- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:03:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:04:30
しかも意外と年齢層が高い…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:05:33
うーん幼少期から教育しないとそういう技能は身につかないから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:05:41
だからガキの頃からの教育が必要なんだろっ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:06:22
ひょっとして義務教育ってすごい画期的なシステムなんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:06:35
アホほど数をそろえればその中から一人二人ぐらいは突出して理解できる頭のいいやつが出てくるかもだけど
あっ 一発で買った奴隷が地頭SSRだった展開は幸運を超えた幸運 - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:08:26
成りあがりた~~い♥そのために知識が必要なのはわかってるから勉強の機会が欲しい~~~❤
っていうだけの察しの良さ、モチベーションの有無が奴隷教育の結果を左右する……
ある意味”無茶苦茶難しい”だ - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:09:28
むしろ何も考えなくていい奴隷の方が良いっていう人間もいるんだよね、すごくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:11:54
1人でも多く労働力が欲しい農村に
「ほいだら近代化するからガキッ全員丸一日学校へ通わせてもらおかあーーーん?」
するためには、まず農村の駄々を叩き潰せるだけの軍事力と労働力減少を補えるだけの余剰作物を作り出せる優れた農法が必要になるんだ
その軍事力と新農法を生み出す為にはやはり国民の高い知的アベレージが必要になるんだ 堂々巡りを超えた堂々巡り - 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:12:09
一人二人とかだったらワシにも出来るよね一人二人ならね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:13:02
現代日本だと幼少期は幼稚園や保育園でそういう教育のための下地作ってもらってると思うけど
そんなのが全くないまま生まれてから10年だとか過ぎたあとで
いきなり小学校レベルの読み書き・算数とか授業されても絶対わからないと思うんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:15:49
嘘か真か数字という概念のない人間に数を認識させようとすると7や8あたりで大小の区別が難しくなるという科学者もいる
流石に倍とかに増えてたら認識出来るけど1個増えてたりとかを認識するには“数える”って発想が必要なんだよね
先人の築いてきたものってのはすげぇなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:15:49
本人に教育の価値と将来的にそれを使って何かやりたいみたいなビジョンがなきゃ
いくら施してもつまんねーよで終わると思われる
あっ 現実の教育現場と同じシチュじゃねえかゲス野郎って思ったでしょ - 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:18:57
俺なんて民主主義と政教分離を王都で広めようとする芸を見せてやるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:21:00
ちなみに学制が始まったばかりの明治時代では "就学札" とかいう表札を子供を学校に通わせている家庭に配っていたらしいよ
これを玄関先に掲げていない家は "ガキッの立身出世を考えない鬼畜外道のババタレ" っていう風評をばらまいて子供を学校に行かせない家庭を差別しまくって就学率を引っ張り上げたんだ 空気を作ることで民衆を操るんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:23:47
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:26:37
御言葉ですがちゃんと学ぶ気のある奴には知識を植え込んでますよ
しかもちゃんとその知識が生かせるようになるまでの生活も保障している
それすら受け入れようとしないやつにはもう肉体労働でこき使うしかないッ! - 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:28:06
一次産業従事者なら人手がいくらあっても足りない上に下手に知識を与えたらこういうのやりたがらなくなるんだよね
猿くない? - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:28:59
とりあえず寺子屋とか作るところから初めてやねえ
村の畑仕事とか楽にして子供を学校に通わせる時間を作ってやねえ
娯楽作品を通して文字や言葉の重要性を理解させるのもウマいで! - 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:30:24
バカ向けの塾でバイトしてなろう系の教化展開には無理があると思い知った……それが僕です
マネモブのワシより低知能のガキ……糞
小6なのに九九の段すら覚えられないんだ これはもうおおっ…うん……みたいな感想だあっ - 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:30:46平成16年度 講 演: 「明治初期の子どもと学校」lib.u-gakugei.ac.jp
大学で明治時代の軍制度を習ったときにお世話になったページなのん
だいぶ古いけどこの公演の参考文献を当たれば間違いはないと思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:31:00
農業やってるところで下手に子供に知恵つけられて「ワシは都会いくんじゃあっ」される親側からすれば割ときついよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:00:29
教皇の秘密部隊が君の後ろにいるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:06:49
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:07:42
風呂に投下して綺麗にした後に散髪屋に放り込んでそのヒゲと髪を綺麗にしてやるよゴアッ