nature誌、高齢男性を差別!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:56:31

    これまでの研究で、父親の年齢が高くなると、子が自閉症と診断されるリスクが上昇することが示されていた。また、2012年に発表された3つの論文3-5で、自閉症に関与する新規変異が多数明らかにされ、そのような新規変異は母親起源よりも父親起源である可能性が4倍高いことが示されている。


    こうした結果は、自閉症スペクトラム障害の発症が明らかに増えていることをうまく説明してくれるかもしれない。


    父親の年齢が高いほど、多くの変異が子に伝わる | Nature ダイジェスト | Nature Portfoliondigest-descriptionwww.natureasia.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:57:31

    おっさんの存在価値マジで仕事しかなくて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:57:48

    やっぱ障害リスク避けたいなら男女ともに若い内に子供作った方が良いんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:57:49

    どこらへんが差別なの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:57:55

    差別じゃなくて研究結果に基づいた事実を言ってるだけやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:59:02

    まあぶっちゃけ女性側が高齢でも色々リスクはあるしな母体にも子供にも
    男性側のリスクもちゃんとわかってよかったじゃねえか、ジジババは子供産むなってこった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:59:37

    母親の高齢が原因のものは出生前診断できたり胎児の異常により流産したりするものが多いけど、父親の高齢が原因のものは出生前診断では何も分からないし元気に生まれてきて育ってから社会性の問題で両親が地獄を見るタイプのものなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:59:48

    遺伝子さんが高齢男性差別してるんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:00:41

    >>3

    いや女はある程度高齢でも大丈夫だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:22

    父親が高齢だと自閉だけでなく統失も生まれやすくなります

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:30

    >>3

    女性は若すぎると母体に不都合があるけど男性側が若すぎる場合は今んとこ本人の経済状況等社会的なもんしかリスク見つかってないし若いうちに精子冷凍保存とかが主流になってくんかね今後

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:55

    読んだら「母体の卵子異常は年齢に作用されない」って意外な事書いてあった
    人工子宮が出来たら女の卵子は何歳でも活用出来そうだな
    というか30代でもう20代の2倍も異常遺伝の可能性上がるってメッチャ早いんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:47

    結局何歳から子作りは犯罪になるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:54

    >>11

    卵子取り出すのが痛みを伴うまあまあ辛い処置なのに比べ精子を10代のうちに取って冷凍しとくとかは冷凍保存コストしかかからんから金持ちみんなやるようになるかもしれないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:56

    男性も高齢になると生まれてくる子供に影響が出てくる可能性が高まります

    これで差別されたと言うのかよ…
    どんだけ甘やかされてんねん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:03:32

    >>2

    まあある程度高齢になった生物の存在意義なんか下を守って淘汰されるぐらいだし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:03:56

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:04:08

    ぶっちゃけ再生医療で自閉症は治るかもと言われてるから
    癌みたいな病気のリスクとして捉えたら差別でもなんでもない定期

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:04:42

    これ13年前の記事か

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:04:56

    30超えて子供作るやつはアウトってことでええか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:05:25

    トランプ大統領が9月までに自閉症が増えた原因を特定するって言ってるからそれまで待ったら?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:05:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:05:57

    自閉症は全て父親のせいってマジか
    なかなかエグいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:06:19

    「ASDの無職率は8割」というアメリカCDCが出している信頼性の高い絶望的なデータがあります
    こうなる確率が上がるのが父親の高齢なんですね
    若いうちの精子冷凍を進めましょう!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:06:29

    若いうちに精子や卵子を凍結しておいて経済的に安定してきてからいざ受精がスタンダードになっていくんかねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:07:50

    >>25

    出産リスクは変わらず伴うんだから母体が高齢じゃ元も子もなくねえか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:07:58

    結婚して子供作るなら男女共に若いうちから
    遅くても30前半までにはってところ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:08:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:08:43

    >>25

    金持ちがそれをやって、貧乏人が生殖医療に払える金などなくて高齢精子で孕んでASDで産まれてくるとますます格差が酷いことになりそう…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:25

    >>29

    金持ちは大学いってるせいで婚期が遅いんだしそんな差は出ないんじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:33

    >>25

    そんなんなったら結婚したがる男今より減りそうやな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:09:39
  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:10:35

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:26

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:39

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:39

    ミサっぽい振る舞いしてるのは真性なのか釣りなのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:11:52

    こんな前から研究結果あるのにずっと「卵子の劣化ww」って言われて男は大丈夫って扱いだったの怖いな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:12:00

    >>1

    こんな十年以上前の記事と論文持ってきて何言ってんのか

    ここはsnsでも2or5ちゃんでもねえんだやめろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:12:04

    >>11

    女性は10代妊娠で出産時に内臓が破れた事例とかが産婦人科の充実してないアフリカにいっぱいあるけど、18歳ショタコン女性に14歳少年がやられたみたいなケースの妊娠って少年への性虐待であるという倫理的な問題と経済的な問題がすべてで、赤子から健康問題が出てくることは無いんよな…精子の話に限れば若ければ若いほど良いとされている、だから冷凍が良いんだわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:12:29

    男女共に若い内に結婚出産が正解

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:12:30

    >>32

    母親の場合出産経験無いと40代以降出産のデータがそもそも存在しなかったりするしな

    一度でも妊娠しておくと出産時期延びたりするってのはもっと知られてもいい話

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:12:42

    >>12

    卵子って若い内にまとめて作られて毎月次々成熟して出て行くんだっけ

    よく卵子腐るって言うおっさんおるけど体内で未成熟保存してるなら劣化関係無さそうや

    むしろ鋳型の方が経年劣化したまま生産される精子の方がやばかったんだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:13:41

    >>32

    つまり男性でも女性でも高齢ならそれ相応のリスクを覚悟しろって事やな

    親子仲が良いなら両親の手助けを借りながら大学で済ましてしまうのが良いのかもな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:13:58
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:04

    そもそも若い女もおっさんより若い男の方が良いだろうな
    おっさんによっぽどの金アドがない限りは若い男には勝てない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:42

    え、じゃあ遺伝子的理論上おねショタが最強ってこと!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:44

    結局金持ってるおっさんについていく女が悪いのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:51

    とりあえず若い者同士で子作りが一番良いのはわかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:15:19

    >>48体力的にもその方がいい説は前々から言われてるしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:15:20

    お互いの実家から資金援助してもらいつつお互い若いうちに産み切るのが1番良いルートか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:15:36

    >>45

    共働きが増えて健常者の女性には金アドが効かなくなってる定期

    男性年上婚は減り続けて同年代婚の割合が増えている

    子供のASD予防の面でも望ましい流れだね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:15:56

    逆におっさんもおっさんで同年代行けば全然結婚の可能性あるんだけどスペック高い人ほど焦ってないのが怖いんだよな
    年収2千万で平均8歳下までっていう結婚相談所の成婚白書統計データ出てるからいうほど金稼いでても年下いけるわけじゃなしっていう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:16:36

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:16:45

    金アドでおっさんが~は多分もう古い
    今は共働きじゃないと生活間に合わないからそういうの多いし

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:17:10

    非モテ男も稼げるようになったらワンチャンあるって言われてたけどそれすらなくなったの草
    もう殺してやれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:17:55

    >>53

    さすがに16歳は早い

    母体が危ない

    高校、大学で学業と並行して子育てできる制度はあってもいいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:17:59

    >>55

    稼げるようになったらワンチャンあるのはその通りやぞ

    ただ性格年収に加えて年齢という要素が加わっただけで

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:18:05

    >>53

    中学生だと早すぎ

    母体がまだ成熟してないから普通に分娩時に事故るで

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:18:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:18:21

    >>55

    いや同世代で相手探せば全然あるぞ、ただ相対的に金を稼ぐって行為に対するアドが減ってるってだけで価値がないってのはそれこそない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:18:53

    結局のところ若いのが良いなら若いうちに結婚しろだな
    変に年下求めて何時までも相手できないとかあるあるすぎ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:18:56

    流石に高校生同士でデキ婚とかはアレだけどそれでもどちらの両親もバックアップしてくれるなら良い

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:19:03

    >>47

    金持ってるおっさんについていく→自閉症児産まれる→おっさんに逃げられる→シングルマザーへ

    だから罰は受けてると思う

    悪いのは若いうちに焦らなかったおっさんだけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:19:34

    >>53

    中高生は産む側がその年代だと母体に負担かかって流産とかのリスク上がるんで…

    母体側の支援は20〜30まで、父親側の支援は10〜30ぐらいとかにしとかないと若すぎる出産のリスク回避できないのでは

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:19:47

    >>57

    20代までに稼げるような有能は最初からモテるんだよなあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:20:21

    中高生はさすがに早いよ
    男女共に20代が一番健全だと思う色々

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:20:42

    おっさんおばさんが若い兄さん姉さん求めること自体高望み

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:20:52

    >>59

    そもそも物理的に作れない層が存在するのと業務的にかなり困難な職種が存在するのでそれらの人権保護の意味で無理

    だったらマジで大正時代や昭和よろしく恋愛結婚辞めてお見合い、仲人婚を主流にして夫婦作りやすくした方がいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:21:43

    探せばグラフ出てくると思うけど出産が最も安全な年齢って27歳ですよ…
    三人産むなら25、27、29みたいにするのが理想的
    あと年子はダメージ回復が間に合わないし葉酸足りないから避けた方が良い
    10代出産は事故多いのに馬鹿なのかな?
    馬鹿はデータ見てきてください

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:22:06

    >>67

    だからそういうのはちゃんと余っていてずっと相手探してるじゃないの

    若い子が良いって拘ってるのはじゃあ自分が若いと考えておっさんおばさんと付き合う気になるのかって話よな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:23:40

    >>68

    人権を制限って言っても別に生存権を否定するみたいな話じゃないぞ

    「若いうちにしか性行為をしちゃいけません、ある程度の年齢になったら恋愛とか関係なく妊娠に繋がる行為は禁止します」ってだけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:24:56

    >>71

    人間には性欲があるから

    禁酒法みたいになる未来しか見えない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:25:20

    >>71

    それ完全に逆効果だと思うマジで

    理由としては完全に生物の本能に逆らう行為だからメンタル病んで治安悪化する未来しか見えない

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:25:41

    >>69

    27は肉体的には遅いやろ

    それ絶対経済的な要素とか込みのデータや

    女は20から28まで、男は14から25までが性行為可能年齢でええと思うわ

    それ以降は性行為禁止でええよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:26:44

    >>74

    経済的云々なら14は無いな…20代で

    結局20代のうちが華かあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:03

    でもお前ら経済基盤できて無いのに産むのは虐待とか言うじゃん…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:11

    >>55

    稼げるなら独身貴族やればいいだけ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:46

    稼げてすらないから貴族にもなれないんだよ察してやれよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:28:09

    >>74

    ハンガリーのブダペストにあるセンメルワイス大学が行った最近の研究によれば、女性にとっていわゆる“理想的な”出産年齢は23歳から32歳だという。

    研究者たちはこの年齢層を、特定の先天異常を持つ胎児が生まれる可能性が最も低くなる、“最も安全な”層と表現。母親の年齢がこの年齢層より低くても高くても、胎児の発育のリスクが高まる可能性があると指摘している。

    「理想の出産年齢」が新研究で判明、専門家の見解は?ハンガリーの大学が発表した理想の出産年齢とは? #妊娠www.womenshealthmag.com
  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:29:30

    >>76

    だから精子を20代前半のうちに冷凍すりゃいいじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:29:41

    >>76

    若くて稼いでる男女が理想的ではある

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:29:42

    人間って無価値になってからの人生長すぎない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:30:57

    >>80

    それなら優秀な人間の精子を大量に保存してばら撒いた方がいいと思う

    旦那の精子にこだわる必要はない

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:31:46

    >>83

    血縁者が増えてうっかり兄弟姉妹で結婚することになるからNG

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:31:46

    優秀な遺伝子だけが子供残せるとかなったら人類進化しそうでおもしろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:32:30

    >>83

    イーロン・マスクの子供を1000万人作るとかは理論上は可能だろうけど近親姦リスクが増えてそれはそれでダメなんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:33:02

    いくら精子が優秀でも母体や卵子がアカンかったら意味がない

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:44

    >>87

    そっちも若くて優秀なのだけ選べばいい

    冴えないおっさんおばさん同士は仲良くしててもろて

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:50

    >>79

    これハンガリーの研究だから日本人にも当てはまるかは不明やで

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:53

    優秀な遺伝子≠未来も優秀な遺伝子
    所謂発達障がいだってあれ理由あって存在してるんやで
    時代が変わればまるっきり変わるからそれはしちゃいけないんや、我々は神じゃない

    (例・ADHDは狩りの時過集中+環境適応で優位、ASDは毒の判別に優位だったとされ残ったとされる)

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:35:06

    >>85

    競走馬で似たようなことやってるけど微妙じゃないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:35:59

    >>82

    無価値というか

    子供の世話とか若いののサポートとかで生物的な価値があるはずだったけどご老体が何の役にも立たない上に少子化を加速させるような害のあるものが増えたから無価値になったというか

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:36:40

    >>90

    それデマやろ

    ADHDが狩りに有利なわけないやん

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:37:34

    >>91

    速く走ること以外の機能を全捨てした美しいが脆い馬になってるよな

    競走馬ほど特化型にせずマイルドにやったほうがいい

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:24

    そのうち子作りは体外受精が基本で性交は娯楽目的みたいに分離される未来が来るのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:43

    >>93

    ハンドスピナーがADHDの子供に有効って治療あるけど動いてる物に集中する特性があるそうな

    アニメ好きにADHDが多い理由

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:55

    >>91

    競走馬だとレースを走れることに特化させてるからなあ…

    極論イーロンマスクの遺伝子を狭い範囲にばら撒きまくって近親になってるから微妙になってるので…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:57

    >>92

    農家は身体が動けば90代だろうが死ぬまで働いてる

    ホワイトカラーは定年後にやることがない

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:05

    >>93

    ソースはここやね、論文として出てる

    gigazine.net

    実際ADHDの中でもスペック高い人は経営者やってる人多いんよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:40

    人工子宮できたら良いんだけど

    それはそれで「寿命が短い」などの問題が出てきそうだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:41:07

    ADHDは接客業とかでもうまくやれてる人いるやんか
    ASDはやばいよIQ高くてドンズバの適職が無いと本当に無職確定
    しかもなんかこだわり強いから攻撃性高い人多いんだよな
    引きこもって親を殴ってるとかはASD多いと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:41:14

    子供は男女ともに若いうちに産むもん
    ごく自然な結論

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:43:06

    障害を持ってる子供を産んではいけないってのが罷り通ってるのがすごい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:43:11

    >>100

    というか体外で受精・出産できるタイプの子宮が普及してくれればいいなって個人的には思う

    そうすれば母体に対する負担も少なく流産のリスクを限りなく減らせる上に女性側の稼ぎとかも安定するんじゃないか?

    生理とかは薬をもっと普及させたりするとかで出来る限り止めたりしてさ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:43:25

    発達系の人の数少ない適職がAIに一番雇用を破壊されやすいやつで、これからはフィジカルの時代、ブルーカラーと対人コミュニケーションの時代って言われてるからいよいよ終わりじゃねASD

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:44:08

    >>101

    攻撃性高い人が目立つだけで体感ASDそこまで攻撃性高い人が多いってわけじゃないぞ、拘りあるのはそうだけど

    攻撃性高いのって所謂尊大型がほとんどじゃないか、大仰型や孤立型、受動型は多分認識されてないだけだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:07

    「優秀な遺伝子」ってのが時と場合で変わりまくるから変に方向付けしないでバラバラに繁殖する従来方式が結局最適だと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:26

    ヤらずに妊娠するのが当たり前になったら托卵増えるんかな?
    それとも逆に減る?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:30

    >>103

    産んではいけないっていうかそもそも基本的にデメリットしかないものをいかに回避するかでしかないしな

    あんときこうしなければこの子はもっと選択肢あったとか親のエゴでしかないけど減らしたいだろそういう悩みは

    あと子供側もある程度思考力あると障碍持っててもう殺してくれと思ったりとか無いわけじゃないし

    単に親子共々不幸になるリスクを出来る限り回避してるだけだぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:33

    >>103

    差別は良くないと正論を言いながらも自分が高齢で妊娠したら羊水検査を受けて陽性だと堕胎する人が多いのが現実

    育てるの大変だし自立も一生できない可能性が高いからね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:37

    >>104愛着形成の問題がでるかもしれん

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:47:36

    >>108

    DNA検査が当たり前になって托卵が100%バレるようになるんじゃね?

    というか過去の高齢男性×若年女性の結婚って遺産目的の托卵多そうだなと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:48:06

    >>111

    そんなん今の父親側と母親側が同程度になるだけだしなあ

    対父母教育とホルモンとかで調節できるんじゃないかその程度の技術力があれば

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:48:36

    >>111

    産まないと愛せないなら父親はなんなんだよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:40

    >>104

    >>111

    これ実際に出産した女性が言ってたんだけど「自分で産むって行為は滅茶苦茶幸せ」らしい

    実際問題臍の緒で子供と肉体的に繋がってることで愛情が形成されてるって考え方もある以上それやったら自分はマジで親と子の断絶が増えそうで反対

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:50:29

    >>115

    オキシトシン分泌で自閉症に応用できないかって研究されてるやつ

    その幸せ感もホルモンなのである

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:51:12

    >>114

    子育てへの熱意が父親側の方が低い傾向にあったりするから両親共にそうなるんじゃね?という懸念かもしれない

    >>115

    母ちゃん「んなわけねえだろボケが!!試験管から産まれてきてくれるならそっちの方が楽だわ!!!」

    多分人によるから選択制で十分じゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:52:28

    愛着障害の治療は養親でもいいんで血縁は関係ない
    重要なのは適切な保育なので

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:53:54

    >>115

    n=1

    しかもお前の反対は意味ない


    自分は代理母のみ反対

    発展途上国の人々への肉体的搾取だから

    人口子宮には搾取要素がないから人口子宮を使う金を払える人は好きにすれば良い

    愛着の話は自然な出産をして育児放棄する親、虐待する親、搾取する親など数々のゴミ親がいるので今更過ぎ

    羽田空港のトイレで産んで殺して公園に子供の遺体を埋めてカフェに行きスイーツ写真を撮った母親すら実在するのが現実

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:56:51

    進化生物学的には15歳から妊娠出産して5〜7人くらい産んで40歳くらいで死ぬように設計されてるらしい

    15歳は早すぎるとしても30歳とかは普通に遅すぎや

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:58:21

    ここにいるあにまん民たちも劣化してそうだし
    仮に子供できたら親があにまん民とかあまりにも可哀想だからやっぱ子供作らない方が良いわな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:00:54

    虐待のニュース見てても「私は絶対そんなこと(虐待)しない!」って言ってたような人でも虐待で捕まってたりするもんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:03:40

    >>2

    それすらないおばさんは…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:05:19

    >>123

    キャリアウーマンなら良い

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:13:07

    >>103

    まだ人の親になったことはないけど自分が死んだあとも誰かが面倒見ること考えると産む人は産む人で無責任だと思うわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:39:42

    正直優生学に下半身突っ込んだスレだな
    そのうち30代で子作りするやつは虐待とか言い出す勢いだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:45:44

    >>126

    実際虐待では?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:31:41

    1人では生きていけないような障害を持っていても女だと結婚までいけちゃうことがあるんだけどそこで相手の希望に合わせて出産…子供に遺伝してキャパ超えみたいな話も割とあるからね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:41:19

    >>122

    祖母&父親&俺が恐らくASD因子あるんで言うが、ガチで育てづらかったろうし面倒くさい性質だと思う

    癇癪や爆弾がどこにあるかわからんし、自覚しなきゃ攻撃的すぎる

    だから母親の産後〇つや育児ノイローゼの記事なんか見るとそらそうなるわとしか思えん

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:52:18

    援.助交際だったりロリコン趣味なんかが一気に持て囃されて市民権を得れたのが平成の一時期だと思うんだがその頃の価値観で生殖時期にズラしが出てくるっての興味深いよな
    日本の歴史考えるとそこら辺にいる若い男女くっつけて適齢期同士で子ども産ませてたのが主流だろうし(偉人や武将のような金持ちのイレギュラーは別として)

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:21:28

    >>130

    歴史考えたら10代の女が高齢男に売られて嫌々出産させられてた時代の方が長いでしょ

    今のアフリカと変わらんやつ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:34:27

    母体由来のダウンは出生前検査でわかるが自閉は2歳くらいにならないと分からない
    高齢の父親リスクは広く認知されるべきだと思うわ
    確かに自閉って医者とか経営者とか何故か金持ちの子供に多いからな
    高齢の父親と若い母親の組み合わせ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:37:34

    まあ歳取ったら自然妊娠やめて卵子と精子を選別するのやった方がええのは正論やろな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:14

    使えるの臓器ぐらいしかないな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:31:27

    子供欲しくないので差別がイマイチピンとこないってかある程度年取っても子供って欲しいもんなのか…
    子育ての愚痴ばっか目にするから子供欲しくないのがメジャーだと思ってた

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:35:47

    高齢なのに精子に異常がないと思い込んでる方が不思議ではあった
    内臓機能は不調起こし始めるのになぜ精子だけ聖域なんだよw

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:38:35

    普通に劣化した精子もリスク高いって事実は今浸透してると思うけど…

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:40:03

    数年前に似たような事を男女逆で言ったら
    めっちゃ叩かれてましたね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:46:19

    >>138

    倖田來未の話をしたいなら言い方の問題だろう

    羊水が濁っていくならまだしも羊水が「腐る」だからな

    それを叩き棒にして女を煽った奴らがいたから反動がきているという見方もできる

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:47:13

    >>137

    別スレで「卵子は劣化するけど精子は新しく作られてくから新鮮」って書き込み見たことあるし女性の年齢リミットよりかはまだ浸透してない気もする

    それか信じたくないだけかもしれんが

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:48:26

    認めたくないんだろうな
    どっちも劣化するんだよ、老化は経年劣化なんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:50:56

    妊娠させることはできても育ての問題が今の少子化につながってるわけだからな
    こういう研究はされるべきだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:53:08

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:56:14

    >>143

    恋愛結婚になるわけだから身嗜みと育児参加のための体力だろ


    年寄りに引っ張られすぎなんだよ

    いつまで昭和平成の男は金に引っ張られてるんだ

    金は確かに必要だが若いうちは将来の見込みもあるしそこまで重要視されてない

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:56:31

    >>143

    男の人権を制限する

    女が男を奴隷化できるなら子供増えると思うよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:03

    >>145

    増えない増えない

    そもそも女が子供産む事自体嫌がってるんだから

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:25

    >>9

    ダメ

    母子ともに危ない

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:58:57

    男も女も高齢で妊娠出産は危ないっていう単純な話やんけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:59:20

    >>9

    別に嫌味とかで言ってるんじゃなくて

    本当に出産は体力使うから高齢化すると筋力が弱まって母子ともに危険な状態になる

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:00:56

    キャリアプランと噛み合わないのが悪い

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:03:18

    良かったな
    「男が若い女を求めるのは正常」が男女反転しても正しいことが証明されたぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:04

    >>101

    ASDでほぼ無職ってのは病院を受診するような困ってる人を対象にした研究の場合なんじゃね?

    しらんけど

    追跡調査だと9割以上が元気に暮らしとる

    ASDってだけで絶望する必要はないぞ

    http://www.yokohama-rf.jp/common/pdf/Shinsyuuniv_YRS.pdfwww.yokohama-rf.jp
  • 153二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:13:05

    変に市民権得たというかネットでイキリすぎなのがなー…
    子孫残せなかった高齢のオスが不要なんて、動物として考えたら当たり前なのに
    人間だとめっちゃ権利持てるって印象

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:14:40

    >>135

    親になるべきじゃない人が子供産んだだけで自動的に親になってグチグチ「こんなはずじゃなかった〜」みたいなこと言ってるだけだから

    ちゃんと考えて産んだり子育てしてる人たちは愚痴らないので目に見えないってだけじゃね

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:15:04

    ぶっちゃけ男も女も年取ってからの子作りはヤバいって昔から経験則でみんな分かってたしね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:15:54

    ぶっちゃけ何やろうとも難しいと思うよ
    異性とどうこうよりも楽で楽しくて金かからない事が世の中に増えすぎた

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:16:04

    正直こういうのが浸透して50代以降が20代にちょっかいかけなくなるなら若い女も少しは生きやすくなるんじゃね?と思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:59

    >>126

    「女は若い内に産んだほうがいい」って言われてた時は皆当たり前にそれに納得してたのに「実は男も若いほうがいいよ」って分かった途端こういう意見出てくるのがマジで不思議

    「高齢出産が駄目なんて差別だ!」とか言ってる人殆どいなかったよね?

    マジで1もそうだけど男も駄目だって分かった瞬間ショック受けるなよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:18:35

    どうしても若い内に子供産んで欲しいなら
    再び「若い内に結婚出来ない奴は半人前以下」って価値観に戻さない限りは無理だろ
    日本人って基本は怠け者だけどなんだかんだで内聞気にするタチだから
    表面上は真面目にやってるだけであってそれから開放されたら何もしないんだから

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:20:03

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:20:17

    >>157

    そういう20代にちょっかいかける50代ってのは

    極端に言うと20代とヤリたいだけで妊娠しようがどうなろうが知ったこっちゃないって

    タイプの人間だから何も変わらないぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:20:27

    >>157

    まだだ

    20代の若い男にちょっかいかけるおばさんが生きてるうちは危ない


    お互い代替の時期なんだ

    婚活にあぶれたフェ ミ崩れとスケベオヤジがくたばるまでは待つしかない

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:21:39

    >>138

    え?どこで?

    「高齢出産ヤバいよ」なんて太古の昔から言われてたしむしろ昔から世界の常識になってたじゃん

    むしろここ最近の(このスレも)「男も若い方が良いよ」程度の当たり前の話でキレてる人が居たりここまでスレが盛り上がることの方が不思議だし本当におかしいよ当たり前の事なのに

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:22:52

    >>163

    倖田來未

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:23:52

    高齢出産は子供へのリスクはともかく母体の生命リスクが洒落になってないからのー
    元気な内に産んどこって言われるのも普通なのだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:24:27

    >>152

    なんかリンク見れなかった

    でも確かに自分がASDって気づかずに通院せず暮らしてるASDだってめっちゃ多いしな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:24:52

    >>165

    馬鹿にする意図とかほんとなくて

    男女共に若いほうが絶対いい

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:27:12

    >>162

    「若い女が生きやすくなるかどうか」の話題だったのに急にどうしたの?

    本当に「男も若くないと駄目」「おっさんが若い女に求婚するのはヤバい」って分かった途端悔しがり過ぎだよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:06

    50代のおっさんが20代の若い女の子と結婚したいと思ったら気持ち悪いと思うし
    逆に50代のおばさんが20代のイケメンと結婚したいと思っても気持ち悪いし
    男女関係なしに恋愛するなら同世代同士でしなさいって話よな

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:18

    >>162

    だ〜れもふぇみの話なんてしてなかったのにそんな話題出してる時点でなあ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:49

    >>169

    おばさんは別に夢見るくらいはいいだろ!馬鹿か?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:29:52

    >>171

    どうして調子乗ると正体表すの?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:31:22
  • 174二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:31:35

    >>1はネタで「差別!」って言ってるのかもしれないけどマジで「差別!」って思って狼狽えてるのが多いのがなあ

    「母親は20代の方が良い」って話に対して「差別!」とか言ってるのは昔からほぼ居なかったのに

    今でも「いや、母親は駄目だけど父親はイケる!」「精子は毎日作られるからいいんだよ!」みたいな意見よく見かけるし本当に男も若くないといけないのが分かったのが悔しくて仕方がないしそれだけは認めたくないんだなって

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:36:33

    >>170

    女のスレは基本的に女の話しかしないのに男の話になるとでもでも女も女も!ってなりがちだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:37:54

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:39:30

    >>171

    私は本人同士が寿命さ介護などのリスクを把握した上で許すならいいと思うけど基本その女って同性社会で死ぬなって感じがある

    そこまで年代離れてると嫌がる相手に迫るどころか恋愛的好意をちらつかせるだけで加害だよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:39:49

    羊水も根性も脳も腐ってるよりはマシっすわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:39:58

    まあそりゃ遺伝子変異は女より男の方が多い(XXよりXYの方が安定性が低い)からそもそも変異については男の方から伝わるよなというのは割と当たり前の話ではある
    あと精子の劣化とは言うけど遺伝子が壊れるというよりも運動量が減るらしいなあれって
    その結果として「辿り着くべきじゃないはずの精子」が卵子に辿り着いてしまっている可能性もあるんだろう

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:41:30

    人種による能力の差を研究した人が追放されたみたいなのを思い出したわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:41:52

    あと男の高齢化による子供の障害リスクは線形になだらかに上昇していくのに対して女のそれはどこかから急な崖になるんじゃなかったっけか
    あんま詳しく憶えてないけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:42:48

    頭がいい奴らが山ほどいたのに男は5060でも大丈夫!ってなってたのが不思議よな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:44:07

    子供作る事を考えなければ男は5060でも年収高ければ結婚自体は出来るって意味合いだったんじゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:44:08

    >>181

    女は物理的に無理になるんでわかりやすいが男はわかりづらかった

    しかし昨今の発.達障害が問題になることでスポットライトが当たるようになった

    割と自然な流れではある

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:46:05

    >>182

    まあ男側の高齢化による精神障害のリスクは確かに女側の高齢化よりは上がるけど確かそこまで大きい影響はなかった(元々1000人に一人のものが1000人に二人になる程度)はず


    一方で女の高齢出産による障害リスクって確か肉体に現れるんだよ、身体障害リスクなんだよ

    所謂畸形

    でこれが結構目に見える形(男側の精神障害リスクの5倍以上)でリスクが上昇したから言われるようになったんだったはず

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:47:41

    なんかおじさんたちが言われたからって女の高齢出産も責めだしててダサい

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:47:52

    そもそも高齢になるまで結婚できなかったタイプの結婚なんで発.達の遺伝になるんじゃないんかね

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:49:31

    高齢出産は母体もダメージやばそうだしやらん方がいいだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:51:01

    >>186

    知らんのか

    女の高齢出産の方が先に言われてるんだぞ

    「でも男の方も」って流れ

    ぶっちゃけ女の方が母体にもリスク高いし畸形リスクは圧倒的に上がる

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:52:24

    女も高齢出産のリスクあるし、要は婚期を逃した人達は男女関係なく「その歳で子供産みたいとか思うな身の程を知れ」ってことでは
    おっさんが若い女狙うのもおばさんが若い男狙うのも普通にどっちも気持ち悪いよ
    もう自分はそういう立場じゃないって分かって欲しい
    と30代未婚ながら思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:53:37

    あとダウン症が多いな、女の高齢出産は
    これ40人に1人とかのレベルだからめちゃくちゃ高い、ASDなんて比にならない
    それと流産リスクがクソ高くなる

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:55:37

    母体はずっと言われてるけど父親も若い方がいいよねって話なだけなのにね

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:55:39

    スレタイは「高齢男性」じゃなくて「高齢なのに子ども作ろうとする身の程知らずジジババ」でいいよ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:55:45

    高齢出産で産まれたガ〇ジや発達でも不自由なく生きていけるような社会もまだ出来てないから
    老後は延びたけど文明がそれに対応出来てないという、生物の進化としておかしなことやってる

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:56:45

    >>191

    問題はASD児の育てづらさにシフトしていくんだと思う

    生まれてからじゃなきゃわからないわけだから

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:57:30

    不倫で30代女を孕ませて「僕もまだまだ男だったのが嬉しい」とインタビューでほざいた声優がいたとかいなかったとか

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:59:08

    >>195

    まあ外からじゃ分からんからなASDは……でも逆に言えば(レベルにもよるだろうが)矯正は可能であるということでもある

    そういう意味でも障害と健常の丁度ボーダーなんだよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:05:37

    全部遺伝で説明がつく

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:06:37

    結論
    男性の加齢の影響、不明

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:08:48

    なんで高齢おばさんってこんな必死なの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています