(悲報)初心者プロデューサーワイ、ようやくN.I.Aに行ったものの

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:24:19

    唐突に現れたDIO様にツボり動けなくなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:26:50

    ちなみにアイドルが10.5行くたびに高笑いが見られるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:28:05

    >>1

    そのDIO様、15年くらい前からアイドルマスターに関わってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:34:15

    ここの無能共好きすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:34:57

    ちょうどアイマスチャンネルで全話公開してるアニマス見たら思ったより悪人だった子安さん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:42:52

    アニメの961さんはちょっと悪辣度合いが盛られていることで有名なので注意だ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:09:47

    この黒い痛いオッサン、娘がいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:38:55

    どっちかというとDIOから黒井の声がしてんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:45:58

    ムノー好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:58:33

    同士のcvがグリリバだから学マスに限って言うならゼクスの方が近い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:31:54

    >>7

    このオッサンの娘さん、滅茶苦茶可愛い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:32:27

    結局この黒井のの言ってた初星を潰す策って燐羽引き抜きによる初星潰しのことだったんだろうか
    四音の工作は彼女個人の動向っぽいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:16:18

    星南ルートの断末魔も好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:30:29

    >>8

    一部アニメよりずっと前からだもんなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:34:25

    アイマスの歴史のかなり最初期からいるんだよな社長

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:41:44

    学マスしか入った新人としては言うほど悪辣には感じないおじさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:13

    >>16

    俺も過去の所業を知らんから味方の父親の友達くらいしかわかってないんだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:06:07

    >>16

    >>17

    今YouTubeで初代アイマスのアニメが公式が出してて作中でこの黒いおじさんが出てくるんだ君たちも見てみないかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:34:06

    >>16

    765というか高木関わらなきゃ特に問題ないからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:41:59

    学マスだと学Pと手を組む展開すらあるからな
    私情とは別に経営者としてのフラットな面も見せてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:43:21

    >>18

    逆にアニメが悪辣すぎるくらいなんだよね……後になればなるほど面白おじさん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:49:41

    高木に対して激重感情拗らせ厄介反転アンチおじさんだからな黒ちゃんは……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:42

    若い頃のご尊顔

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:02:23

    いきなり高木とか言っても分からんだろうから補足

    初代アイマスのアイドルたち(天海春香ほか)が所属してるのが765プロダクション
    その社長が高木順二朗
    高木は若いころ黒井と同僚でプロデューサーやってたんだけど色々あって二人の仲は破綻(この辺りは漫画『朝焼けは黄金色』で描かれている)
    高木は765プロ、黒井は961プロを立ち上げて今に至る

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:49

    「公式が勝手に言ってるだけ」がホントにそうだった感があるアニマス黒井

    なお10年後に「朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER」にて当時のP達の解釈とすり合わせが行われた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:39

    >>21

    この辺は錦織監督の手癖の悪さも関係してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:42:50

    結構前の765ASのライブで開演前の注意と挨拶やってたんだけどあまりにも情緒がおかしくて全員爆笑してた

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:38

    92/69/93と結構良い3サイズしてらっしゃったり字が丸文字で可愛かったりとネタに事欠かないオッサン

    公式サイトも有る

    https://share.google/2N17dXb1x3IY7OdrA

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:25:45

    >>24

    高木は立ち上げじゃなくて従弟の会社に転職だよ

    765を作ったのは高木順一朗

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:35:55

    >>10

    つまり今なら星奈会長の母上は黒ちゃんの妹という妄言を唱えてもいいんですね!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:45:30

    >>28

    響って元961なんだ……

    もしかして某無関係ヤンキー漫画で拾われてたやたら治安悪いセリフ吐く響ってこの時代の奴なのか……?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:51:04

    アニメ化以前にも一回負けただけのアイドルに対して暴言を吐き捨て見捨てるっていうアレな部分もあったけどね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:57:21

    >>31

    響と貴音はアイマスSPで961所属アイドルとして登場したけど、それ以降の作品だと最初から765所属扱いになってる

    治安悪い発言の響は、仰るように961時代のときのもの

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:42:22

    961初出時空の響のその後も見てみたくはある
    現状は765出身扱いになってるので(その方が丸いというのもあるが)

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:06:33

    割と低姿勢で自社アイドルの売り込みもする

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:22:49

    >>28

    (あざといなこのおじさん……)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:29:40

    >>35

    完全実力主義だけど頭角を現した子にはこうして自らドサ回りして営業したりするとこが黒ちゃんの魅力だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:35:01

    >>37

    佑芽ルートだと佑芽誘うのは分かるけどしれっと学Pも勧誘してるのが何か刺さるというかなんというか

    断られても佑芽共々まだ目にかけてる感じだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:49:10

    最初はゲーム上のお邪魔キャラ的悪役だったのが、シリーズが長く続いたことで主人公勢力とは別の理想を持った敵勢力みたいにいい感じにスライド出来たよね
    なんだかんだ各ブランドを繋ぐ存在になってて熱い

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:14:25

    >>38

    ただ佑芽は孤高の王者とか絶対合わないから仮に961行ったとしてもフラストレーション溜まって他所に移籍するいつものコースになると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:22:43

    >>40

    学マスだと手毬と美鈴は相性よさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:35:42

    必ず自ら現場に出向く経営者の鏡

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:37:17

    >>41

    961は基本セルフプロデュースだから、自己管理能力壊滅的な手毬は一人だとキツそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:18:04

    >>38

    断る理由が初星への恩義ではなく、コンプラ待遇なのが笑う。

    十王学園の授業内容が気になるな。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:33:46

    >>44

    選択によっては金の話に持ってくこともあるし

    黒ちゃんがふっかけると言い出すとか、一体いくら要求したんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:40:19

    >>45

    そもそも他の有力事務所にも移籍しよっかなーチラッとかやってるしドン引きされない程度に非常識なラインという際どいところは把握できてると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:57:15

    >>41

    学マス勢で961向きなのは咲季じゃないかなあ

    気質もさりながら、黒井社長は比較的新しい作品だと、スタッフ育成を考えてるのか裏方適性のある子を囲おうとすることがあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:24:47

    割とこの声帯DIO社長、経営者として視点や手が広いよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:21:38

    バラドル作らん代わりに捻じ込める出番は捻じ込むし、
    ライブの規模は可能な限り大きくするからな

    グッズ展開とかどうしてるのか気になる所ではある

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:51:30

    >>48

    伊達に一代で超大手アイドル事務所作ってないからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:52:56

    描写的に黒ちゃんは765以外にはナルシストなだけでまともな経営者ぽいもんな……アニマスのジュピターへの態度はどうなんだろう……と思うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:10:05

    高木社長は分かるけど十王理事長もやたらと敵視してるんだよな。なんかあったんやろか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています