- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:39:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:40:53
リメイクも調子いいしこのまま復活篇の続きをこっちでやってほしいですね…本気でね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:43:17
タフという言葉はヤマトのためにある
初代のイスカンダルへ到着した時本当にボロボロだったんだよね凄くない? - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:11
宇宙戦艦モノはもうウケないと言われてるけどねぇ……ワシみたいに復活篇から入ったヤツもいるしまだまだポテンシャルはあると思うで!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:16
あのガミラス本土決戦の狂気はオリジナルでしか味わえない麻薬ですね…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:45:53
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:47:05
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:47:18
はい!新しいヤマトというだけでどんなものか知りたいからいりますよ!ニコニコ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:47:31
……(哀)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:48:21
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:48:36
デスラーもかなりタフだと思ってるのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:49:10
なんでやろなぁ ホントになんでなんやろなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:49:41
うーっ3199ではサーシャは死なないでほしいしシンヤマトではそもそも沖田艦長とか色んなキャラが生きててほしいぞケンゴ!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:51:05
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:01
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:07
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:08
アンドロメダの両げんにドレッドノート級を括りつけて見て見て新型アンドロメダむふふ超機動力でガトランティスに対抗するの
ってなんだよえーっ!?ふざけんなよボケが - 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:33
ほうフルで聴いたのは初めてだったけどエレキギターの音程がかっこいいですね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:48
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:54
2202でやっちまった感があるけどどないする?まあ(新規獲得が絶望的なのは仕方ないけどちゃんと今やってるやつは面白いから)ええやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:00:53
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:23
あぁ(2202のジャワティーメカは大体副監督のあの男のせいだから)問題ない
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:44
まあ気にしないであの"男"はもう一生ヤマトに関われないだろうし2205からはちゃんと改善してますから
でもテレビCMとか使ってもっと宣伝とかしてほしいのん… - 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:12
破壊された描写の無いバーガーが乗ってたガミラスアンドロメダ空母がどこかに行ってしまったのを見るに本当に黒歴史なんだよね
猿くない? - 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:31
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:07:24
ちなみにガミラスが加勢して滅びの箱舟へ攻撃をしかけた時に空母ランベアと同じ色の空母が荼毘に付したらしいよ
えっ - 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:06
何故かって…出渕ップは最初から2199しかやらんって言ってたからやないか
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:01
おいっサーシャは絶対に死なせるなよちゃんと2人の分まで生きてもらおうかぁ…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:32
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:50
あ あのリメイクTVシリーズが面白かったから二期?を見ようと思うんスけど面白いんスか?
バーガーとかux01とか好きだったのん - 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:59
人数が多すぎて逆にその辺の合唱団みたいになっちゃってるじゃんかよえーっ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:10:45
シン・ヤマト…聞いています
庵野は思い入れ強いほどやらかすという前例ができてしまったから嫌な予感してくると - 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:13:44
2202はな…説明不足だったり船にダサい紋様とかキャラの扱いが酷かったりで2199どころか旧作のヤマトと比べてもおおっうん…な出来なんだ
もし辛くなったら「2202の選択」って方を観ろ…鬼龍のように
ちなみにバーガーやUX01は出るには出るけど終盤のちょっとしたシーンしかないらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:01
よしじゃあ話題を切り替えて面白かったシーンやリメイクで楽しみなシーンを語ろう
デザリアムの母性があのトンチキなままなのかは気になりますね…ガチでね - 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:26
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:24:35
アンドロメダが収束波動砲へと切り替えるシーン…神
光球の奥で開く発射口は麻薬ですね…もうほんとかっこよくて…… - 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:13
ドメル将軍戦…
終始ヤマトが掌の上で転がされてたんだ恐怖が深まるんだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:19
大帝玉座の間への単騎突入…神ヤマトがどんどんボロボロになっていく姿…神
古代文明相手にはヤマトだろうと勝てない無情さを感じますね… - 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:37
”総統” も ”相当” 御冗談がお好き!?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:37:19
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:39:40
七色星団の時みたいな戦術でヤマトを沈めるてくる恐怖をまた感じたいのん
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:40:10
- 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:41:41
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:43:54
ワシと同じ事しててリラックスできますね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:44:03
- 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:44:16
ムフフ…このおじさんとっても楽しそうなのん
- 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:49:05
精神的に余裕がありそうでリラックスできますね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:50:15
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:51:27
- 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:53:21
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:00:34
ピコンッ(指弾き書き文字)
- 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:07:26
>>49み その言い方だとまるで2199を見たせいで病んだように聞こえるからやめろ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:09:13
2202 前作との設定の齟齬があると聞いています ガトランが別物と化しゼルグート級の田代さん時空化等いろいろあると
おそらく無理に2199の続編として出さずに別のリメイクシリーズとして出した方が受け入れられたと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:20:52
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:15:58
- 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:06:10
ウム…ヤマト以外の艦はぶっちゃけ"いかにド派手に沈むか"が華なんだナァ
相手がヤマトなら本望と申します