- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:05:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:06:24
ノーコメントで
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:07:11
下品すぎるのは抜けない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:07:46
うえーっこ…怖いよーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:07:53
下品すぎるのは抜ける抜ける抜ける抜ける抜ける抜ける抜ける抜ける抜ける抜ける勃起完全
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:09:05
ゲッブというよりは叫んでるンすけど...いいんすかコレ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:10:06
また絵師粘着か
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:10:28
なんかどんどん尖ってきてないスか?
前はもうちょいマシだった気がするんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:10:53
もはやヘイト創作のレベルだと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:11:02
まさかあにまんまんってわけじゃないでしょ?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:11:26
ゲップというより奇声だな……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:11:34
これの家元のやつで抜いたのは
俺なんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:12:35
引くわ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:13:01
声優さんも大変ですね、まじでね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:16:09
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:17:57
地味に声が似てて声優の努力を感じたのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:18:07
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:19:25
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:03
下品って言うかもはや格闘漫画的趣がありますね…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:46:33
ゴエゴエの実を食ってたら強そうなのん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:47:11
この声優さんのゲップ無理やり出してる感あってあんま好きじゃない伝タフ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:48:22
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:35
いやこの作品で10回は抜いたし、これの続編の運動会のヤツでは更にその10倍は抜いたから神ということになっている
ゲップで抜けないなどというナイーブな考えは捨てろ - 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:44
教えろ 詳細教えろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:53:19
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:54:44
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:55:33
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:55:47
自分の嫌いなものはヘイト認定なんてあなたも並のマネモブだったのね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:57:02
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:32:13
最近はスレ画より先鋭化してるが…コスパはキレてるぜ
今DLsiteで過去作半額セールやってるから買い込んだのが俺…悪名高いゲップ愛者の尾崎健太郎よ - 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:08:15
御子柴泉…神
喘ぎ声がエロいし演技力もあるASMR声優なんや - 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:10:08
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:33:49
自分は抜けるからと持て囃すとどんどん先鋭化して抜けなくなるんだナァ…そうして見限った経験が増えて行くのは悲哀を感じますね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:39:41
内容は好きだから二次創作じゃなくてオリジナルでやって欲しいと思っているそれが僕です
あっこのサークルのことだから…別にイラストレーター個人に対してではないでやんす - 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:54:18
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:56:30
ふざけんなよボケ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:58:16
しかし…これでしか抜けない奴が日中韓探せば十人くらいいてもおかしくないのです
そういう人にとっては神様みたいな作品と思われるが