ガンダムAGEを見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:24:04

    なんか・・・普通に面白くない?
    評判悪かったから覚悟してたけど全然そんなこと無かったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:24:50

    ハッピーハッピーやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:26:01

    確かに面白い⋯
    けどこいつらの恋愛模様いる?ってシーン多すぎないかな
    ユリンを超えるヒロインが以降出てこないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:26:36

    当時の意見は一週間ずつ待った上でのものだからね!続けて観ると違った感想になる人も当然いるのさ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:26:42

    序盤乗り切ったら後はまあ普通に見れる部類なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:27:27

    オタクくんこういうのが好きなんでしょ?をやりたいのはわかるんだが過程が伴ってないから薄く見えるんだよね

    アセム編は完璧だったのになあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:29:00

    届かせてと言ったんですよ本山先生

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:30:24

    不思議やな…1部の頃は微妙に思ってたフリットが最終的に一番好きになっている

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:30:57

    マネモブはどのMSが好きか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:32:27

    フリットの成長物語だからフリット編が重要なんスよ
    でも見るのが一番キツイのがフリット編なのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:33:46

    >>9

    フルグランサ…

    フリットと一緒で中身は昔のままなのが麻薬ですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:34:44

    ファーデーン編はリアルタイムで見てた時は「な、なんだぁっ この…なんだぁっ」って感じだったのは俺なんだよね
    ユリンが攫われたりグルーデックがいよいよ外面を取り繕うことすらせず復讐に邁進し始めた辺りから面白くなったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:34:51

    3世代編OP…神
    これまでの積み重ねを使いまくって感情にビンビンに来るんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:34:55

    当時散々ネタにされた”強いられているんだ”が割と作品の根幹に結び付いたテーマだったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:36:32

    >>13

    親父たちが息子に託して道をこじ開けるシーン…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:38:42

    >>9

    ゼダス…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:41:03

    Kidou Senshi Gundam AGE ED 2

    =神神神 ただアセムのケツにめっちゃ目がいくんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:43:25

    >>9

    ガフラン…

    正体不明のモンスター感がしっかりあって最高なんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:43:55

    AGEは今までのガンダムのオマージュがめっちゃされてると思うのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:45:15

    日野のビッグマウス、日野アンチ、叩き意見だけまとめる全盛期まとめサイト、そして俺だ
    AGEの評判を徹底的に落とすぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:45:38

    連邦軍内のディーヴァの扱いがな 世代を経るごとに変わっていくのもウマいでぇ
    これに限らず3世代の時代の流れを取り入れてるのは素直に面白かったんだよね
    確かに色々言いたくなる点も多々あるけどやりたい事は伝わってくるんだ これは差別ではない差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:46:19

    スレモブはMEMORY OF EDENも観ろよ
    良くも悪くもアセム&ゼハートの関係にフォーカスして描かれているがその分面白さもキレてるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:09

    >>9

    もちろんダークハウンド 極限までダークハウンド

    黒い機体色、でかい槍、アンカーや閃光を駆使したトリッキーな戦い方がダークハウンドのかっこよさを支える・・・ある意味最強だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:50:47

    AGE2 運命の先へ=神

    この曲はAGEで最もかっこいいBGMとされてるんや

    ガンダムAGE-2 ~運命の先へ~


  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:51:48

    >>9

    勿論めちゃくちゃクランシェカスタム

    3期OP映像の機動演出…神

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:54:08

    実はな ディーヴァの轟沈で泣きそうになったのが俺なんだよね
    リアル視聴で一年間 作中時間で50年余り 何人もの人々が関わってきた船がその役目を終える瞬間は言葉にできないんスよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:56:20

    >>12

    でも俺ファーデーン編好きなんだよね

    あそこでフリットが示した2勢力の対立を第3勢力を持ち出して解決する方法をどうやって否定するかっていうのがAGEのテーマの1つになったでしょう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:58:54

    >>9

    ティエルヴァ……

    HG化待ってるよ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:58:58

    ファーデーン編…聞いています
    ストーリーとしては猿だが全体の物語として見ると最重要エピソードだと

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:10

    ハッキリ言ってつまらない所はめちゃくちゃつまらない。しゃあけど面白い所はめちゃくちゃ面白いわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:05

    >>24

    ワシはめちゃくちゃ覚醒が好き

    スパロボでも選ばれて嬉しかったんだよね

    ガンダムAGE-3~覚醒


  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:16

    日野脚本はゲーム的なぶつ切りイベント描写や猿展開などいろいろあるが 復讐を志す男とその末路の描き方については一流寄りだと自負している

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:03:31

    つまらないって言われてるフリット編だけど復讐艦長めちゃくちゃ好きなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:05:59

    >>33

    言われた通りに復讐を完遂しても使い捨てられ野垂れ死んだのには世の腐敗を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:06:57

    >>34

    フリットが最終的に復讐の連鎖断ち切る選択できたのこれもあると思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:08:36

    フリット編…聞いています
    最終回までのフリットの葛藤を知っていると面白いと
    かつて自分が言った過去のしがらみ…糞がブーメランとなったり復讐を遂げて英雄となっても虚しさしかない実例を見たりしてると

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:15

    連邦…糞と呼ぶことすら生温い
    フリットが一線退いた瞬間また腐敗だGOー!したんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:20

    なんかディーヴァがアセム編からずっと強襲揚陸モードなのはちょっともやっとしたんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:28

    >>34

    復讐が空虚であることが一貫しているのは好感が持てる

    アセム世代でも復讐心抱いたままだった魔中年も使い捨てのような死に方なんだよね虚しくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:21:36

    >>34

    でも俺刺されたグルーデックが最期にかけた言葉好きなんだよね

    「重い荷物を背負い続けてお前も疲れただろう、これで自由だ」なんて復讐に残りの人生全てを費やした男の言葉として説得力があり過ぎるでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:29:26

    >>38

    しかし…変形一回するとわざわざ形変えるのも面倒なのはあるのです

    後付けでディーヴァにもかなり装備ついてるしその形が前提になったのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:35:11

    >>34

    元高官のガキッなのに再登場時はカワイソ…ってなるくらいボロボロなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:35:20

    >>39

    ただその前にウルフ隊長を殺しているのはリラックスできませんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:35:35

    ワシも今アセム編見てるんだけどロマリーがメを超えたメ過ぎねぇかと思ってんだ 初めはアセムに近づいた癖にゼハートにもお熱になるんだアセムのコンプも加速するんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:36:57

    AGEのopかハズレがないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:26

    君の中の英雄

    君の中の英雄は麻薬ですね…

    前編通しても作品にあってるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:46

    ジジットはねヴェイガン殲滅発言をよくするけどね周りに止めてもらう前提のキチゲ解放なの

    ガチで殲滅チャンスがきた最終回だと何も言わずにプラズマダイバーミサイル持って出撃済みなの

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:37:48

    ZZ
    X
    AGE
    俺たち三作目が
    ガンダムを支えているんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:40:20

    うむ…ワシが初めて観たガンダムがAGEだったんだァ
    おかげで神谷浩史さんはニヒルなライバルポジの印象が強く根付いたんだァ

スレッドは8/14 11:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。