- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:50:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:52:06
うーん悪貨は良貨を駆逐するから仕方ない本当に仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:58:26
その点掲示板は麻薬ですね…
昔から変わらず罵詈雑言が飛び交っちゃってもう毎日です - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:10:06
言うてもXとかYoutubeだろのコメ欄以外はクリーンじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:14:30
Xか あんた板で分かれてない2ch(おおまかな分類)みたいなもんだからいらない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:16:37
アングラからスラムになった感じだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:17:16
まとめサイトは悪だ…!
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:18:04
それは本家の事を…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:18:13
ネットに限らず古今東西あらゆるもので利用者が増えることで治安が良化した例がいったいいくつあるのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:19:19
インスタが今時のLINE代わりと聞いて驚いたのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:19:46
ネット=オタクの集まりだった頃はまだマシで今ではネット全体が『治安の悪い荒れてる高校』ぐらいの民度になったんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:20:14
あれクズお前知らなかったのか
人口と治安は反比例するんだぜ - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:20:37
ドブに水を入れても別にドブまなんや
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:20:52
匿名故の口の悪さかと思ってたんだよね
特定に繋がる情報を晒した上で馬鹿をやる奴が多すぎルと申します - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:24:04
ネットでマネタイズが普及してからアフィカスやら転売ヤーやらAI絵師やらでてきてこれはもう便所の落書き以下の蛆虫だ!!
ネットは現実世界にボコボコに殴られ…犯され…死ぬんや… - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:25:17
昔がどの程度昔の話なのかがわからないのが俺なんだよね
人数増えたって蛆虫の割合なんかそう変わらないでしょう - 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:29
掲示板や個人サイト・ガラケーサイトの世代…2000年代あたりですね🍞
蛆虫の割合というより客層がはっきりと分断されていたという感覚 - 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:14:12
いいや大量入植でいらんとこまで浄化された事になってる
潔癖すぎてつまんねーよ