- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:55:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:58:15
ゲヘナ、トリニティ、ミレニアム、百花繚乱で🟥パージが始まるやつ
山海経は染まる - 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:58:49
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:59:35
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:00:11
実際労働組合とかの活動には不可欠だったりする
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:00:58
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:01:46
ケザワ アズマって読むと生徒としていてもあまり違和感ないよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:04:12
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:04:22
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:07:08
そもそも秩序あるデモとは…?
(デモをしてる人にとっての)秩序を取り戻す為にするのがデモなのでは…… - 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:10:09
実のところよっぽどでないと許可出せないなんてことはないのだが
警察も人配置が面倒くさいので許可出さない→議員が出てくるとやむなく出すを繰り返した結果「ノウハウのある共産の議員を頼るのが一番確実」となって十八番になってしまっている
似たようなものに生活保護や障がい者年金がある - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:15:07
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:18:16
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:27:51
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:31:55
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:34:40
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:36:09
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:37:04
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:38:14
日本人のけざわ ひがしさんだからな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:36:51
本来は「申請して問題なきゃ通って当然」のものでしかないので議員の口出しなんぞいらん
でも行政としては手間省略や弾くことが評価に繋がったりするから通る場合でも諦めてほしいが話が大きくなるのは避けたい
だから頼る先も別に共産でなくたっていいんだけど泡沫はもちろん地方与党議員もその辺経験が無いので……
地方政党の中には他にもそういうのに強いとこはあるけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:40:24
ミノリの場合は無秩序をもたらすためのデモ(ガチ)だからちょっと色々と危険性が違う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:51:05