YouTubeで動画見てたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:49:40

    なんか色々アウトそうな広告流れたんやが……なんだこれ…
    (PCで見てたので直撮りですまぬ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:51:12

    そのまま見てたらマチタンとキタサンのも流れた……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:51

    確かYouTube広告の通報出来たはずやしとりまそれしときな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:56:41

    >>3

    なんか一定数通報するとエラーみたいなのでない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:57:25

    YouTubeの広告はルール無用の無法地帯だから通報しても意味ないよ
    あいつら広告は消さないけど広告のまとめ動画は消すような奴らだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:58:00

    >>5

    最近プレミアムになった自分

    あいつらそこまでせこかったの? と戦慄してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:58:22

    これはAI関係なく普通にアウト
    サイトのURL併記してサイゲに通報しとけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:58:56

    これ他にも見たって人いるんやろか
    一応ブロックとかはしといたが……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:00:23

    YouTubeくんって動画のエロとかグロとかはめっちゃ過激に反応するくせに広告に関しては基本無法地帯よな。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:01:43

    サイト見たらうさんくせえ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:02:10

    Win + Shift + S...

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:03:20

    高橋洋一とか前澤友作とか、AIでなりすまし広告作られて困ってるもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:04:52

    マツコとかひろゆきのAI音声で広告作ってるのもあるよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:04:54

    こんなゴミみたいな広告は垂れ流し、スキップ不可の15秒広告をどんどん増やす
    根本的に内容関係なく一定時間再生されればお金になるっていうシステムが変わらない限りこのクソみたいなムーブは一生終わらないんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:05:01

    PCならなんで普通にスクショを撮らないの?

    >>11の通りのショートカットかPrint Screenキーがあるはず

    ノートパソコンなら機種によってはFnキーと同時押ししないとだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:06:00

    一時期Xにひろゆきの広告大量発生してたのシュールだったわ
    本人も言ってたけどどうにかならないのかね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:06:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:06:32

    スクリーンショットなんて機能が存在したのか
    参考になった

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:07:00

    >>11

    スクショできた…なぜかPrtsc押してもできなかったから諦めてました……

    >>15

    Fnキーも押したらできた…!?今まで調べてもなぜか反応無かったと思ったらそこだったのか……


    PCに関してはマジの素人なんですみません…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:07:07

    「嫌ならプレミアム入れ」って反論されるけどさ、まずYouTube側がカスみたいな広告取り締まれよって思うわ
    投資系なんか実在人物をAI合成してあたかも本人が言ってるようにした詐欺広告ばかりやんけ
    あとブロックしたジャンルの広告を関係ないジャンルに放り込んで再放送すな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:07:25

    違法なCMや猥褻物広告をあの手この手で見せようとしてくるYouTubeとかいうダークウェブ
    もっと取り締まれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:08:36

    >>20

    そんなイカれた反論する奴マジでいんの?怖すぎない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:09:38

    Yahoo!フリマの女の子の広告が相対的に癒しになるレベルだからな今のYouTube広告

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:07

    >>22

    他でもないつべ自身が「ブロッカー使うならプレミアム入れ! 規約違反だ!!」ってキレ散らかしますし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:43

    広告内容の質という不満をどうにかしてほしければ課金しろって誰がすんねんハゲって話だわな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:10:58

    無料で使わせてもらってるから…の許容範囲超えてんだよ今のYouTube
    AI使った名誉毀損放置してるようなもんだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:09

    >>18

    スクリーンショットはPCだけじゃなくてスマホでもできるよ

    やり方は機種によって違うけどググればすぐに出てくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:22

    金くれないとわいせつ物見せちゃうぞ☆って自分が言ったらどうなるんや?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:40

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:13

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:15

    今って長い動画のことあるごとに広告(スキップできない)が挟まるからすごいイラつくんだよね
    せめてスキップできるようにしろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:13:03

    これは初めて見たな ほんと尽きないねこの手のやつ

  • 33125/08/13(水) 19:14:01

    ウーバーイーツとか旅行のやつとかスキップできない15秒広告をブロックしまくってたらこの広告が流れてきたんですよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:14:39

    年々酷くなってくからな
    最初の内は5秒くらいの広告を冒頭に1回とかその程度だったのに
    今や平然とスキップ不可の15秒広告2連続を動画の合間合間にぶっこんでくるとかゴミみたいなムーブしやがる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:15:14

    最近2/2みたいなスキップ不可広告もよく流れてこない?
    15秒×2で2本セットになってるの

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:15:39

    YouTubeくんのせいでタップルにはVtuber好きが5479人いる事を覚えてしまった俺の気持ちにもなれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:16:27

    >>33

    YouTube「おっウマ娘動画よく見てるな…じゃあこういうの好きやろ?」

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:18:03

    広告ブロック使ってると「ブロック切らない限り動画見せねえから😡」ってされるよね
    今継続して使えるブロッカーってあんの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:18:37

    domoAIでX検索したら中華っぽいなこれ
    マーケティング担当のKeren ELysiaとかいう奴が出てきて鳴潮宣伝してるんだが
    なんで勝手にウマ娘使ってんの?やばくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:19:55

    多分ウマ娘以外のキャラAIイラスト版もあるんやろなぁ…
    最近になって流れ始めたんかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:22:08

    いかんでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:24:30

    こういうのサイゲに直で通報とかできねえのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:26:37

    ある程度信用できた媒体が胡散臭い広告ばかりになるのは本当に悲しいわ。Amazonとかも怪しい業者ばかりだし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:28:49

    昔からクソ広告ばっかだったけど今はこんなのが流れて来るのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:30:56

    >>38

    ぶっちゃけブロックアプリ作ってる会社とのいたちごっこ的な感じがある

    ブロック開発側も日々アップデートして一時期つべの警告をすり抜けることがあれば、つべ側がそれに対応して嗅ぎつけてくるの繰り返し

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:38

    俺はクソつべが広告是正しない限りブロッカーを辞めるつもりはない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:35:03

    おい>>1

    通報協力してやるからその広告の概要ページない?

    右上に!マークで飛ぶやつ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:37:07

    ブロッカー入れてからもう広告なんて見ること無くなったけど、無法地帯にも程があるなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:43:56

    >>47

    もうブロック通報してバイバイしたので分かりませぬ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:45:11

    これ自分も見せられたけど画像もアウトな上に音楽もわたてんのアニメ主題歌そのまま使ってるっぽくてカスの極みだった

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:58:50

    この広告ではCygamesが所有するIPキャラクター(例:ウマ娘など)を無断で使用しており、著作権・商標権の侵害に該当する可能性があります
    広告主は「DomoAI」という企業で、Cygamesとは一切関係がないにもかかわらず、視聴者に誤解を与えるような表現でサービスを宣伝しています
    Cygamesの公式ライセンス表記や使用許諾の記載は一切なく、明らかに不正使用と思われます。YouTubeのポリシーに反する広告であるため削除または調査をお願いします

    おまんらもこの広告見つけたら画像の赤矢印から飛んでこの文張り付けといて

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:08:46

    >>42

    した

    文はAIだけど問題ないよな。AIにはAIで対抗だ

    併記したスクショは>>1 >>2 >>8の画像を連結して使わせてもらったぞスレ主よ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:04:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:20:01

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:21:29

    インターネット広告はAI以前から終わってたけど、genAI以降はますます酷くなるばかりだな
    280blockerとAdblock、Braveには頭が上がらんね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:21:54

    エレキテル之助の言う通りになってきたな
    愚弄してて良かったんかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:24:06

    AIが悪いわけじゃないけどさ
    悪いやつは大概AIで楽しようとするからどんどん印象は悪くなるよな
    誰も得しない悲しい世界

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:25:59

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:09

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:47

    >>59

    サイゲのキャラをよその会社が許諾無しに使うのは何をどう考えてもアウトだろ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:28:41

    ネット広告業界、市場原理に従って効率化されすぎた結果
    自分のサイトにどんな広告がマッチして流れてくるかわからない魔境になってる
    あにまんの広告もあにまんが選んでないはず

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:29:06

    反AIとかいうワード使っちゃってるあたりそういう界隈なんだろうな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:31:07

    つべの広告、少し前まではひろゆきと有吉が逮捕されてた
    最近は武田鉄矢が捕まってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:31:33

    >>61

    料理サイトに現れたエロ広告事件の時にそんな話聞いたね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:33:09

    >>9

    無料でアソコ脱毛させてくれよ(GAFA書き文字)

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:33:21

    親が広告を見て開いた個人情報チューチューする系通販に騙されそうになったわ
    ほんとやめてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:15

    YouTubeプレミアムのワイ高みの見物
    マジでプレミアムにする価値あるよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:36:41

    >>67

    月1280円が惜しいというよりも

    こんな阿漕なことやってる連中に金を払いたくないという思いが強い

    まだニコ動プレミアムの方が価値あるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:07

    >>53

    うわでた

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:42:12

    ニコ動やAmazonはまだ広告の質がいいからマシレベル

    YouTubeは広告の審査出来なくてもユーザーにあった広告出せるようにはしろよ
    なんの為のブロック機能だよ
    なんの為のマイアドカスタムだよ

    何の役にもたってないし機能してないじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:44:40

    あんまりYouTube見ないけど所謂投資系とかエロ系の広告流れたことないんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:47:52

    やたらとハロン棒をデカくさせる広告を見せられてたんだがそういうのが必要なんだと思われるくらいAI君に短小扱いされてたと思うと…こんな気持ちは初めて♡

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:50:12

    年齢と地域参照してるからgoogleに登録してる年齢若ければ胡散臭い広告やエロ系は減るぞ

    広告気になるやつは年齢サバ読んどけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:52:49

    年齢ごまかす際は12歳以下まで落としたら制限厳しくなるから
    制限の緩い13から17の間に調整しとけよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:59:39

    >>38

    ようつべの広告は動画の暗号化されたパケットに広告紛れ込ませると言う非常に悪質な奴なんで、SSL通信を監視してブロックできる奴でないとむり

    具体的に言うとアドガードとか

    ただブロッカーに暗号化通信の中身全部見られるのと同義なのでリスクはある

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:02:25

    なんというかもう広告を見てもらうというビジネスモデル自体が崩壊しかかってる気がする

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:02:39

    と言うか最近はSSL通信が基本なんでSSLブロックなしでまともに動くサイト自体かなり少ないから基本許可しないとブロッカーの意味なくなっちゃうんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:03:24

    >>73

    年齢上げすぎると終活の宣伝ばかりになるって聞いた

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:05:15

    広告を外部サイトからスクリプトで呼び出すとかだと普通にブロックされちゃうからって本体のコンテンツに紛れ込ませるなんて事やってんのようつべだけなんだよね
    エロサイトでもそこまではやってねえぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:42:23

    >>78

    プレミアム入れる前の自分がつべで見かけてた広告がデューダとかの就活系広告ばっかだったのはそれが原因か…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:48:40

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:17:08

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:26:31

    >>82

    実際に似たようなことしてお金稼ぎしている悪人の方?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:29:13

    >>8

    >>82

    勝負服含めて言い逃れできない所まできてるんですが

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:16:11

    >>82

    似ているを通り越して同一のキャラだと認識されるレベルなんですが…

    敢えて鸚鵡返しさせてもらうけど、おかしな事言ってる自覚ある? 大丈夫か?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:44:05

    >>82

    この口ぶり、貴様やってんな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:55:46

    つか今一番安全な広告ブロッカーって何だ?
    検索かけてみたけどどれも説明文が胡散臭くて選べねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:57:54

    >>20

    クソ高い金払ってまで観るコンテンツねぇのに強気だよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:39:21

    わいの環境だけかもしれんけど、広告流れる→1回更新すると広告流れなくなるんだよな
    アドブロ系は入れてない状態です

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:40:23

    >>82

    悪いことは言わないから1回眼科行ったほうがいい


    もしくは精神科行ったほうがいい

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:00:36

    >>52

    一応文章作成してくれるAIも、他人の文章の無断学習ではあるんだけどな

    まぁ、イラストと違って文章とか小説なんて誰でも書けるって思われるから価値認識されないんで炎上しないんだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:06:06

    >>87

    実績ある企業が比較的安全だろうが通信見られるのは当然なので信用しきれないなら使うな

    ただ以前は良くても280みたいに買収されたようなとこは怪しい

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:07:22

    同じくVPNもそうだぞ
    通信丸見えだからな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:21:08

    わい280使ってるけど、アカンやつなのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:32:27
  • 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:34:08

    別にクレカ情報入れるとかじゃなければ見られてもええやろ
    それよか利便性よ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:35:02

    YouTubeも酷いけど1番無法地帯なのはFacebook

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:45:06

    >>94

    昔は個人でやってたけどトビラシステムズに買収されたぞ

    それでも信用するならご自由に

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:46:20

    >>96

    まあそうなんだがうっかりとかがあるからな

    何やってるかちゃんとわかってるなら防御も出来るだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:50:18

    >>20

    それ反論してる人ヤバいな…広告が嫌でプレミアム入るのと広告自体がダメなのは全く別物だから反論になってないやん…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:51:49

    プレミアム加入者だけどこないだ普通に使ってたら
    「こんな機能はご存じですか? Amazonmusicが使い放題! うんたらかんたら…」みたいなポップアップが出てよ…
    そういうのが見たくなくて俺はプレミアムに加入してんの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:54:30

    例のランキング機能もそうだけど今のYouTube君は金さえ稼げればそれで良いんだろうな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:55:25

    動画の質もぶっちゃけ今だとニコ動のほうがマシだろ
    クソみたいな動画大杉

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:07:56

    >>98

    なるほど、そもそも2021年で譲渡が行われてたのね(2024年から導入したので経緯を知らなかった)

    情報ありがとう


    まぁ・・・たしかに・・・買収されたとはいえ実績皆無の会社ってわけでもなし、あと日本の会社っぽいから・・・わいはギリ許せる判定でそのままにしようかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:11:32

    >>104

    DNSは別のところにすると追跡不可能になるのでそれだけでもマシやで

    ちなみに買収後一部のグーグルはじめいくつかの追跡サービスのブロックが解除されてることを確認した(俺調べ)

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:16:22

    ああ、あとアドガードDNSと仕組み同じなのにアドガードDNSは仕組み的に危険、でもうちのDNSはあんぜんですごあんしんくださいみたいなマニュアルも出してたことあるわ

    欺瞞!

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:18:24

    何故かアドガードのソフトウェア更新用アドレスをブロック対象に入れてたりとアドガードをやたら敵視してるらしいことはわかる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:22:31

    技術が進歩すればするほど人間の醜さが露呈していくのマジで疲れる

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:28:21

    ワイの見てるYouTuberがこういうやばい広告を取り扱う時あるんだけど、見てるとマジで倫理観もへったくれもないなって思うわね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:55:39

    最近特に酷くなったわな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:33:37

    広告の目的ってまず「自分たちがスポンサーとして出資する代わりに自社製品の宣伝をして売れるようにする」ってのが根本にあるんじゃないんかい
    こんなクソみてえなやり口で「中身なんてどうでもいい、広告さえ流れるのなら」になっててスポンサーはどう得をするのかね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:40:03

    >>103

    今のニコニコかなり良くなってると思う

    検索機能は強いしランキングのタグを

    カスタム出来るのがありがたすぎる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:50:10
  • 114二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:54:20

    アドブロ弾きだしたから意地でも広告弾くようにしてるわ
    ユーザーありきの動画投稿サイトごときが何勘違いしとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています