えっ F-15ってまだ現役なんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:49:13

    えっ マッハ2.5で戦闘機最速なんですか
    えっ 航続距離もアホほど長いんですか
    えっ ミサイル22発も積めるんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:50:43

    そしてここからが本題ですが自衛隊はF15を装備していない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:52:10

    >>1

    ちなみに今はミサイルキャリアープラットフォームにするために色々やってるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:52:10

    “ミサイル”を“22発搭載”!?
    おそらくゲームの話だと思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:53:44

    ちなみにF?15EXのペイロードが13.6tなのに対してB-29は9tらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:54:58

    >>4

    AIM-120を航続距離とか運動性とか全て無視した理論上の数値だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:55:06

    >>2

    おそらくF-16が採用された世界線から来たのだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:17

    >>7

    いや当時は全天候能力がないからトムキャットが採用されることになっている

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:37

    >>2

    コールサインワイバーンやん

    元気にしとる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:43

    ところでボーイングさん
    F-15EXってもう6ヶ月納入おくれててらしいけど量産体制大丈夫?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:13

    >>7

    E型は持ってないだろ えーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:59:12

    へっなにが戦闘機最速や
    試作機のYF-12や量産機でもMiG-25には劣るくせに

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:59:43

    >>6

    ちなみにアムラーム20発とサイドワインダー2発の想定でコレらしいよ

    ちなみに増槽3本載せても16発は積めるらしいよ

    ちなみにこんなハリネズミ状態でもガンガン機動できるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:00:31

    >>8

    金食い虫を超えた金食い虫

    猫はエンジンの信頼性を上げろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:00:46

    >>10

    ああ 先日ついに2機納入したから大したことはない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:02:36

    >>12

    アメリカ軍の飛行機で最速の間違いっスかね?ワシめっちゃその辺はよく知らんし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:02:59

    J-20どころかJ-15にも一方的にボボパンされるF-15SJの追い出しは順調なのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:03:35

    近代化改修くりかえせばあと10年くらいは使えそうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:03:48

    >>13

    まぁアムラームなんて大した重量じゃないスからね

    20本って言っても1本160kg弱なんだから対地装備に比べたら軽いを超えた軽い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:04:35

    >>5

    ほえー何となくB29の方がデカいイメージあったけど、中の通路はF15の方が長いんだな。まあ乗用車とかもそんな感じか まるで幻魔拳だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:05:24

    >>13

    >>19

    アムラームのサイドワインダーの違いを教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:05:34

    ファントム爺ちゃんとか言ってたらワシさんも大概爺ちゃんなんだよね。
    しゃあけどホイホイ新型機つくって更新する金なんてアメップにもないわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:10:13

    >>7

    F-16AJ伝WT

    火葬戦記を継ぐ男

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:11:52

    いくら爆弾を積めてもレーダーで捕捉されたら意味なくないスか?ステルス全盛の時代によくやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:13:46

    >>24

    ステルス機でSEAD任務を完了したら爆弾満載のF-15を投入して敵を怖がらせましょう!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:14:50

    >>24

    ステルス機は武器搭載量が低くて攻撃すると位置バレするからね搭載能力だけは高い戦闘機に攻撃させるのさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:16:35

    しゃあけどF-35はバカ高いしグリペンFA-50J-10含む軽戦闘機では心許無く、かといってF-16は流石にもうおデブ限界となればあとはもうF-15に頑張ってもらうしかないわっ
    当時最強の高級戦闘機も時代を経てば中小国でもなんとか手に入る部類になるんだよね、時の流れ酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:17:47

    >>25

    >>26

    ふうんそういうことか やっぱ怖いスね火力担当は…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:18:14

    >>2

    だから遅すぎたんだ 被害が広がるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:19:45

    フランカーに同じような発展型がないのが残念すぎルと申します ワシはフランカーのセクシーな曲線が好きなんですワシの気持ち分かってください!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:20:19

    >>9

    応答もなければ三沢の回線が輻輳を起こしてるともなれば撃墜命令もやむなしだと思われるが…

    あっこっちに来るぞ

    冗談じゃねー

    あっスコーク77

    撃墜された…?

    あっワイバーンが消えた…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:20:34

    F-2は対艦ミサイル4発載せれるんスけどF-15EXも4発載せれるんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:21:12

    >>30

    ヌーッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:21:38

    >>21

    サイドワインダー=近距離神

    アムラーム=途中まで誘導して最後は自動追尾する遠距離神

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:22:55

    >>33

    な…なんやこのおデブは…ギュンギュン

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:24:47

    >>34

    あざーす(FOX2) サイドワインダーは格闘戦の備えって感じの認識でいいんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:30:12
  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:32:12

    >>33

    ハメドリくん…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:33:59

    とっても格好いいのん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:34:31

    それでF-15JSIはいつ納入されるんです?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:35:39

    >>40

    知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:38:51

    >>37

    標的艦のタンカーか何かが1発で真っ二つに裂ける試験映像が怖すぎを超えた怖すぎ

スレッドは8/14 07:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。