話ごとに好感度の振れ幅が激しいキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:50:57

    あたしンちの母はいい母やんけと思うときと毒親過ぎると思う時のエピソードの差が激しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:53:53

    ただのアニメの誇張されたキャラクターに毒親ガーとか言っても意味ないよ
    毒視聴者じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:31

    母はめんどくさがりなの除けば基本しっかりしてると思うんだけどなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:59:15

    >>3

    食事以外はあんまり文句ないかな…

    買い物は買い忘れが多いけどちゃんとやるし掃除も季節跨いだスイカの種とか落ちてるけどまあちゃんとやるっちゃやるし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:01:25

    たまに理不尽なとこあるけど主な対象のみかんもアレだからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:03:03

    便所の水で手を洗う父が一番引く

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:03:14

    こち亀の部長もしっかりしてる時と倫理的にやばい時の振れ幅でかいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:05:33

    同じ声優のケロロもずる賢い侵略者だったり子供の目線に立てる良い大人だったりする

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:06:48

    >>7

    100巻以降はほぼ完全にタガが外れたイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:08:34

    >>9

    連載終盤は駄目なところの方が目立ってたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:31

    >>4

    みかんに「お弁当カラフルにしてよ」って言われてミックスベジタブルと白飯だけの弁当作った回好きだけど自分がされたらまあ普通に嫌だよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:18

    >>10

    大体夏春都が登場してからだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:12:55

    ドラえもんのスネ夫とジャイアン

    大半はイジメっこばっかりだが話によっては良い友達だったり頼れる奴らになったりもする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:14:03

    子供達に自分のおふくろの味がちくわだと思われてショック受ける母草

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:14:27

    >>13

    ジャイアンもスネ夫も互いにどちらか一方がいない時はのび太に対して自然と優しいというか

    普通に友達みたいに接してるように見える

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:26:52

    >>6

    この奇行が一番わかりやすいけど結局のところアニメ向きじゃないんだよ

    新聞欄の漫画で軽く読む前提の表現が多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:39:14

    >>11

    まぁユズヒコの「自分で作れよ...」ってのが全てだからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:46:00

    >>15

    どっちかが敵(仮)の時もう片方と協力するってパターンの回も結構あるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:31:23

    ドラえもんだとママやしずかちゃんもかな
    話によっては良い娘や良い母さんだけど理不尽なときはとことん理不尽にキレたり毒舌になったりもする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:33:17

    >>17

    そういうゆずひこも弁当に肉まん1つだったときは文句言ってたけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:36:40

    >>17

    >>20

    ユズはユズで晩御飯が不満だと勝手に自分でオカズ増やすし深夜に勝手に自炊するからまあ作った側からの心象は悪い

    成長期の食べ盛りだし仕方ないだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:10:12

    クレヨンしんちゃんのしんちゃんかな…
    基本は変なこともするけど根は良い子って感じだけどたまに基本野原一家がずうずうしくなるネネちゃんのママの回や初期は絡んだなんの罪もない一般人を不幸にすることもあったりしたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:32:30

    クレヨンしんちゃんだとマサオ君も回によってクズ度?というかが増したり逆に心優しくなったりするから振れ幅がすごい
    ボーちゃんの石コレクションを馬鹿にした挙句ボーちゃんがキレたら泣く回があったと思えば
    ボーちゃんが石の無人販売をやっていて、1つも売れず悲しむボーちゃんを見て早朝にこっそり1つ貰っていく回もある(この際石の良さが分からないなんて…的な発言もする)
    やっぱりショートのギャグを長いこと続けてるとこういうこと起こりやすいんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:50:43

    あたしンちはアニメで毒親描写がよく盛られてる印象
    原作だと成長期の子たちに竹輪やジャコとか1品だけだったり成人式費用か大学費用かどっちかしか払わないしそれも母が知ってる大学しか認めないとかは読んでてえぇ…とはなった
    1番やばいなと思ったのはみかんの口を開ける癖が治らないからといってまだ幼い子の口の中にタバコの吸殻やらゴミやらレゴやらを入れてたエピかな

スレッドは8/14 08:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。