アニメ化してない漫画の聖地巡礼した事ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:50:11

    自分の場合ノーマルな観光のついでで聖地巡礼した事も聖地巡礼を第一目的に旅行した事もあるけど
    全てアニメ化済み漫画でアニメ化していない漫画の聖地巡礼は経験が無いんだ
    だけど世の中にはアニメ化していない漫画にハマってそれの聖地巡礼を第一目的に旅行するような人もいるのかな?
    該当者がいたらどの漫画で何処に行ったかも含めて教えてほしい
    スレ画はとりあえずの汎用聖地

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:48:22

    漫画に出てきた場所の聖地巡礼とはちょっと違うけど漫画に出てくる神様が祀られてる神社にお参りに行ったことはある
    四百四鬼っていう桃太郎が主人公の漫画で、桃太郎を現世に遣わせたって設定の大神実命が祀られてる行田八幡神社に行きました
    漫画のグッズが全然出ないからここでお守りとか色々買って概念的にはこれも四百四鬼グッズだー!って言ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:52:18

    >>2

    こっちが現地の写真

    大神実命は桃の木の神様で、愛知の桃太郎神社だと桃太郎は桃の実から生まれた大神実命だって話もあるらしい

    機会があったらそっちも行ってみたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:57

    ぼざろのアニメ放送前にきららジャンプしていた壁に寄った事くらいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:24

    和系作品だと寺社仏閣とかよく出るし、観光地であることが多いから行く人もいるイメージあるなぁ

    アニメ化まで行かない作品だとグッズ化もあまりないから、概念にお金落としたくて関連物や元になった物に貢いだりとか

    >>2と同じ作品好きだけどTLの知り合いで桃太郎神社行ってる人とか京都の神社行ってる人何人かいるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:02:24

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています