新エミュスレ総合298

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:44:49

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止 ←これ大事

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:47:30
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:33:50

    軽いイベントを起こそうか悩む時間帯9時
    8時7時ならまあ出来るけど9時はちょっと遅くなりそうで

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:54:09

    シェアワールドの主がスレを放置するなんて許し難い
    心臓発作でも起こしたなら許すけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:37:27

    よし、愚痴を一人言スレにぶち込んでくるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:38:42

    10までうめるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:40:28

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:47:11

    もふ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:50:46

    偶にしか顔を出せないのに名前を覚えてくれるスレ住民に感謝の念しかない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:57:26

    俺の安価を無視するとはいい度胸じゃねぇか
    次は気を付けろよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:45

    シェアワールドはですねぇ
    設定の作成コストが重いと続けるのは難しいんですよ
    久しぶりに続いているカードゲームのやつはだから今も生きている
    まぁスレ主のやる気が無いとアカンのはほんとそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:26:38

    まあスレ主が居続ける限りはスレって続くからな
    シェアワに限らず

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:58:07

    生活サイクルがエミュスレに支配されている奴wwwwww
    俺です

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:01:13

    それはマジで一旦離れたほうがいいと思う
    ネトゲ廃人に通ずるものがある
    「世界が壊れて しまったので 死にます さようなら」なんてことにならないようにね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:02:12

    好きでも嫌いでもとかく依存は良くないからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:13:57

    もう三日ほど誰とも絡めてないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:16:10

    今の時期はリアルがクソ忙しい時期だし…
    親戚付き合いとかそういう付き合いで本格的に参加出来てない人も居るだろうし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:23:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:23:58

    年中忙しい時期だって言われてて
    年中もうちょっとしたら人が増えるって言われてる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:38:58

    もう20日誰とも絡んでなくて草ァ!(現実逃避)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:41:58

    引退してもいいんじゃね
    はっきり言って誰でも代わりはいるのだから
    本当に絡みたいなら自分から行くはずなのにそうしないってことは面倒になってきたってことじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:44:47

    規制の場合どんなに能動的に絡もうとしても絡めないので……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:44:48

    >>21

    絡みに行くにしても全員誰かと絡んでるし自分から絡みに行っても後々用事がある人が多い...

    このまま引退した方が幸せか...

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:48:07
  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:49:10

    >>23

    イベントを開くという最終手段がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:13:22

    うちのスレには半年あけて平然とみんなに歓迎されてる人もいるから多分必要なのは書き込む勇気

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:30:29

    >>23

    まだ本気じゃないねそれ

    大阪のおばちゃん並みにグイグイいかんと

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:39:52

    イメソンとか決めてない時にスレでイメソンあげてって言われたら適当に米津玄師のを出しとけば問題ない説

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:14:06

    >>28

    アゲハ蝶

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:12:56

    >>9

    それは貴方が来てくれて嬉しい人が居るからだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:08:23

    悪魔東京よりも超常現象対策課の方がゆ虐できそうだなと思う反面、取り締まるだけだから虐待はしなそうだなとも思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:11:39

    いや ゆ虐はゆ虐スレでやってよ
    ただでさえ外部に元ネタがあるネタの中でも更に閲覧注意の代物をエミュスレに持ち込まんといてよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:52:23

    その二つなら悪魔東京じゃないの
    知らんけど
    あっちの方がダークなイメージあるし
    知らんけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:04:02

    実際悪魔東京はゆ虐ネタがメチャクチャ盛んだからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:12:32

    とりあえずどんなネタも一旦そのスレでこういうネタをこういう感じでやりたいけどできますかって聞いてみればいいと思う
    そのままいけなくても難しいからここ調整してなりちょっと無理じゃないかななり教えてはもらえるんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:36:49

    文才がある人の脳みそを食って俺もかっこいいエミュ出来るようになりたいぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:32:46

    今まで確ロはしないようにしてたんだけど、異能系で回復するときはさすがに確ロしたほうがいいって思った

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:42:25

    手慣れた人は負傷ロールしたい場面で回復を受けても〇〇が回復させるが傷は深く……とかでこちらを立てながらロール続行する
    エミュ上手は対人バランス上手かもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:07:23

    倒れたペンギンを起こすだけのエミュがしたい
    クソだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:09:37

    >>39

    極地の調査団か何かのエミュスレでも立てたら?それだけだと長続きしなそうだから+で何か付けて

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:19:30

    >>40

    サバイバル系は難しいのである

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:27:11

    >>41

    単にサバイバルするだけじゃなくて明確なゴールも用意しておくと失速を予防できる傾向にある気がする、金稼ぎだったり特定の地域まで向かうだったり

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:31:09

    >>39

    未知の土地とか惑星とか開拓すれ立ててそこでやれば?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:52:21

    学園で青春したい
    新しい学園……は立ってたな
    なんか魔物ってなるとゲテモノ感があって入りづらいのよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:29:59

    お前らはキャラ作るのに注意してる事ない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:37:22

    ロールのデッドロック
    渾身の一撃を放つロール→それを受けようとするロール
    放った以上どうも出来ない前者と、もう受けてしまった後者
    前者は受けた側がどうなるかこのままでは確定ロールになるので話し合いはほぼ確実となる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:38:09

    >>45

    戦闘能力は平均より結構下ぐらいで考えてる

    あと明るくてアホっぽい性格だと色々やりやすくなると思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:40:32

    >>46

    判例ですら「ごめん今のナシで」がありうるのに、たかがアフィカスの飯の種を間借りしてるだけの遊びで「もう書いちゃったから話し合いできないね」とかバカじゃないですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:41:52

    >>48

    なんか怒ってますか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:46:17

    キャラ作るのに注意してる事つったら作った当初のキャラに固執しないこと、それに尽きるかなー
    キャラメイクの段階ではこれから起こることについて何も情報無いしそれをどのように運用するかが成否の99%だと思う
    それで固執し過ぎて追放された人とから見たことあるし…いやまぁキャラメイクの段階でハードな道歩んでるなあって感じだったけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:55:27

    読解力がないのが悪いからかもしれないが何かこう戦闘中に
    バトル漫画のナレーションみたいな風に説明されると混乱する
    「剣で切る」とか「銃を撃つ」とかじゃダメですかね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:58:43

    読解力がないのが悪いし割とダメ
    特に「剣で切る」とか「銃を撃つ」で想定してるのがそれだけの場合は
    なんのかんの言いつつ誰かしらの文章は凝ってないとスレの求心力がガンガン落ちてくるからな…
    だが凝った文章の後に要するにこうですみたいな要約付けてくれる人、あなた方は神だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:59:57

    俺はそういうの好きよ
    つまりどういうことだってばよを説明してくれるなら

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:09:06

    >>50

    エミュスレってこういうパターン多くね?前準備よりアドリブの比重が重いのが基本というか

    他のキャラが関わってる状態で自キャラを鬱らせるのは他のキャラsageでもあるから事前に了解取れとかの例外はあるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:13:49

    >>45

    答えになってるかわからないけど俺は基本何も考えない

    名前も性別も口調も立場も性格も能力もなんも考えずに、まずは名無しのガヤで突っ込む

    で、それに誰か乗っかってくれたら思いついたことをロルで返す、そういうのを繰り返してるうちにキャラが積み重なっていくからある程度したら名有になる

    設定とか性格とか事前に考えた時点で自分との解釈違いに苦しめられるからいっそ初めから考えない方式にした

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:28:30

    ノーコメントって無敵だな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:58:55

    学園都市がやりたい
    いろんな特色のある学校が絡み合うところがみたい
    ひとつの学園でええやんと思われるだろうけども

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:06:40

    >>57

    そのためのブルアカ版権スレ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:07:54

    カードゲームのモンスターとかクリーチャーとかと契約して戦うスレ立てたい
    問題は被りとキャラの能力をどう反映するかとカードゲームをしてる人がどれだけいるかだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:08:23

    >>59

    なんのカードゲームよまず

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:09:12

    >>60

    全部……じゃ、だめですか……?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:11:04

    人数が50人居ればそれがドリームエミュスレだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:11:40

    って思ったけどカードゲームってカード間のシナジーが大きいから一体と契約してもそんなに強くないのでは……?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:15:50

    >>58

    確かに学園都市だぁ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:17:25

    異能かファンタジーにデュエリストキャラ持ち込んでやるのはどうであろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:18:54

    >>65

    デュエリストがやりたいんじゃなくてカードの能力を使いたいのよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:21:21

    スレ主が音頭取ってやりたい事をゴリゴリにゴリ押せば全然あると思うよ
    なんだかんだ動きが活発な所=正義なんだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:28:11

    >>66

    つまり版権じゃないと駄目っぽいな

    版権クロススレって今どれが生きてたっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:28:52

    動きが無かったらロールする気も起きないからね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:30:51

    >>68

    版権なのはいいしクロスなのはそうするつもり

    能力の解釈が人によってことなること……も、個人によって変わると明記しよう

    問題は版権クロスバトルなのよね

    いけるんか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:55:33
  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:01:11

    殺し屋スレ急に消えた?割と伸びてたのに……

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:03:15

    殺し屋スレ消えてる
    なぜ?????

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:03:37

    内容が問題だったのかなぁ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:03:57

    そこそこ楽しかったんだがな殺し屋……

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:32

    >>74

    アレでアウトなら悪魔スレとかその他閲覧注意系スレも全部消えとるわい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:35

    超久しぶりのエミュスレだったのでかなしみ
    キャラづけ面白くできたのでどっかで再利用しよう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:51

    掲示板スレだったのに掲示板として書き込んでる人が少なかったからとか?
    掲示板過激派って割といるみたいだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:06:02

    >>78

    スレ主がそんな感じだったのかもですねぇ(ふんわり)

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:06:22

    >>76

    それもそうだねぇ


    >>78

    なるほどぉ……

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:06:28

    問い合わせで戻してもらえるパターンもあるし頑張れ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:06:43

    >>78

    いうてスレ主も許容?してたっぽいレスはしてたんだが……

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:07:06

    >>78

    それで何も言わずに無言で消すかね?先にメタで「掲示板上でのやり取りのみにして下さい」とか言ったり出来たろうに……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:07:09

    ちょっと改造してリボーンみたいなスレにしようぜ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:08:17

    多分スレタイに「〇し」が入ってたから消されたとか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:09:36

    >>85

    あー……?それダメなの?いやまあこの掲示板ちょいちょい変な規制とかあるけどさ……

    スレタイちょっと変えて建て直す?「ここだけ暗殺者が集うバー」とかそんなんで

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:17:55

    スレ主がVPN携帯回線で立ててあとから荒らしと被って消された可能性もあるよ
    とかく荒らしはIP被ると消したがる

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:03:09

    しかし1度やってしまうとまたやりたくなるな……殺し屋エミュスレ誰か立て直してくれないか?俺は今外で管理できないからできねえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:05:28

    じゃあこのレスにそれなりの量のハートが付いたら立て直すね

    立て直すとしてどんな文面とタイトルだといいかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:06:37

    >>89

    消されなさそうなのだと「裏社会の掃除屋」とか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:07:18

    普通に「ここだけ裏社会」とか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:08:23

    >>89

    掲示板じゃなくてバーか酒場かホテルか、何か物理的な場所にするとか

    >>91

    それだとちょっと趣向が違う気がする

  • 938925/08/14(木) 20:20:50

    立て直し宣言しといてあれだけど私はあのスレのスレ主ではないです

    >>90

    >>92

    「裏社会のバー」とか

    「裏社会の掃除屋が集うホテル」とかがいいかな?


    後は注意書きを考えたい

    R-18要素はなしとか掃除屋だけじゃなくて武器屋もあり以外に何が必要かな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:21:08

    これだけ言われてるとどんなスレだったのか気になってきた

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:06

    >>93

    いつもの確ロエログロ(グロは題材的にちょっと緩めてもいいかも)チート禁止とか?


    後は何だろう、あんまり大々的に暴れるの禁止とか。裏社会だし、基本は隠れて行動してね的な

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:24:53

    165レスまでいってたしな
    ホテルがいいんじゃない?いろんな施設複合できるし、ジョン・ウィックのコンティネンタルみたいな感じにすれば

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:27:02

    まあ世界を大混乱に陥らせるようなことは禁止でいいでしょ
    消される前でも建物の階層ひとつ爆破してる人とか力づくで頭だけ潰してる人もいたし

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:28:20

    >>97

    チート禁止で一纏めにして良さそう。まあ割とそんなもんだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:28:26

    国産ファンタジーの冒険者の店が宿泊施設兼酒場、たまに雑貨店併設だからね
    現代の暗殺者の拠点になるホテルならバーやラウンジにカフェと密談の場も多く作られてるんだろう

  • 1008925/08/14(木) 20:35:07

    まとめると
    タイトルは「ここだけ裏社会の掃除屋が集うホテル」
    説明文は
    ここは裏社会の掃除屋が集まるホテルです
    ジョン・ウィックのコンティネンタルのような場所です
    掃除屋だけでなく道具屋やその他施設のスタッフも大丈夫です

    注意書きは
    確定ロール、過度なエログロ(グロの規制は緩めでOK)禁止
    世界、社会を混乱に陥れるような行動・チートは禁止

    みたいな感じ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:35:43

    >>100

    いいんじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:38:25

    >>100

    良いと思う、ただジョンウィック関連は抜いても良いんじゃない?知らん人も居るだろうし。というか自分が知らん

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:40:34

    代替案

    ここは裏社会の掃除屋が集まるホテルです
    掃除屋たちの聖域となっており、宿泊から武器の調達まで幅広いサービスをご利用頂けます。
    掃除屋だけでなく道具屋やその他施設のスタッフも大丈夫です

  • 1048925/08/14(木) 20:41:10

    >>101

    おk

    じゃあこれで行くわ

    >>102

    その部分はどうしよう…

    >>103

    それをそのまま使っていい?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:44:04

    殺し屋ホテルならホテルインヒューマンズが浮かぶ自分
    スタッフもアリみたいだしそれっぽいことも出来そうやね

  • 10610325/08/14(木) 20:44:17

    >>104

    どうぞ~

    2文目だけ句読点入れちゃったので抜いてもらえれば

  • 1078925/08/14(木) 20:47:28

    >>106

    ありがとう


    画像はいらすとやのホテルか掃除屋にしておくよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:49:20

    掃除屋だとマジの清掃担当が見分けつかない…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:50:14

    やっぱ掃除屋に違和感感じるよな
    何が悪いってわけじゃないが

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:07

    >>108

    掃除屋(殺し屋と清掃担当)が集まるホテルでええやろ、スレ内でなら殺し屋呼びしてもOKだろうし。スレタイでも正直問題無いとは思うけど……

  • 1118925/08/14(木) 20:51:19

    一応確認
    スレ画は掃除屋だと分かりづらいみたいだしこれでいい?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:55

    じゃあ往年の時代劇シリーズからとって「仕事人」はどうだね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:24

    >>111

    良いと思う

  • 1148925/08/14(木) 20:54:01

    呼び方は…どうしよう
    スレ内なら問題ないかもしれないけど語弊が起きるのも困るな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:58:49

    >>114

    ヒットマンとか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:00:44

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:01:48
  • 118二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:05:00

    掟破りの宣伝の2度打ち

    新鮮なネタが来たからね仕方ないね。


    【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市15|あにまん掲示板~ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市~アナタは訳あって転がり込んできたり、生まれ育ったりしてここにいる。犯罪に暴力、退廃を極めたこの「都市」で己の欲を満たし、様々な仕事をこな…bbs.animanch.com

    今回はガッツリSFだよ。

    まあ、反逆してるからパンクしてるよ実施サイバーパンクだよ。(ガバ)


    『サイボーグ009』

    『仮面ライダー』や『人造人間キカイダー』など数々のSF名作品を世に出した石ノ森章太郎先生の作品。

    悪の組織『ブラックゴースト』にされ割れサイボーグに改造された9人のサイボーグ戦士たちが自由と平和の為に戦う話。

    今YouTubeで舞台版が期間限定無料配信してるので見て…見ろ。それでだいたいわかるから。


    第二弾上演記念【舞台「サイボーグ009」】期間限定無料配信


  • 119二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:36:46

    鬼滅みたいに異能の力を使う敵を共通の技で倒してぇ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:38:24

    >>119

    エミュスレ民が他人の作った設定を覚えられるとは思えんから無理では?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:40:43

    >>120

    だよなぁ

    やるとしてもシェアワの方になるか……呼吸の属性だけ決めて他の技とか型は個人でやってもらうとかかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:42:02

    >>121

    鬼滅やりたいだけなら鬼滅エミュスレでもやればいいけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:44:01

    >>122

    鬼滅そのままだとどうにも難しそうなのが……あと属性を使って化け物退治ってこれ怪異管理隊だな……でも向こうそんなに属性使ってないしな……

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:46:26

    >>123

    鬼滅の設定をそのままコピーしてシェアワやるのは悪手だと言っておくぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:47:21

    ONEPIECEの六式とかBLEACHの鬼道とか組織内シェア技能使いてぇ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:48:02

    >>124

    それは流石にしない

    でも血鬼術的な異能を使う敵は出したいなぁと

    >>125

    出したいなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:02

    六式的な基本の剣技を用意しといてそれをアレンジとかしてもらうとか……?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:13

    いまあるシェアワでも出来そうな気が……いやそうでもないか?うーむ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:51:03
  • 130二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:53:19

    >>126

    後味方勢力に与する敵キャラが出てくる可能性もあるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:56:40

    >>130

    鬼滅にも一応いたし良しにしようかな……

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:57:36

    >>131

    じゃあそんなキャラばかりにならないように注意して欲しい

    少数とかならともかく数が多いと萎える

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:59:58

    >>132

    裏スレ一緒に立てつつ調整するとかかしら

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:01:46

    いっそ奴隷とかとしてそういうやつがいるってことにするとか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:25:28

    返信の内容を考えるのも文章にするのも校正するのも添削するのもノロノロ過ぎてレス一回にかなり時間を費やしてしまう……どれだけかかっても10分程度で返したいものだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:28:20

    レスを待つのは長いのにレスを返す時間はとても短く感じる

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:18

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:00:07

    どんどん新規スレに人流れていくなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:01:10

    三年目の浮気ぐらい大目に見ろよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:06:01

    名前出すと変なのが来そうだから出さないけど結構滑り出し賑わってそうで良いねえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:57:26

    名指しで特定の住民を批判するとその住民のいるスレが滅ぶという事実があります
    ジンクスではありません事実です

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:01:28

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:01:45

    右ストレートで世界取りたい

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:13

    なんか……太くね……?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:31

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:02:55

    >>144

    首が?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:04:36

    皆実家帰ってんのかレベルで動きが早い...

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:07:14

    あー
    保守手伝ってくれー
    一言だけなんでもないことを書いてくれー

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:10:10

    >>148

    終わりの始まりですね

    いや、もう体たらくじゃ終わってんのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:11:12

    >>149

    なんか誤解がありそうだな……新しいスレ立てたけど朝だし人いないからしてほしいなって……

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:12:39

    朝とか深夜に新スレ立ってるの見ると普段見てないスレでも義によって保守いたすことある

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:14:28

    >>149

    早とちりで噛みつく

    総合スレ民あるあるやね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:16:13

    👺判断が早い

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:17:29

    新スレってなんだろ?
    シリーズ化してるのしかわからない

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:18:49

    昨日立った仕事人?

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:18:51

    >>153

    判断が早い(それが正解とは言ってない)

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:19:27

    次スレって意味じゃないん

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:20:17

    >>157

    あ、なるほど

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:27:41

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:14:47

    神様から職業をもらえる世界とかやりたいけどだいたい1発ネタ博覧会になりそうだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:24:13

    最初から一発ネタ博覧会と開き直って立てればいいんじゃない
    その世界観を長続きさせたいなら話は別だけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:24:37

    就職くらい手前でやりなさい

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:27:13

    >>162

    自分で出来ないからこそのネタだろうに

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:29:07

    どっちかっというとスキルツリーがもらえる世界って感じ?
    だから職業『騎士』の農家だってありえるだろうし

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:31:52

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:45:55

    >>165

    職業(クラス)ネタってなろうでも別に神様への反逆みたいな話少なくね……?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:00:07

    >>165

    その職業に関する能力を補助するってだけなら別に神様悪くないやろ

    それで差別とか起こるなら悪いのは人間達なんだから

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:03:45

    >>165

    荒らしで報告しておいた

    自分で職業選択出来ないからこそ普通ではならない様な職業になれるエミュが出来るって話だったのに

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:05:03

    職業だけじゃなくてもっと広くする?

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:07:26

    職業というかその職業の服装の姿に変身してそれにまつわる技術が使えるとかは?
    なりきりダンジョンみたいな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:10:48

    >>168

    ゴメンなニート

    空想の中でくらいなりたい職業に就きたかったよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:12:05

    >>170

    ジョブチェンジやれるなら久しぶりにMMO題材でエミュスレしたいな……最後に立ったのいつだったっけ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:12:48

    >>172

    結構前だったかな

    変な職業大喜利とかでもいいよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:18:07

    MMOを舞台に職業とか相談する酒場とかか?
    バトル用に闘技場とかも用意するとか……これダンスレじゃね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:19:52

    ダンスレはあくまで現実世界なのでMMOのみんなでネタ死祭りみたいなゲームゆえの軽さとかは出しにくいからそこは差別化できそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:21:18

    短期でここだけ行商人たちの道中をやってみたい
    出発地点を王都にしてゴール地点を帝国
    スレ主がダイスを振って残りの道中、イベント(狼の群れや賊の襲撃とか天候は嵐とか)を決める
    スレ民はキャラバンの仲間でも護衛の傭兵でも途中で一緒になった別の商人でもよしみたいな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:23:16

    >>175

    死とかデザインを変えたりを気軽にできるのはMMOのメリットか

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:23:24

    >>176

    なるほど面白い試みっすねー

    ダイスに頼り切りという点に目を瞑ればよぉ〜っ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:24:06

    >>174

    >>175

    mmoネタは気楽さがいい

    しばらくスレ開けても「ごめん寝落ちた」「リアル忙しくてさ」「実は新しいクエ見つけて熱中してたんだ」で何事もなく復帰できるの強い

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:26:55

    今日にでも立ててみるか
    お盆で人来ないかもだけど
    MMOのエミュスレってどんなのがあったんだ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:27:02

    実際にMMOのスレが立つならふざけたネタ衣装を常時装備している歴戦のプレイヤーキャラやりたいな
    そのためにも立ったらすぐ行かねば

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:27:25

    ちょい前の配信ネタも命の危機がかかっている以上あまり軽率な行動は突っ込まれるしグロ注意の絵面になるから存在はしても広く親しまれないよねみたいな話があったけどMMОだと軽率な行動してネタにされるってのも結構ありがちな遊びだしね

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:30:42

    >>180

    自分が覚えてる範囲だとテンプレ的なファンタジー物が幾つか?ロボ物なんかもあった、それ以外にもなんか色々あった

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:31:42

    近未来の機械とかあるファンタジーにしたい……FF14?

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:32:36

    そのMMOの世界観ってどんな感じ?
    100%魔法の西洋ファンタジーか近未来武装とかNinjaが許されてるの?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:33:47

    かーっ!ひっさびさに総合スレ産の新規スレの予感がしてきた!
    オラ、ワクワクするぞ!

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:34:54

    >>185

    後者かな

    前者はダンスレと被る……ダンスレの世界観そんな知らないな

    ごった煮ってことは知ってるけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:51:23

    スレを見ると何故かレスの更新が止まるがこれはもしかして俺が能力者であるということでは?

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:56:49

    >>188

    見るだけで書き込まないからでは?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:07:58

    立てるか

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:10:13
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:01:58

    たておつうめ

    にしてもダンスレがファンタジーエミュスレの壁すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:11:54

    いや別に変に意識せずやってけばいいと思うけど
    RPGスローライフを見ろ今年の秋で3周年だぞ確か

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:14:09

    >>193

    それもそうか

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:18:56

    結構過去にはパート数行ってたファンタジースレもあったし、言っちまえば魔法学園なんてファンタジーそのものなのに代替わりしつつずっと続いてるからね

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:47:02

    >>195

    そういうことか

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:15:55

    ちなみにダンスレとファンタジーMMOは「この世界が創作物であるということをキャラクターが認識しているかどうか」でバッチリ差別化は可能と言うか
    MMOものの大きな特徴ってそこにありそうなんだがどうだろう

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:17:55

    >>197

    けっこう気楽に死に戻りというか捨て身リスポーン狙いできそうなのは確かにアド

    死に関する緊張感が薄れるってデメリットにもなりうるけど

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:19:07

    >>197

    「今日リアルでさぁ」って関係ない話したりとか、「NPCに信頼されてるけどこいつ絶対黒幕だろ」ってメタ読みしたりとか、そういうのは“そこに生きているキャラ“ではできない遊びよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:24:16

    200なら性別反転

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています