「話を回す為の無能キャラ」が嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:28:08

    脚本の都合が見えてイラッとします

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:38:32

    それはイオク様のことを…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:39:39

    おーっ氷泥棒やん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:40:44

    それは出掛ける度にオルフェノクに遭遇するあいつの事を…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:41:51

    話を回す…?引き伸ばし要員と言うてくれや
    舞台装置としてはイオク以下なんだよねそいつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:35

    「話を回すための無能キャラ」が嫌いというより「そいつを大真面目にヘイトする民」が嫌いという感覚

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:44:56

    なんか…細田作品だとよく見がちじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:08

    怒らないで下さいね キャラを愚弄する前にこんなキャラにしたクリエイターを愚弄すべきじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:37

    我慢できなかった…ケニーの奥さんと子どもが死んだ原因が僕であることを黙ってる何で…もう打ち明けるしかない

    味方キャラの半分くらいこいつのせいで死んでるってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:46

    >>2

    イオク様は製作側からの「ほーらヘイトタンクですよ存分に叩いてくださいな」って意図があからさますぎてもはやイラっとすらしないんだ

    キャラクターではなく意思のないロボット見せられてるようなものでただただ虚無で哀れなだけなんだ…すまない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:46:48

    >>6

    それはマネモブのことを…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:49:04

    富野作品見たら発狂しそうスね まあファンのワシでも見ててイライラするんやけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:49:50

    >>9

    お言葉ですがゲームの方のウォーキングデッドなんて誰も知りませんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:50:29

    ウム……やはりメタ的な視点や脚本家が透けて見えると没入感がなくなりお人形を動かしてるように見えなくのが致命的なんだなァ……


    キャラが勝手に動いて問題を引き起こす…神

    違和感もなく自然にそういう行き先になるのは至高のものなんや



    セル編のベジータ……蛆虫だけど神

    ベジータだからこうなるのに説得力が生まれるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:40:59

    スレ画はラスト公開NTRみたいな事されてたから
    むしろヘイトコントロールとしては面白いやり方したなと思ったのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています