もしも鬼滅の刃の作者が奈須きのこだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:50:02

    兄上からの縁壱への感情の描写がさらに
    ドロドロになってそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:26

    ufotableの親和性がかなりアップする

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:53:44

    もう一人の自分が出てきて自分との戦いが始まる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:55:30

    鬼の誰かが人間に恋してバグり出す

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:08

    >>4

    既に近いのがおるな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:56:50

    似たような展開になってると思う
    なんか似た雰囲気を感じる
    柱も鬼も規模がインフレはするけど

    あと地獄の詳細が非常にある
    柱は抑止的な存在になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:02

    鬼側にヒロインポジが居るやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:57:25

    無惨よりももっと古い鬼の存在がにおわされるが本編では登場せず、10年以上経ってようやくスピンオフに登場

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:17

    >>6

    実際、縁壱の設定って型月の抑止力みを感じるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:58:19

    絶対童磨すきだよきのこ
    恋を知らない非人間が恋をしちゃう展開とか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:33

    縁壱とかいうグランドセイバー

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:59:46

    モノローグで「〜なのです」口調になるお館様

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:00:39

    カナヲの過去がよりエゲツない事になりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:00

    もしそこに虚淵玄も加わったら…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:04

    梅ちゃんの最期は原作よりもっとエグいことになってそう
    手足の腱を切られ動けないようにする→羅生門河岸に浮浪者の汚いおっさんどもに放り投げ長時間にわたり襲わせる→最期は焼却

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:37

    普通に鬼側もガチャに実装される
    なんなら無惨も入る

    設定の掘り下げは幕間で入る

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:01:50

    「──でも、やるんだね?」

    お館様「うん、殺る」

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:03:35

    >>13

    闇堕ちしなかった桜だし

    カナヲ絶対好きだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:04:56

    外伝で無惨様がギャグ落ちする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:18

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:06:17

    ギャグが寒くなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:06:23

    きのこに週刊連載は無理だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:02

    >>10

    この童磨は、

    「俺を殺した責任、ちゃんと取ってねしのぶちゃん」

    とか言ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:27

    鬼の描き方が完全な悪というより価値観の違う別種族みたいな感じになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:36

    >>4

    童磨=アルクェイド説

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:10:27

    >>21

    何となく分かる

    他作品のパロディめっちゃ入れてきそうだし一度受けたギャグを擦り倒しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:10:33

    >>18

    カナヲ中心、あるいはカナヲ目線の話はノリノリで作りそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:44

    >>25

    割とアルクウェイドは興味ある物以外には無関心なんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:53

    >堕鬼絶対好きだよきのこ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:59

    不死川実弥の悲惨さもだいぶんノリノリで書きそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:14:30

    善逸も好きそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:15:03

    鬼が2人位しか出ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:15:38

    きのこもそうだけど、相方の社長も堕姫と妓夫太郎めちゃくちゃ好きそう(偏見)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:20

    >>20

    人間賛歌ならそれこそジョジョがある(しかもジャンプ)

    けど結構違うぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:24

    >>14

    鬼滅の刃/零(Zero)

    になるんですねわかります

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:38

    獪岳も好きそう
    月姫のノエル的な感じだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:18:58

    炭治郎は人間の振りをしたロボット

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:51

    >>30

    連載時に弟が消えた話があった数日後にバビロニアアニメ1話で親友が消える所を見届けるギルガメッシュを見た時は同じ声優だから変な既視感を感じた

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:00

    >>37

    こまった。ときに否定できなくなる事がある

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:05

    >>37

    炭治郎が禰豆子を手に掛けるルートありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:52

    >>37

    声だとホムンクルスだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:59

    禰豆子ルート
    珠世ルート
    カナヲルート

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:41

    無一郎ひ恋をさせる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:45

    私の無限城はどうですか?
    美しい城でしょうか
    夢のような城でしょうか
    そうであればこれに勝る喜びはありません。鬼の棲家無限城にようこそお客様。
    どうかこの風景が、いつまでもあなたの記憶に残りますように。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:58

    >>41

    すまん、間違えた

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:24:20

    >>42

    あとは

    アオイルート

    しのぶルート

    とかがありそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:27:54

    カルナとかいう自己肯定感がある冨岡義勇
    冨岡義勇とかいう自己肯定感のないカルナ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:30:38

    鬼滅/grandorder なら無限城入った時に柱ピックアップガチャと鬼ピックアップガチャがある

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:30:40

    主人公が基本的には垣根なくいい奴なんだが、ちょいちょい理解できない部分があって怖くなるところはそれっぽい

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:36:26

    鬼滅よく考えると主人公側闇落ちしなかった桜みたいなのばっかだな!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:38:53

    >役立たずの狛犬で張り切る

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:40:23

    >お館様の自爆シーンで張り切る

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:41:46

    性癖と作風がほとんど似てると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:45:55

    たぶん作品テーマに通じるものがあるからアニプレとufoも成功できると思ったところはありそう
    ここまでの爆発はさすがに予想してなかったとは思うが

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:48:20

    獪岳はワカメ枠
    童磨vsしのぶ戦を書いている最中本当に萌えてるのは童磨の方
    煉獄はあの夜に死んでよかった(心からそう思っている)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:52:32

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:52:52

    >>34

    まあ人間賛歌って言葉を多用するけど大元のジョジョとは違うって前から言われているね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:53:04

    獪岳は序盤から出てきそう
    結末はたぶん同じ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:17

    >>56

    型月作品読んだ事なさそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:56:06

    >>54

    ただZeroよりもufoは刀剣で練習したって言っているんだよな

    今や鬼滅にかかり切りでまほよも権利持っているけどいつ出すのか分からんし

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:56:23

    どっちかっていうときのこの方がドライなイメージある
    メインキャラの誰かは途中で鬼化しそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:58:37

    >>53

    いや…この場は型月に寄せて言っているけど違うところともあるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:02:22

    伊黒overnightとか言われてたし多分小芭内さんの蜜璃ちゃんへの恋慕を語るシーンがなのです口調になる

    「全てを呪ってました。
    醜い血の流れる自分が嫌いでした。
    ───でもあの日声をかけてくれた貴方が、屈託もなく笑ってくれた貴方が、あまりにも普通の女の子で、どこにでもいるただの女の子で。
    それだけで、私は救われたのです。
    私には充分すぎる幸福だったのです。」

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:03:16

    >>63

    普通だったからの下りはきのこっぽい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:08:29

    作中で誰かしらの運命構図がある

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:12

    >>37

    禰󠄀豆子か刀鍛冶の人達かを秤に掛けて刀鍛冶の人を自分の意思で選びそう

    そして正しい選択をする度に人間性が摩耗していきそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:30

    最終決戦中に炭治郎は無惨が好きだと気づく

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:19:40

    個人的な意見だがきのこのキャラは過去や自分の異常性に折り合いをつけて、前に進むのが大事だと思う
    逆に折り合いつけられて無いと悲惨な末路なイメージ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:22:17

    >>67

    きのこでも無いんじゃないかなぁ

    無惨はまほよコラボのシャイニースター枠だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:25:01

    人間は愚か?間違いばかり起こす?
    そんなの当たり前でしょう、努力するんですから!あんなにがんばるんですから!

    これを人間に言わせるのがワニ、鬼に言わせるのがきのこ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:25:21

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:26:20

    >>70

    ディノスがいるから微妙

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:28:08

    隠にスポットが当たって頑張るけど死ぬが「無価値だが無意味ではなかった」的な展開入れそう
    あと鬼と思わせて実は人間のまま鬼に協力する価値観がズレた人間は出すと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:29:28

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:29:40

    無惨はちょっと違う感じになりそうだけどどうなるかな
    蟲爺とかロアみたいになる?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:30:05

    >>70

    確かに昨年AIが言ってたけどさぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:31:28

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:09

    >>75

    容姿はちょっとだけゾォルケンに似てるよね無惨

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:35:04

    きのこは割と物語上は怠惰は許さない感じかな
    最近怠惰ちゃん出たけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:45:31

    間違いないのは今よりは絶対に売れない
    きのこは毒が強すぎて、ちびっ子と老人には受けねーわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:50:59

    きのこも価値観がズレてる人間や人外が悟りを得て納得して死ぬとかするタイプの作風だけど
    鬼滅よりキャラが性格もっと捻くれてるからなぁ……

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:52:26

    >>80

    きのこに限らないけど実際にfgo以外の型月作品に比べるとfgo はマイルドに書いているよね

    月姫リメイク読むと過激だし

    月の珊瑚はあんまり毒はないからオススメ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:59:59

    きのこの描く粂野匡近めちゃくちゃ見たい

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:09:04

    >>40

    鉄心end炭治郎

    絶対見たくないけど見てみたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:11:32

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:12:59

    >>66

    綺麗な赤髪が摩耗したことによって白髪に

    なってそう

    あと、肌の色も褐色になってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:13:22

    >>55

    どっちにも萌えてるよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:37:56

    しのぶは小柄で真面目な美少女(セイバー)だからきのこのドンピシャだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:41:07

    >>88

    いや……

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:12:15

    >>88

    きのこのセイバー評はそこじゃねえんだが難しくて説明できねえ〜!

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:14:19

    山育ちだから炭治郎の強さが盛られそう

スレッドは8/14 08:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。