- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:14:29
護衛艦かが改めdestroyer-carrier JS Kaga改めdefinitely not an aircraft carrier, we promise” JS Kaga (DDH-184)です。
— 2025年08月13日
過去スレ
かが「皆さんこんにちは」|あにまん掲示板護衛艦かが改めdestroyer-carrier JS Kagaです。https://x.com/navylookout/status/1953003405854531634?s=46&t=D…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:18:18
人ん家の軍艦で大喜利せんでもろて
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:21:39
いずも型は空母と言われてもしょうがないけど結局のところ海自がDDHとしての運用がメインな以上日本としては当分駆逐艦扱いでしょうな
ひゅうが型?
ありゃ誰がどう見ても駆逐艦だよ、思想の根本がしらね型を全通甲板にしただけの護衛艦だし
実際護衛艦との艦隊運動をするのにひゅうが型が上限とかいってて艦隊に護衛されるどころか潜水艦を積極的に狩に行ってる事が示唆されてる - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:23:16
海上自衛隊にとって英国海軍は祖みたいなもんなので……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:25:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:11
「約束します(英国)」
絶対嘘じゃないですか - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:34:51
本当に空母として扱うならば空母打撃群(CSG)として運用することになるけど、この艦隊は空母に加えて艦隊防空できるイージス艦複数に潜水艦と補給艦がセットでして……で、いずもとかがを護衛できるイージス艦は何処にいるんです?
そんなわけで当の海自が空母として運用する気がなさそうという - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:46:36
なげーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:48:26
戦闘機が発着できるだけで空母じゃないです
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:53:25
we promiseの後に"(すっとぼけ)"を付けろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:03:18
正直、この手の艦は割と世界各国で運用されてるし分類記号が「DDH」でなければここまでネタ扱いはされなかったと思う
特にDD(駆逐艦)と言うのが余りに厳しい。満載排水量だと現役最大の水上戦闘艦キーロフ級ミサイル巡洋艦すら超えてるってのに - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:05:55
LHAやらLHDやら合衆国にはいっぱいいますねぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:31:49
このレスは削除されています