ではないでしょうか

    シンもアスラン・メイリン撃墜がなく悪夢は少ないでしょう(ステラの件はあるので0ではない)

    ちょっとシンに悪影響()なアスランがいなくなって、シンもそこまで揺らいでいない様に見えますから

    本編よりマシなだけで内心は疑念が増えてきてますけど


    レイの話題が出たので後でふろうと思っていた🎲やっておきましょう


    今のアスランにとってレイは?

    dice1d100=20 (20)

    1ほど議長と結託してシンを利用する敵、50ほど元部下でシンの友人、100ほどシンにとって必要な存在

    ※前スレ110で裏切られた際、議長とレイにキレずもうどうでもいい状態だったのでそこまでレイ本人に悪感情はないです(アスラン側の好感度68)

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:56:22

    邪魔者は排除してシンは特別不調でもなくカミングアウトでシンの気持ちをDPに傾かせて全部順調なはずなのにどこかにしこりがあるみたいな感じだったりするかな

  • 142125/08/22(金) 23:49:47

    うーん

    前スレのバッドエンド12でレイと議長に生存チャンスがあると書きましたが……駄目かもですね

    生存率20%で進行します



    反抗の動きがあったアルザッヘル基地

    ザフトが修理したレクイエムによって焼く尽くされ、連合の戦力はほぼ全滅しました


    ブリッジに駆け込みモニターで状況を把握したアスランは何を思う?

    dice1d100=5 (5)

    1ほどレクイエムを破壊したことだけは評価していたのに……裏切られた気分だ、50ほど次はカガリのいるオーブが狙われる…守らなければ、100ほどこんなものをシンやミネルバ・ザフトに守らせる気か!

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d30=15 (15)

    40〜60なら生きる意志アップ dice1d20=6 (6)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d30=5 (5)

    20以下か80以上なら議長への好感度・心酔度がダウンします

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:43:23

    上がった分が帳消しにならないで済んだだけマシ、ってところか
    ホント、繊細だなぁ君は…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:46:10

    本家映画の生きる意志マシマシランのやばさが分かるサイボーグランの儚さよ・・・

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:48:38

    これはレイ助からないかなあ

  • 146125/08/23(土) 13:49:10

    大量破壊兵器はサイボーグランの地雷ですね

    生きる意志54になりました

    議長への好感度・心酔度がガッツリ落ちます


    アスラン側の好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い

    デュランダル 59-dice1d30=8 (8)


    心酔度

    40-dice1d30=30 (30)



    同じ情報はミネルバにも伝わりました

    自軍がレクイエムを使ったこと、次はアークエンジェルとの戦闘になるとレイは言います

    「お前の望んだ世界を守るんだ」

    何を思う?

    dice1d100=9 (9)

    1ほどレクイエム使用に抵抗はあるけれど世界を守る為だから……、50ほど仕方がない……のか?、100ほど本当に正しいのか?立ち塞がるアスランに言い切れるのか?

    50以下なら目を逸らしてデバフなし

    51以上なら🎲目-50がデバフになります

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:38

    今のところ疑念しか溜まってないぞ

  • 148125/08/23(土) 19:02:34

    疑念が溜まるようなことしか議長はしてませんから

    最後の畳み掛けフェイズに入ります



    まず中継ステーションを落とす為、ミーティアを装備して出るフリーダムとジャスティス


    ミネルバからメサイアに呼ばれたレイとシンは議長の元へ

    「やりきれないことばかり続いたこの戦うばかりの世界も、もう間もなく終わる」

    「いや、どうか終わらせてくれーーと言うべきかな、君達の力で」

    アークエンジェルとエターナルにステーションワンが攻撃されていること、アルザッヘル基地を撃ったことを口実に出てきたこと、我々はもう戦いたくないと議長は口にします


    議長の他人事のような言葉どう思う?

    dice1d100=92 (92)

    1ほどどうして戦おうとするんだ!議長はこう仰ってるのに!、50ほど議長の言葉と行動にズレは感じるが戦うしかない、100ほど本当にこんなもの(レクイエム)守らないといけないのか?これでオーブを、アスランを撃つことになったら……


    現在シンの疑念64です

    🎲目-50を疑念に足します

    -になったら疑念が減ります

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:05:08

    もう疑念が100超えちゃったよ!
    議長怪しすぎたよ!!

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:12

    アスランに関連するデバフがなくてメンタルも安定してるせいでちゃんと自分の意思がはっきりしちゃってる

  • 151125/08/23(土) 19:13:23

    レイの言葉には信頼故疑念を棚上げしましたが、議長の言いようには疑念しかなかったようです

    本気でオーブを撃ちそうな怖さを感じたのでしょう

    疑念42増して106です


    シンの今回の戦闘力は150-106=44です

    本編を50とし、ベストコンディションで150とします


    今回のアスランの強さ🎲

    本編を100とし、ベストコンディションを150とします


    dice1d100=91 (91) + dice1d70=5 (5) -20


    地雷の大量破壊兵器も相手ということで-20です

    それでもそれがバフになることもあるので最大は150としています

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:16:17

    アスランも本編よりデバフかかえてるけど
    シンがボロボロなせいで倍近い差が・・・

  • 153125/08/23(土) 19:47:53

    身体的には良くても精神的にはよろしくないせいで76と本編よりちょっと弱くなりました
    やはりレクイエムが地雷
    それでもシンに1.7倍差はつけてるので説得しながらの戦闘は可能でしょう

    それでは今回の選択肢
    戦闘力に差がある、ルナマリア関連で錯乱する理由が少ない、グフ撃墜がなかったりオーブ戦でシンに袖にされたせいでレイとアスランの会話が少なすぎてインターセプトもなかった点を考慮したいと思います

    本編通り月に墜す……生きる意志ダウンか据え置き
    説得成功後アスランはレクイエムを破壊してからメサイアへ、シンは直接メサイアに行かせる……生きる意志アップか据え置き
    レクイエム破壊の為ジャスティスを自爆させる(END)
    どちらかが撃墜される(END)も一応入れますか……ジャスティス優勢で

    レイを説得して生かせるとしたら、シンがメサイアに行くしかないと思います
    シンの説得に成功するかは半々、レイの説得に成功するかは4割です
    これで生存率20%になるかな
    もうちょっとバッドエンドあるような気がするので思いつくものがあればどうぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:50:27

    脱走前の議長とアスランの会話〜脱走後の言い訳からシンが一貫して議長のことはあんま信じてなくてじわる

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:54:04

    シンからの議長評価がほぼ顔と声がいい怪しい人みたいになってそうでww

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:57:16

    ここまでデバフ緩やかだったのにいきなり疑念ダイス92は普通にドン引きしてて大草原なんよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:14:34

    どうにか説得が成功しますように

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:57:45

    レイが私情でアスランを追放した結果シンの状態が好転し、その結果議長から心が離れましたって、因果応報というかなにその回る糸車……

  • 159125/08/24(日) 08:44:51

    アスラン撃墜などで心身喪失状態だったから本編はああなったと思いますので、シンが考えられる状態であればこうもなりますか

    そして誰もレクイエム自爆にツッコミませんね

    🎲はお昼以降にふる予定です



    中継ステーションはザフト軍・ミネルバの妨害がありながらもイザーク・ディアッカの協力もあり破壊できました

    月のレクイエムへ向かいます

    先にレクイエムへ向かったオーブを主力とする艦隊ですが、陽電子リフレクターによって攻撃が届きません

    纏まっていた艦隊は、メサイアより放たれたネオ・ジェネシスにより半数が薙ぎ払われました


    自爆原因であり地雷化した大量破壊兵器を前に何を思う?

    dice1d100=80 (80)

    1ほど……また作ったのか、50ほど作らせ使った議長への怒り、100ほど止めなければ!

    1〜10なら生きる意志大ダウン dice1d20=12 (12)

    11〜20なら生きる意志ダウン dice1d10=10 (10)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d10=7 (7)

    40〜60なら議長への好感度・心酔度ダウンします

  • 160125/08/24(日) 09:32:38

    怯まず止める気になり生きる意志61になりました


    特に思いつかなかったので選択肢は

    本編通り月に墜す……生きる意志ダウンか据え置き
    説得成功後アスランはレクイエムを破壊してからメサイアへ、シンは直接メサイアに行かせる……生きる意志アップか据え置き
    レクイエム破壊の為ジャスティスを自爆させる(END)
    どちらかが撃墜される(END)

    撃墜時の勝率
    アスラン側が1.7倍くらい

    バッドエンド率は4割です

  • 161125/08/24(日) 15:00:57

    では🎲をふります

    最後の力の結末は


    1.2.どちらかが撃墜される

    3.4.5.本編通り月に墜す

    6.7.8.説得成功後アスランはレクイエムを破壊してからメサイアへ、シンは直接メサイアに行かせる

    9.10.レクイエム破壊の為ジャスティスを自爆させる


    dice1d10=2 (2)

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:25:07

    あっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:27:37

    道場かな?

  • 164125/08/24(日) 17:04:08

    ではどちらかが撃墜されます


    増援もあり中々レクイエムに辿り着くことが出来ない状況に焦るアスラン

    キラの命令によりフリーダムとエターナルが足止めを、ジャスティスとアークエンジェルでレクイエムへ向かいます


    立ち塞がるインパルスを鎧袖一触

    駆けつけたデスティニーとの交戦に入ります

    説得はしたいもののレクイエムが撃たれる前に破壊をーーネオ・ジェネシスを止めないとーーという焦りで加減している余裕がありません

    シンも自分のやっていることが正しいとは思えず疑念塗れですが、先の短いレイの頼み故そう簡単に退けません

    どちらかが撃墜されるまで止まりませんでした


    どちらが墜ちた?

    dice1d100=9 (9)

    35未満はジャスティス撃墜

    35で相打ち

    36以上でデスティニー撃墜

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:13:13

    うん、知ってた
    15回目か…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:20:51

    おう…まさかのそっち√行ったか…

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:26:23

    確率ってあてにならないね……

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:28:09

    議長とかいう変なことばっかり言うおじさんへの疑念まみれのままアスランを撃墜してしまったシンが結果に呆然としてそうで泣いた

  • 169125/08/24(日) 18:38:22

    バッドエンドその15 ジャスティスが撃墜される

    「ギルラウ道場15回目だ」

    「まさか15回もここに来るとはな」

    「本当にね」


    「シンはデバフ塗れで、戦闘力に1.7倍差があっても負けるのかね」

    「それだけアスカ君を殺したくないのか、自分自身がどうなってもいいのか、何か他に理由があるのか……知っているのはアスランだけだな」

    「生きる意志は61とだいぶ上がったのだがね」

    「アスランは大量破壊兵器がトラウマ化している、アスカ君は説得して止めたい、とやらないといけないこと・やりたいことが多すぎだ」

    「1個1個片付けるしかないね」

    「原因の君が言うのかね」

    「私はただのギルだよ。さて、次こそはシンの説得を頑張りたまえ」

    「アスカ君が止まってくれればレイ生存への道も残る……アスラン、頼んだ」


    最後の言葉は?

    dice1d100=4 (4)

    1ほど「お前1人止められないとは……使えないな」、25ほど「お前が欲しかった世界は…この先にあるのか?」 、50ほど「お前がオーブを…撃っては…駄目だ」、75ほど「過去にとらわれたまま戦うのは……やめるんだ」、100ほど「お前に救われた借り…返せなかった……すまない」


    レクイエムはどうなった?

    dice1d100=92 (92)

    50以下オーブに向けて撃たれた、51〜90アカツキが破壊した、91以上デスティニーが破壊した


    >>161に戻ります

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:43:26

    >>169

    シンの精神状態が心配だが、自分なりの結論は出したか

  • 171125/08/24(日) 18:52:56

    では2回目、🎲をふります

    最後の力の結末は


    1.2.3.本編通り月に墜す

    4.5.6.説得成功後アスランはレクイエムを破壊してからメサイアへ、シンは直接メサイアに行かせる

    7.8.レクイエム破壊の為ジャスティスを自爆させる


    dice1d8=3 (3)

  • 172125/08/24(日) 19:53:09

    説得は失敗しました

    本編通りの流れで終わります



    最初の流れは>>164と同じです


    デスティニーと戦いながらもシンに声をかけ続けます

    「シン、もうやめろ!お前もーー過去にとらわれたまま戦うのはやめるんだ!」

    「そんなことをしても、何も戻りはしない!なのに未来まで殺す気か、お前は!」

    アスランの言葉は届いていますし、デスティニープランにもレクイエムでオーブを撃つことにも懐疑的です

    でもレイに託されたものは大きく、アスランとの関係が本編以上に良くても積み重ねが足りませんでした

    最後は時間が迫っていることもあり、説得を諦め月に墜としました


    こちらの選択肢は説得出来なかったので生きる意志ダウンか据え置きです

    第一目標未達成の為ダウン量・ダウン率アップです


    1.生きる意志大ダウン dice1d50=47 (47)

    2.生きる意志ダウン dice1d30=10 (10)

    3.据え置き 61のまま


    dice1d3=2 (2)

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:55:10

    ダウンしてしまったけどそれ以上に1じゃなくて良かった!!!

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:55:25

    まだ1じゃなくてよかったね・・・
    この儚いランで大ひいてたら本編通りでもそのあと死にかねないから・・・

  • 175125/08/24(日) 20:49:12

    生きる意志51になりました


    ミネルバはリフターでメインスラスターを損傷させ墜落させます

    陽電子リフレクターをすり抜け、リフターを突撃させてレクイエムを破壊しました


    そのままメサイアに向かいますが、到着時には全てが決していました

    3人を残しメサイアを脱出します


    月に墜とした2人を迎えに行く?

    dice1d100=85 (85)

    1ほどもう俺の顔など見たくないだろう、50ほどそれでもそのままにはしておけない、100ほど最後まで責任は持たないとな

    20以下ならディアッカに迎えを頼み自分では行きません

    20以下なら生きる意志ダウン dice1d20=20 (20)

    80以上なら生きる意志アップ dice1d20=9 (9)

  • 176125/08/24(日) 21:33:12

    ここで20以下出したら、今後自分からは顔を合わせない予定でした

    きちんと迎えに行って生きる意志60になりました



    その後プラントとオーブは停戦、終戦協議に入りました


    慰霊碑にやってきたアスランとシン

    キラとラクスに出会いアスランが2人を紹介します

    「いくら吹き飛ばされても、僕らはまた花を植えるよ……きっと」

    「それが、俺達の戦いだな」

    「一緒に戦おう」

    「……はい!」

  • 177125/08/24(日) 21:34:00

    これにて終了です

    最後に2人の仲がどうなったか?で締めたいと思います


    アスラン側の好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い


    1.97のまま

    2.dice1d100=87 (87)


    dice1d2=1 (1)


    シン側の好感度🎲

    1ほど悪い50で本編100で良い


    1.100のまま

    2.dice1d100=8 (8)


    dice1d2=2 (2)

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:35:39

    8草

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:44:51

    随分とまた極端な…

  • 180125/08/24(日) 22:45:44

    ガンダムSEED DESTINYエンド

    「ギルラウ道場ラストだ」

    「…………ああ」

    「今回が今までで1番バッドエンドと言えるかもしれないね」


    「レイ……」

    「チャンスはあったのだがね。本人の対応も悪かったし引きも悪すぎた」

    「もしもレイが君への報告で悪く言わなければ……アスランがシンにとってレイは必要な存在だと思っていてくれれば……挙げればキリがない…か」

    「そうだね。そこでいい方向に進んでいれば、たとえシンの説得に失敗しても、メサイアでアスラン自身が話をするジ・エッジ版に近い流れになる予定だった」

    「チャンスが増えていたわけだな」

    「私…議長を生かす可能性については、レイを生かしたいなら議長が必須だとアスランが思うかどうか…で流れが変わるくらいかな。好感度は51残っていたからレイの…ひいてはシンの為に議長の死亡を偽装して生かしただろう」

    「好感度が50割っていたらどうだったんだ?」

    「その場合は責任を取れ!で牢屋にでも叩きこんだのではないかね。死んで逃げるな!というところだろう」

    「1度自爆したアスランが言うと重いな」

    「だがそうはならず本編通りの道を辿り、アスランはシンを見限らなかったがシンとの縁はここで切れることになる」

    「アスカ君はもうアスランの顔も見たくなさそうなレベルで落ちたな」

    「高すぎる好感も落ちれば嫌悪に反転とは。議長に不信はあってもレイのことは信じていたからね」

    「アスランとシンの会話を打ち切ったりして不信を稼いでいないからな……許せなかったのだろう、レイを助けなかったアスランを」

    「アスランも取り繕わないだろうし、嫌われていると分かれば近づかなくなる……修復は難しいだろう」

    「だがアスランはどうなる。アスカ君を救うことを目的にしていたはずだが」

    「一応オーブを撃たせないは達成したからね。とはいえ夢がないことに気づいてしまったし、新たな目標がなければ廃人一直線かもしれない」

    「ヒビキの娘はどうなんだ」

    「問題はそこでね。実はシンにしてもそうだが代表も、ザフト脱走後のアスランの生きる意志回復にほとんど寄与していない」

    「アスカ君に希望を持ったり、ヒビキの娘への恋心に整理をつけたり……確かに2人の行動というよりはアスランの気の持ちようか」

  • 181125/08/24(日) 22:47:17

    「行動でいうなら、代表は遺言の場に誘わなかったり指輪の話が煮え切らなかったり出立時のハグ然りだ。シンは2回とも説得に失敗。上手くいったのはミーアの……というよりラクス・クラインを守り切れたことくらいか」
    「自然消滅はなくなったのだろう……なら」
    「恋愛度🎲ふってみるかい?」
    「…………私にそれを聞くのかね」

    「ともあれ、この後のアスランがどうなるかは代表次第とも言える」
    「どう転んでも種自由には進まないか」
    「無理だ。バディはいない、エージェントを単独でさせればいつ命を燃やしきるか分からないほど儚いよ彼は」
    「ロボの彼と違って人を好きすぎる」
    「そういうことだ。自分の命に頓着がなく周りの人間を愛しすぎている……多少は自尊心が増したはずだがこの結末ではね」
    「またポッキリか」
    「希望が欲しければ代表との🎲を回すしかない……箱に残っているのは絶望かもしれないが」
    「望む声があれば……だな」
    「ああ。ではここまでで終わりとしよう」
    「もしもの話で気になるものでもあればもう少しだけ時間はある」
    「長々とお付き合いいただきありがとう」

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:52:59

    シンお前!!
    仕方ないにしてもお前ぇぇぇぇ!!!!!

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:04:57

    このアスランが自由に全く繋がらないのは分かるから困っちゃうな

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:30:12

    アスランとシンとレイの三角関係で、結局三人とも幸せになってないみたいな話

  • 185125/08/25(月) 07:42:38

    特に希望なさそうですし恋愛度🎲はやめておきましょう
    前スレから時間空きすぎてもしもで書きたかったこと忘れたので、夜読み返して何かあったら道場を最後に書きたいと思います

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:48:35

    カガリとの恋愛関係にしろシンとの関係にしろ
    議長がダメージあたえたのが影響残りそうですね・・・
    映画の生きる意志マシマシランなら影響あってもあきらめないんでしょうが
    ここのサイボーグランだと厳しいかもしれませんね・・・

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:56:30

    せっかく助けたシンにここまで嫌われたら本当にやること無くして1人でどっか行きそうだからカガアスに持ってってでも引き止める必要ありそうなのにスレ主のバッドエンドダイスがとんでもねえ結末にしそうで下手に恋愛ダイスを頼めないよおおおお泣

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:39:37

    アスランの🎲は何とも言えない変なところにばっかり行くしシンの🎲は大暴れしてた

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:42:31

    レイがもうちょっと大人ならよかったのか
    それはそれで妙なところに着地しそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:03:22

    痴情のもつれの果てのバッドエンド過ぎて言葉にならないよ…

  • 191125/08/26(火) 06:53:21

    バッドエンドは15回、番外編とエンドで6回、もしもの話も解説もやり切った感じがありますので道場はなしでいいでしょう


    ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました


    ラスト🎲

    夢は見つかった?

    dice1d100=71 (71)

    1ほど……夢?……分からないな、25ほど俺には戦場が相応しい、50ほど>>176と言ったんだ。その方向で出来ることを探そう、75ほどカガリやオーブの為に何か出来ることはあるだろうか、100ほどまずは自分が目標を持たないと駄目だな…何があるだろう

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:37:04

    何とか完結しましたね、お疲れさまでした
    もう続きがないと思っていたけど復活してくれて嬉しかった

    最終的に、彼が少しは前向きになってくれたようでちょっと安心
    この後はもっと良いことがありますように…

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:38:12

    頭の中でカガアスにして無理やり幸せにしたいと思います…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:19:29

    シンも数年したらわかってくれるんじゃないかな、そのころアスランがどうなってるか不明だけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:31:30

    最後にアスラン自身が前向きな感じになってるのが救いかな……

    やっぱりダイス神が極端すぎるよ……

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:13:42

    バッドエンドではないけれど…
    ビターエンドというものになるんですかね…

    何はともあれお疲れ様でした。

  • 197125/08/27(水) 18:22:00

    おまけ

    「まだ残っていたのかい」

    「そうらしいな」

    「もう話すことなど……そうだラウ、君はどこが分岐点だったと思う?」

    「そうだな……やはり指輪か?」

    「序盤も序盤だね。あれをつけられていれば自然消滅の危機も多分なかっただろう…とは思うよ」

    「人に聞いておいて君は言わないつもりかギル」

    「私か?……ジェネシスで自爆したことじゃないかね」

    「……前提だろうそれは」

    「でもそうだろう?代表という恋人がいながらも自爆する時点で本編のアスランとは違うわけだ」

    「それはそうだが……」

    「だから最初の時点でこの結末は決まっていたのかもしれない。大事なものを取りこぼしすぎて意志が弱くなり、夢や欲という自分を構成する要素も削げ落ちて周りを映すだけの鏡になってしまった」

    「ならヒビキの娘が助けなければ良かったとでも言いたいのか?」

    「いや違う。でもどうしたら良かったのだろうね」

    「成功体験を積み重ねることが出来れば良かったのだろうが……」

    「意志が弱ければ上手くいくものも上手くいかなくなる。本編のアスランが強いのはそういうところなのだろう」

    「だが……まだ夢を探すのは諦めていないのだ。これからだろう」

    「ああ」

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:02:22

    シンを助けて次のステージに連れて行くという目的は果たしている
    同行は断られたけど……
    まだ望みはあると思うんだ、お疲れ様でした

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:41:18

    お疲れ様でした

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:28:52

    200ならサイボーグアスランとシンは和解できる未来がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています