- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:40:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:43:19
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:44:23
シータ→弟を守って安堵しながら戦死
グロッタ→仕事自体はしてた&兄に看取られた - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:45:14
グロッタは最後まで兄が本物と認識してなかったんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:45:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:47:55
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:48:20
グロッタ本人目線だと兄に看取られる幻影見るほど自分は寂しがりやだったのに孤独になってしまったという惨めさを突きつけられて逝ってるから実は言うほど恵まれてないのでは
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:49:07
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:51:16
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:53:03
グロッタって倒されるまではこれでもかというほど惨めで孤独でバイトに八つ当たりするようなクソ役回りだったし恵まれてる感じしないなあ
ランゴ兄さんに出会えたのも本人は幻覚みたと思って終わりくらい - 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:01:12
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:14:11
ぶっちゃけ尺が足りなかっただけなんじゃねぇかな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:23:47
なんというか、視聴者目線だとちゃんと兄さん本人に看取られてるし最期穏やかだったし惨めではないよねみたいな見方はできる
けどグロッタ本人にとっては自分の最期がとても惨めに見える
どの目線で言うかによってグロッタが惨めかは変わるのでどちらも間違いではないくらいの塩梅かなとは思う