"苦情100件超え"の"弁護士"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:13:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:14:56

    唐?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:15:24

    な、なんで弁護士資格剥奪しないのん...?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:16:00

    >>2

    京都だから違うと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:17:41

    >>3

    確か会費滞納以外だと資格剥奪は無いんじゃなかったっスか

    けっこうヤバめの前科モンでも剥奪されなかった気がするのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:17:52

    着手金詐欺して未返還とかやらかした上で4回も懲戒処分受けても資格剥奪されないって、弁護士資格って強いんやなぁ
    殺人事件でも起こさないと剥奪されないとかそういう感じなんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:19:28

    >>6

    ちなみに医者は刑事罰受けたらほぼ剥奪確定ェらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:19:54

    こんな蛆虫でも名前出されない理由を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:20:04

    大会命令や除名処分は8桁の横領やレイプッの領域で見た記憶があルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:21:36

    せめて名前を公表しろよ
    そうすればこいつに依頼しようと考えるやつはいなくなるから自然と日干しになると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:21:37

    べ、弁護士にヤバい奴が多いって本当だったのん⋯?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:26:28

    ちなみに京都弁護士会のHPならちゃんと名前載ってるので、弁護士探す予定があるなら見ておくべきであルと申します

    https://www.kyotoben.or.jp/pages_kobetu.cfm?id=10000672&s=sonota

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:29:18

    >>11

    弁護士はですねぇ…

    全員ってわけじゃないけど裁判官にも検察官にもなれなかったやつが仕方なくなる職業でもあるんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:29:28
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:32:46

    唐揚げ
    沢蟹
    コロッケ
    酢豚

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:36:08

    この弁護士の業務停止処分期間
    2024/12/16から3ヶ月間
    2025/3/10から5ヶ月間
    2025/8/7から3ヶ月間

    なあオトン…この弁護士仕事できた期間短すぎるんやないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:41:05

    大っぴらに記事だけ見て名前が出てないことを法曹界のせいにするなよ
    弁護士業務は依頼者との信頼関係が重要である以上弁護士会は大抵懲戒処分を受けた弁護士の名前を出してるからな
    ◇このマスメディアは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:43:09

    竹田くんが医師になれたり
    こういうのが弁護士になれるのに
    ワシが無職なんて...こ、こんなの納得できない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:43:29

    >>17

    忖度…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:43:56

    >>2

    お言葉ですがKRSWは苦情どころか殺・害予告100万件ですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:46:40

    何処ぞの球遊びみたいに身内に甘すぎやなぁ。ですねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:50:04

    >>16

    その短い期間で100件って全案件やらかしてるレベルなんじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:51:03

    約11カ月仕事できないって、どうやって食っていくんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:52:37

    いつから弁護士やっててこのザマなのか気になるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:55:45

    >>12

    こいつの名前で検索したらやたらこいつ持ち上げてる回答あったんスけど...

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13293678998

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:56:36

    >>21

    お言葉ですが外部の人間も交えて審査されてるし業務停止処分は1ヶ月だろうと顧問契約含め受任した依頼全部解除しなきゃならないから復帰後にも大きく響くしそれでも軽いって言うならそもそも法律上一番重い処分でも3年経ったら弁護士に復帰できるからあんさんが満足する処分はされませんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:56:41

    >>8

    弁護士が弁制重挑してるぜェグヘヘヘヘヘ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:00:33
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:07:38

    >>26

    復帰後に仕事がキツくなる展開の禁断の3度打ちした上での4回目御成立だぁっ!してるなら結局キツイのかキツくないのかどっちなの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:16

    弁護士聞いたことがあります
    自浄作用がないと

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:16

    >>16

    いつ依頼受けたか怪しいレベルなのはいいんスかこれ

スレッドは8/14 09:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。