- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:30:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:46:57
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:49:02
スレ立て乙
ネタバレ用にWritening置いておきます
Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:50:20
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:56:46
全然メダ展追えてないんだけどむっちゃ並んだのか...
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:56:54
百貨店レベルでやっていい展示じゃない
しかし、オタクに銀座とか似合わんなぁ。有楽町や北千住のマルイじゃあかんかったのか - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:04:25
展側から退場者募集かけるくらい混んでたのか!メダリストすごいね人気が
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:10:54
Xのレポだと1時間で300人が入場なのに最後のシアター?が一度に20人くらいしか座れずそこで人が詰まり、物販の行列も合わさり大渋滞、満員電車みたいな状況で入って出るまでに3時間とかかかるって感じなのか…
週末も混むだろうし入場自体を諦めるのも選択肢に入れとかないとな - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:15:20
別の展示会の物販と同じレジだったのはやらかしたと思う
あと代替チケットの条件が緩すぎる。展示をちゃんと見られた人も早々に買えた人ももう一回行けるのはどうなんだろ。区別できないから仕方ないけど
代替チケットを貰ったらそのまま当日に入れるのか別日なのかが分からないね
まだ現場はテンパってそう。参加した人はお疲れさまです! - 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:15:27
会場がとにかく狭く、物販列の待機時間がやばいのに空調がほとんど効いてなくて地獄らしい
あと一部ランダムグッズがシャッフルされてなかったようで
まとめてごそっと10枚くらい買ったのに開封したら2キャラしかいなかったみたいな話も聞いた
展示物自体はいいらしいのに人多すぎてゆっくり見れず体調との戦いらしいので行く人は気を付けて
明日以降改善されるといいけどスタッフが不慣れな人ばかりならどうなるかなあ
せっかくのイベントだから最終的には大成功に終わってほしい - 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:18:55
代替チケットの人って公式の書き方だと好きな日時に入れるの?
ただでさえ混雑してるのに既に満席の日時に来られても困るんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:20:55
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:22:28
サンシャインシティで開催されるような原画展のイメージだったけどそんなにヤバいのか
不安になってきた - 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:22:53
18時の最初の組で入ったけど、2、30分くらいして物販までに4時間かかります!って言われて笑った
招待券貰ったから再チャレンジしたいけど、公式の書き方的に半券の交換って初回で入った人も対象なんだろうか…初回は流石に展示も物販も回れているだろうから、もし対象だったらもやるなぁ - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:23:46
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:26:35
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:27:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:28:36
展示自体はボリューミー&めちゃくちゃ良いらしいから、マルイとかの1ブースに入りきれないと思う
やるなら池袋のサンシャインにある展示ホールくらいの広さがいるんじゃないかな - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:32:19
明日の様子次第でスケジュール変更しないとだなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:36:30
自分が聞いたスタッフさんの呼び掛けだと、買えるまで開いているらしい。
一緒にやっているカフェの閉店時間も22時までみたいだから、8階フロアだけ遅くまで開ける事が出来るんじゃないかな…
まぁ空調が人の熱気に負けている空間で4時間も立ったままに耐えられるかどうかは別だけど
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:39:45
いくら夏休みとは言え平日にこれは恐ろしいな……16~17日とか土日+コミケ上京組も加わるわけだろ?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:50:16
代替チケットの日時指定は無いって>>2で言ってるから完売済みの日時に更に加わるとかなるんだとしたらマジで恐ろしい
自分も遠征がてら行く予定だったから覚悟しとかないと
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:52:31
原画展は他の作品もよくやってる池袋展示ホールでやれよ運営はどういう判断してんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:53:44
ARとかシアターとか少人数の体験展示があるなら1時間に300人は多すぎるよ…時間制限がないならせめて100人くらいにしないと
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:05
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:47
混雑とか体調とかギャンブルしたくないから対応なり返金なりしっかりしてくれ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:16:57
シアターが一回20人で少数な上着席ありで回転率終わってるのが詰まった原因の一つだと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:20:29
あと展示ついでにカフェにも行きたい人も注意してね
伝聞込みだけど開始〜整理券対応、13時ごろ?整理券終了、夕方〜フリー入場開始、招待券引換始まってから待ち客が急に増えて19時半ごろテイクアウト、店内飲食どちらも受付終了って感じでした。テイクアウトの方がちょっと終了早かった気がする
あと店内飲食は注文した物全て揃ってから30分が滞在時間って言われたからゆっくり食べる人はそこも注意 - 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:29:08
絶対にマルイの8階をぶち抜いて使ったほうが良かったでしょ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:43:01
ARやってたの全然気づかなかった
気付いた時には物販ブースに入る待ちだったから抜け出すのも面倒で諦めた - 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:27
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:38
講談社(あるいはアフタヌーン)ってこういう展覧会とか慣れてない感じなのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:50:46
16日17時に行く予定だけど20時の新幹線に間に合わないレベルか?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:11:06
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:37:48
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:50:52
ブルロは今やってる伊勢丹のやつも事前の諸々はまぁちょっと色々あったけど展示会そのものは好評だし現地で大きなトラブルもなかったっぽいしねぇ