この人さあ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:11:58

    割とカッコつけたいだけのポンコツだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:26:21

    そこにお労しい過去をひとつまみする事で完成する

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:39:11

    精霊になってから厨二病を4回発症した女だ
    面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:50:22

    猫が絡むと隙だらけになるところが抜けていてかわいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:51:39

    >>4

    猫と黒歴史と士道に弱い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:46:19

    『お時間を頂けません?』どっちの意味?になるキャラ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:09:52

    あなたは!
    〇〇にハマっていた頃の私!

    これで無限にキャラ作れるの強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:20:20

    善性と正義感とカッコつけが合わさり澪によって魔法少女くるみんが爆誕し親友を殺した

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:56:08

    分身体に闇鍋押し付けたり割とバカだよねこの子

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:31:13

    トッキーはね、実年齢が40後半なのにあんなバカみたいな格好で高校生にガチ恋して色仕掛けする女なんだよ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:33:04

    >>9

    自分の時間切り取りで分身体の際にやらかし記憶も軽く消してると思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:43

    この作品タイトルとヒロイン集合絵しか知らないけど、スレ画がメインヒロインだとずっと思ってたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:35:59

    >>12

    彼女が主役の外伝も出てます

    ※本編を十数巻ほど追ってから読むのがオススメ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:21:45

    >>10

    でももっと年食ってる人もいる(某超有名漫画家)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:23:38

    スレ画に釣られてきたんですが>>1のキャラの名前教えてください!すごく好みです…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:18:00

    >>15

    時崎狂三

    登場作品はデート・ア・ライブ


    3巻以降から登場するけど、まずは1巻から読み始めてみな、沼るぞ👍

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:40:22

    >>14

    けどあの人一社会人やってるだけあってわりと大人な所見せるじゃん

    ポンコツなのは変わらないがけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:10:30

    黒幕組も主人公達も外見年齢と実年齢と精神年齢がカオスだし
    ウィザード最強()なんてポンコツ度とか含めて…なんかもっと…こう色々と酷いぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:02:53

    >>7

    あなたは!

    士道さんのぬい作りからぬい活をSNSに上げるのにハマっていた頃の私!


    …試しにやってみたがこれだけでアホみたいに話いっぱい作れるな、くるみん限定で汎用性高い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:11:02

    本編中表舞台に出れない時期が長いから、他ヒロインとかとあまり日常で関われないポジションなのに
    〇〇な私で一人だけで話が作れるからな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:17:19

    >>7

    〇〇で対決したことがあるユヅルとカグヤぐらいによく出てくるネタ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:18:43

    ヤバい闇鍋仕掛けて結局道理として自分も食わされる流れで笑ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:37:43

    え、メインヒロインじゃないの…?
    他のキャラ知らんぞ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:50:43

    〇〇だった頃の私!構文が別の自分である様に見せかけてるけど明確に本人だからね…
    全て君の素質なんだくるみん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:57:09

    >>23

    活躍がめちゃくちゃあるけど一応サブだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:04:03

    >>23

    すんなり仲間に加入するわけじゃなく敵か味方かみたいな独特のムーブで何度となくバッドエンドを回避してきたヒロイン兼裏主人公みたいなポジションなんよ

    メインヒロインは真ん中

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:50:32

    >>23

    ヒロインではあるけど裏主人公(ダークヒーロー)ってのが原作での扱いかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:13:32

    プライズでも三が大半稀に九か十の作品シリーズ出すならで四五ワンチャンくらいで半数はまず見ないもんな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:09:37

    ヒロインたちがかわいいだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:59:56
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:00:51

    作者が一番最初に骨子を完成させたキャラだとは聞く

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:23:49

    外見と名前しか知らない時はトキサキ・キョウゾウって名前で男の娘だと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:47

    >>23

    俺も他のヒロイン全く知らなかったわ

    ずーっとメインヒロインだと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:07

    本編でも終盤くらいからコミカルな描写が増えた例これ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:26:30

    負けたらギャグ要員的な……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:13:30

    >>32

    どっかで男装にハマっていた頃の…とか生えてしまったで出そうと思えば出せるの美味しいよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:13:54

    >>8

    ここの澪ママ割とライン超えてね…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:46:16

    四番目に好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:47:54

    >>37

    澪だけ生存しなかったのはあまりにも別格でライン超えしてたからじゃないかね。狂三も大概ライン超えだけど、狂三にライン超えさせたのが澪だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:12:14

    >>37

    いやね、最初は他の氷の化け物や超音波の化け物や風の化け物みたく時間の化け物にするはずだったのだ

    ある程度は濾過して精製済みとはいえもうちょい濾過しないとだったし、何か適合しちゃった……

    取りあえず魔法少女よろしく!した、そんで光の化け物や空間転移する化け物と戦わせて

    火の化け物が偶然親友だっただけで、濾過作業中に思いつきで帰ってきたから友情もおしまいになった


    この頃は人間てのがよく分かってなかったし、セフィラの濾過作業を重視してたから

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:10:50

    >>35

    本編で〈封解主〉されなくてよかったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:37:08

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:18:29

    てか確か狂三は作者のお気に入り(癖詰め込み)キャラじゃないっけ?ほか漫画だか小説だっけ?
    結構昔から作られてたキャラを整理したのが現在だったはず

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:43:02

    ある意味作者のオリジンみたいな話はどっかで聞いた覚えがあるな。聞き違いだったらすまんが

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:43:50

    >>37

    問題ない。そもそも人間やないんや。

    人間の倫理的ラインなんて関係ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:48:09

    >>45

    先に澪をあれコレしたのは人間の方だから澪はそれ学習しただけなんよな。と、一応弁護しておく

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:20:08

    まぁ、誰が悪いって言うなら精霊なんぞを作りやがったアホども何だが……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:42

    >>44

    学生の頃から考えてた黒歴史ノート出身のキャラで絶対人気キャラにしてやるって思って作ったってのは何度か作者が語ってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:07:29

    美九の時とかコイツいなきゃ詰んでたし
    結構スパダリだったのがいつの間に...

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:46:12

    まぁシドーに惚れ込んじゃった時点で遅かれ早かれ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:02:38

    本編でもスピンオフでもどんどんぽんこつというか隙を曝していった感じが……

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:10:09

    >>40

    まぁ精霊たちは最終的に生贄にしたいだけで苦しめる意味はまったくないからここはマジで事故ではあるんだろうな


    >>47一応魔術師たちは故郷を焼かれた時に、リーダーの世界を作り変えて人間へ復讐しつつ楽園を作ろうって大儀を信じた結果だから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:38

    >>32

    まあ分かってる人の中でもキョウゾウちゃんと呼ばれてはいる

    だから余計紛らわしいんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:58:23

    狂三と書いてくるみ読みは初見だと流石にちょっと難しいよね
    精霊は皆名前に番号があって発音もそれに合わせてる、という前例もまだ二人しか登場してない頃だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:16

    >>37

    目的が自身含めた精霊全滅で悲劇の全消去って知った際には「思った以上に優しいんだね」って言ってたのが印象に残ってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:50:13

    初見でときさききょうぞうだと思って絶対むくつけき剣客のオッサンだと思ったのが俺だよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:05:12

    色々あってバイ疑惑あり。

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:24:10

    マ? >バイ疑惑

    言われてみるとそうっぽいふいんきはあるが

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:29:47

    アニメしか見てないけど出番が多いし世界改変とか神様めいた能力を持ってるしでずっと目立ってたな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:57:46

    ダークヒーローとしてすごくいい塩梅だよね
    ダーク過ぎないしヒーロー過ぎない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:31:49

    >>56

    六喰「ふむん?」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:11:27

    実際剣客っぽく振る舞っていた頃のわたくしとかがいる可能性も否定できないのがきょうぞうちゃんである

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:26:21

    裏主人公ポジションの姿か? これが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:20:42

    一回ダンまちソシャゲとコラボした時にやりたい放題した後二度目の再コラボでまたやりたい放題した女だ面構えが違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています