ワンピースって誰が言ったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:02:53

    ラフテルはロジャーの命名だけど別に死に際でワンピースなんてあいつ言ってないんだよな
    仮に昔からお宝としてワンピースの名前が一人歩きしたとしてじゃあ誰が言い始めたんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:20

    普通に本編で明かされそうだな

    レイリーやギャバンが何も言ってないからロジャー海賊団ではなさそうだし
    案外モルガンズとか情報機関がそう呼称したのかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:40

    古くてジョイボーイあたりか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:13:25

    今思うと初出ってここだな…

    一応1話のルフィが「この一味にも負けない仲間を見つけて世界一の財宝を見つけて海賊王になる」とシャンクスに啖呵切ってるからそういうものとしての認識はこの頃にはありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:16:23

    >>1

    自レスだけどおでんの過去編読んだら世間がロジャーの財宝の総称として呼んだって書いてたわ

    これで説明終了かもだしあっさりだから今からガッツリ触れるかもの塩梅だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:23

    “ロジャーが隠したお宝”とかじゃなく“ひとつなぎの大秘宝”って言われてるの中身知ってる側じゃないと出ないよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:18:51

    ここ昔からずっと気になってたけど触れられないって事は何かあるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:12

    >>6

    あーあったこれか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:19:17

    世間

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:34

    >>10

    正直、政府が存在の核心をぼやかす為にそう呼ばせたんじゃないかって気がしてきた

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:10

    海をぐるりと一周した男が最後の島に残した宝だから「その軌跡をつなぐ」という意味で世間が「ひとつなぎ」って言い出したのかなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:22:43

    世間センスありすぎだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:24:06

    そもそもロジャー達がラフテルについた事をどうやって知ったんだ
    ロジャー海賊団側からわざわざ喧伝するとも思えないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:25:00

    渾身のネーミングをその一コマで終わらすのはない気がするんだよな
    意図的にここら辺はロジャー達視点だけにしてボカしてる気はする

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:27:12

    まぁ各島で自然発生的にワンピースとは呼ばれないだろうからニュースクーみたいな新聞社が広めたのかな
    ニュースクーがいつからあるか知らんしニュースクーの他に海を越えれる新聞社があるとも思えんが

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:46:43

    例のあの男何5番目の皇帝って言った時みたいに言ったのかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:57:36

    そう思うと
    世間的には「オレの財宝≒この世の全て≒ワンピース」って解釈して当然だわな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:03:08

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:13:58

    結構ガチで新聞が勝手に言ってる説がありえるの草
    モルガンズも未だに謎多いしなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:51

    そもそも海賊王も他称が先だしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:07:38

    メタ的なこと言うとタイトル回収なわけだし、オダッチはなんか仕込んでくれてるんじゃないかな~と期待はしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:51:49

    >>19

    かん違いしてる海賊ってどの程度いるんだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:54:02

    アニメだと一時期モブが命名者みたいになってた
    あのサクラ感すごいモブ好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:00:04

    >>20

    モルガンズは容姿ですら、常に人獣型で人型は一切不明だからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:15:06

    >>23

    新世界でワンピース争奪戦に参加できていないミーハー海賊のほとんどじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:09:39

    ロジャー一味がラフテルを去る時に「ワンピースか……」「誰が見つけるんだろうな」的なことを言ってるのが気になる
    世間がロジャーの残した宝をそう呼ぶ前にワンピースという名の宝がもともとありロジャーたちは手に入れていない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:09:43

    そもそも世間的には新聞の報道くらいしかロジャーのグランドライン制覇すら情報源はなさそうなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:02:19

    人繋ぎの大秘宝とか一つの平和とかいろいろかけてるんだろうなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:07:13

    ぶっちゃけロジャーがした事ってラフテル(当時から噂されてたグランドライン最後の島)を見つけただけなんだけど
    まずこれがどうやってバレたのか?何か証拠でもあったのか

    「海賊王」も「ワンピース」もロジャー達を派手に追いかける政府の口実みたいなものだし
    実は政府ってちゃんとラフテル監視してるのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:15:47

    おれが最初に言った

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:52:35

    白ひげのワンピースは実在するって発言もロジャーの見つけた力すべての総称がワンピースだとすると変だしな
    明らかになにかひとつのものを指して言ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:58:41

    >>26

    多分、わかりやすい莫大な金銀財宝と思ってるだろうな

    まさか空白の歴史関連とは思ってなさそうだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:04:44

    回想見た限りでは新聞がどこからか勝手に聞きつけて勝手に煽り散らかしてるだけみたいな感じだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:51:31

    >>34

    でもんな案件モルガンズが隠蔽に応じるとは到底思えねぇんだよな…

    (その頃の社長がモルガンズじゃなかったり、政府が自力で発行した可能性もあるけど)

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:07:41

    「海賊王」「ワンピース」あたりは公式の名称じゃなくて多分新聞の煽りをロジャーが気に入って用いたものっぽい
    世間で思われているような分かりやすい財宝ではなさそうだが
    絶対に達成できない自分たちの代わりに誰かに見つけて欲しかった?のもあって訂正はしなかったのかな
    誰がどうやってその情報を世間に流したのかは確かに謎だ
    初っ端からゴール・D・ロジャーがゴールド・ロジャーになってるあたり世界政府がラフテル監視してる説はないでもないかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:46:29

    >>18

    ロジャーのヒゲが鼻毛だった頃か懐かしいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:52:25

    昔からある言葉ではないからな
    大海賊時代後に生まれた新しい言葉なので、本来なんと呼ぶのか謎だな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:14:17

    一応海賊王の単語はエメトが用いてはいるけれどもロジャーの反応からして連綿と伝わって来た言葉ではなさそうだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:53

    >>20

    モルガンズってロジャーのクルー説あるんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:55:12

    >>40

    あるぞ? ただ、ゴッドバレーの時点で世経に就職してたから2足のわらじか違うかもしれないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 05:02:25

    >>37

    鼻毛は草

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:38:30

    >>11

    ロジャーが得たものが空白の歴史の内容だと言う事実を知られたくない意図だろうか?

    だとして、そうとう情報操作をしたのだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:25:27

    >>14

    まさか、裏切り者かcpが入り込んでたり?

    ………それはないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:03:21

    >>27

    ロジャー達の主観だとそうなんだろうな

    事実は兎も角"自分達は早過ぎた/間に合わなかった"と解釈したから、間に合う次の世代に繋げる意味でワンピース宣言をしたような気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:06:27

    >>30

    そりゃ800年もあって無数の人材を使い潰せる環境を持ってるなら探さないわけないしな

    ひょっとしたらラフテル到達を確認した五老星は"ワンピース"の存在を匂わせる事でラフテルに辿り着けない有象無象の手によってロジャー達が倒される事を目論んだのかもしれない。まぁそれ以外にも色々やってるんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:13:06

    真相は多分、ロジャーたち以外の海賊ではあいつしか知らないだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています