- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:12:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:14:48
引いてもモンシアしか当たらない自信がある
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:15:58
むしろモンシアが当たり
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:16:00
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:16:40
ウラキィー…もちろん買うよなァ!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:19:20
ゲイ嗜好では
けっこう需要あるんじゃないの
知らんけど - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:20:04
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:20:38
令和のガトーブームに続きモンシアブームが来るのか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:21:44
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:22:06
メスガキモンシアですと
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:22:43
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:23:02
広義的の広さがデカすぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:23:30
もっと恥じらってくれればイけたかもしれないのに…勿体無い…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:23:50
モンシアは見た目はかわいいほう
わからせ需要も探せばあると思う - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:24:09
ガトーも女騎士らしいからね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:24:11
かわいい…かわいい!?!?!?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:25:16
主人公につっかかってくる悪戯好きの茶髪のモンシアちゃん?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:25:16
これ以上0083の男性陣に頭のおかしい概念を生やしてはいけない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:26:01
(この手の版権グッズって夏コミで売っていいもんだっけ…?許諾取れてたらセーフ?)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:26:28
メスガキモンシアだと!?こんなもの僕のデータに
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:26:40
もう手遅れなんだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:28:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:28:19
同人とはいえレアグッズじゃん
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:30:37
逆にモンシア推しが買うとか…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:32:24
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:35:07
皆二次創作禁止無視して同人売りまくってるんだから今更
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:38:55
ガンダムの二次創作禁止は知らないけど同人グッズは印刷所とかが普通に展開してるから作りやすくなってる
二次創作の薄い本は売らずグッズだけのサークルとかも出てきてるし - 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:41:29
グッズはやめとけなんてよく言われてたが時代は変わるもんだな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:42:49
セクシーモンシアグッズで許諾出てたら逆に面白すぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:44:10
マチュ=モンシア説好き
- 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:27
令和の世に同人とはいえモンシアのグッズが出てしまうのか……
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:51
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:47:20
著作権侵害って刑事犯で
前科つくんだよね
コワイコワイ - 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:47:35
公式グッズかと思われるようなのやキャラの名前入ってたりとかはやめとけって感じではあるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:48:10
バンダイがモンシアの尊厳を守るためにこの邪悪なるグッズを訴えてくれるはず
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:50:14
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:50:15
この人の描くアムロとシャア好き
シャアがアムロを好きすぎる - 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:51:50
絵柄とバランス違うから多分模写
- 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:52:57
ロゴでもめちゃくちゃあかんのにキャラの模写でランダムグッズってかなりアウトでは…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:54:06
まぁガチで悪質なら会社違うけどコックカワサキマイクロビキニかるたみたいに警告するでしょ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:54:34
ウケたらいい面白ければいい思考で軽々ライン越える奴っているよな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:54:43
モンシアは良いのに女キャラの絵柄がイマイチだな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:54:59
コックカワサキマイクロビキニかるたの事例に則るだけよ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:07
二次創作がダメならジークアクスの行間永遠に埋まらないっていう不具合発生するからお目溢ししてくれないと理不尽では?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:31
えっ模写ってことはこのシイコさんのポーズ公式であんの?!えっちすぎんか?!
- 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:33
模写だから上手く見えるだけで女キャラの絵が本人の実力なんだろう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:16
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:32
マイクロビキニを着せたことに関しては問題ではないから…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:50
デザインと構図をそれっぽく統一しただけでシイコはオリジナルじゃね?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:50
なんか絵柄叩きみたいになってるのは良くない
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:16
すみません二次創作だからというよりグッズ関連が海賊版商品として取り締まられやすいんです
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:44
公式絵模写の海賊版グッズもどき作ってる方が良くねーよ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:28
やばいと思うなら多分あにまんで言ってないで本人に言ってきてあげればいいのに
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:26
裏表モンシアのはないのか…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:19
もともと二次創作自体グレーだしガンダムに関しては二次創作全般アウトだから
単純に今更案件では?
言うのが20年は遅い気がする - 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:47
- 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:04:45
個人の同人グッズのグレーどうこうなんてあにまんで話すことか…?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:04:53
- 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:28
かるたって任天堂の本業だからな
花札でも駄目だったと思う - 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:32
モンシアはメスガキ
シイコさんは危ない人妻
マチュはピチピチのJK - 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:46
マイクロビキニかるたは電子版も頒布しようとしたのが更にマズかったっぽい
公式と取られかねない(競合しかねない)グッズを二次配布できてしまう状態で販売しようとしたのが多重アウト食らった感じ - 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:34
やっぱり0083のキャラはエロいじゃないか
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:10:42
コックカワサキマイクロビキニ将棋ならギリ通るんじゃないかみたいな考察があった
かく駒がパッと見でわからぬ不便さは公式では出せない、いや公式ならばトチ狂うので出せるみたいな議論で - 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:40
たとえば酒などは発酵させるだけで実刑まであるのが建前だけど、おおっぴらに売りさえしなければ実情だいたいセーフ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:02
だから理屈で言ったら公式から出そうもないマイクロビキニの薄い本だったらこの世に存在できた可能性はあるんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:04
公式が本気で潰す気ならマイクロビキニシリーズを出して今後公式を疑われる路線を出して潰したはずだという理論好き
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:24:33
だからこの議論を総合するとつまりマイクロビキニのモンシアの薄い本を描くのがオリジナリティと安全性の面で最良だったっていう事?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:17
公式が今までにモンシアのマイクロビキニとスケベな絵と薄い本を出していなければそうなる
残念だけど今まで公式でそんなモンシアグッズを出してたかは知らないのでコメントできない - 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:29:59
歴史長いから知らない間に出てる可能性あるもんな…!
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:33:21
マジで他社が禁止してること推奨してるから勝手に言ってるだけでしかないんだよな…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:41:58
真面目な話、はだけたモンシアのアクキーを公式が出したと誤認識した輩が凸ってきたらアウトだよ
逆に言うとこの世にはだけたモンシアのアクキーを公式が出したと誤認識した輩が出てこない限りはギリギリセーフになるよ 著作権者には見て見ぬふりをする権利があるからね - 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:44:04
3人の責任を取ってシナプス大佐とバニング大尉とモスク・ハン博士とタマキさんのマイクロビキニを
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:05:02
ジークアクスの行間を埋めたらたまたまモンシアが出てきただけと言い訳すれば通用するか…?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:09:21
去年アーセナルベースのトレパクで問題になったばかりだからポーズトレスは危ない
アーセナルベースのは公式も絵師もお互いパクっていたのではみたいな感じになってたけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:39
こんなエロいモンシア、公式に違いない
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:21:36
今更というが特定の公式絵模写でかなり寄せた海賊版グッズなんて見たことないんだが
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:22:42
公式絵とポーズが極めて似ているってとこがどうだろうなぁ…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:26:17
二次創作同人の是非というより絵柄が限りなく近くてしかも公式絵の模写をグッズ化してんのがヤバいのでは?
ジークアクスの実際の商品に合わせてジークアヌスってロゴのグッズ売ってるみたいなもんやん - 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:30:32
元ネタ(ポーズ模写の)がわかるようにしたパロディだとは思うけどアクキー売るだからなあ
ノベルティですらないんでしょ - 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:55
これ買ったやつがネットで売り捌いて本家がとち狂ったもん出したと思ったやつが出てきてからが本番
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:34:13
ワイセツうんぬんトレースうんぬん以前に盗みは成立してて
権利者が見過ごせぬと判断したら百パー負けるでしょ
知らん顔してくれる気はするが - 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:25:40
版権と誤解される海賊版や公式の利益を損なう物が危ない
あと行きすぎたキャラ二次は公式から待ったを出される事もある
あとガンダムは権利関係でハロは危ないは有名 - 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:29:21
他にも二次で在庫抱えないためのランダムってどうなんだろうな
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:33:49
スレ主はサークル叩きが目的だったのか
カスだな - 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:39:01
ジークアクス内でモンシアが重要な存在になる理屈は何なんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:41:13
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:45:14
見過ごされてるだけだから争えば負ける
だからファン活動の領域を超えてると思われないように気を使おうって話で
ここだって画像使ってまとめで使われたりしてるんだから訴えられたら危ない - 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:47:13
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:47:34
売るの?ノベルティじゃなくて?
ノベルティならまだパロディの範疇でありだとは思うんだけど - 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:48:43
- 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:48:47
コミケという同じ会場に企業が出展してるのは相当なマイナスになりそう
- 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:51:58
カラーとサンライズで権利跨いでるから普段より権利関係が厳しくてもおかしく無い
カラーはエヴァで声明出してたよな - 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:54:23
二次創作グッズの何がやばいかというと公式グッズと競合するからやばいんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:58:32
薄い本ならまだ目をそらすフリはできるけど二次創作グッズはめちゃくちゃ厳しいとこあるよな
ワンフェスとかそのための1日版権があるわけだし - 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:58:52
モンシア入れた理由ってトレパクから目を背けさせる為!?
- 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:59:56
・版権に似せた絵でアダルト路線
・本では無く公式と競合するグッズ
・在庫抱えないためのランダム
結構アウト案件だと思うよこれ - 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:03:47
このサムネだけパッとみただけで公式グッズ勘違いするんだよな開いたらよく見たらエ.ロでピクシブ引用なのはわかるけど
あと鬼滅でよくあったことだけどオタクの常識は一般人に通じない - 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:05:51
色んなジャンルで特に立体物なんかがタブーになるのはこれなんだよな
同人誌や画集はストーリーや絵柄で明らかに二次創作物ってわかるけど例えばフィギュアとかはそういう差別化が難しくなるから余計競合するって
- 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:09:36
二次の同人誌でも公式と変わらない絵柄でそれっぽい話出すとヤバいよ
めちゃくちゃに売れたらしいドラえもんの最終回同人とか、一般に誤解されたり子供が関わったりすると公式側の動きも早い
だから公式側の絵柄に寄せるのは良く無いんだよな - 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:11:19
同人って元々は趣味で作った会報を身内以外にも読んでもらうように本ではなく金銭でやりとりするようになったのが始まりだっけか
グッズもノベルティっていうオマケ的なものにすることで儲けになりそうな分を相殺して税金対策にしてたと聞いたから初めから金銭発生させるのはちと怖いな色々と
最近は小ロットで同人用のアクスタ作れる印刷所とかあるみたいだしアクキー売るのとか今は普通なのか? - 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:12:31
今回の件は…まあ同人自体が元からアウトっちゃアウトだがグッズ1つに目くじら立てるほどでもないと思いつつ、放置したらあとに続く同人界隈が無法化しそうで怖いな、てところか
- 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:14:35
よしここまで問題になっているなら作者は所に凸して欲しい
- 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:16:16
公式絵のトレスアレンジや既存写真の模写、いいのかなと思うけど最近Twitterでは時々見かける普通の事みたいになってるんだよね
だからお金絡めて頒布する時もその感覚でいっちゃうなのかと思う
周り見てるうちに線引き見失ってるみたいな
スレ主が純粋なモンシアシコの気持ちで立てただけであろうスレが学級会みたいになってしまったな…
- 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:16:39
これくらい良いだろが横行すると公式から待ったやこれ禁止なと明言されるから、その前に同じ二次側が止めたりするけどそもそも気を使える人間はこういう事をやらない
下手すると公式声明にすら文句言う - 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:18:04
ジークアクスが絡むと問題行為が増えるので学級会になるのも仕方ないそろそろファンというか信 者は大人しくしていてほしい
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:21:29
この人わりと前から活動しているイメージなんだがそんな二次創作サークルですらこれなんだなあ
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:59:31
ダン飯のコスプレ女も
グッズ販売で、あかんやつ認定されたからナ - 108二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:00:43
- 109二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:03:48
サバサバ女!?
- 110二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:07:36
商売っ気出さなきゃ許してくれることも多いけど
それでも派手にやり過ぎると公式からお叱り食らうからな
こういうのは粛々とやる方がいい - 111二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:11:54
だから本来はやるなら宣伝とかせずにサプライズでやるべきなんだよな
それなら商売目的でもないと見てくれるし
バレてもある程度は甘く見てくれる