ターゲットインサイトとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:21:58

    硬派過ぎるMSシミュレーター

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:22:40

    バルカン is God

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:21

    アーマードコアでももうちょいストーリーやキャラクター性あるぞってレベルで媚びないスタイル

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:56

    ビーム兵器とかいう革命兵器
    そら連邦勝ちますわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:41:26

    うるせぇ!
    死ぬまで戦うんだよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:42:40

    PS3ロンチだから色々と厳しい要素はあれど
    オンリーワンな長所もあるゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:44:04

    ジオン側の主人公が最後まで戦い抜くと戦後すんごいことをやり始める

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:46:23

    当時は割とク,ソゲー扱いされたけど最近再評価されてる感

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:47:36

    戦車や戦闘機が思った以上に怖い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:21

    強化すると今までのイメージとは違う武器持たせられるのが好きだった
    ガンダムのライフル持つガンキャノンとかMMPマシンガン持つグフカスとか印象に残ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:52:15

    >>9

    防衛任務とかだと尚更鬱陶しかったんだよな

    そして気付く頭部バルカンの有難み

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:57:13

    >>10

    良いよなターゲットインサイトのガンキャノン

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:58:28

    今ならもっと作り込まれたシミュレーターに出来るんだろうなとは思うけど、需要が無いんだろうなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:22:34

    動きがガタガタだったり距離減衰とか無かったり、ダメな要素もあるんだけどそれはそれとして不思議な魅力があった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:35:46

    >>8

    解像度あげてフレームレート安定させた移植作でねえかな

    独特の重さが魅力なのでフレームレートあげる必要は感じないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:51:52

    >>13

    ゲーセン内の場所取りすぎるもん…廃れるの当たり前だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:58:09

    >>16

    これPS3用のゲームだぞ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:59:00

    >>16

    戦場の絆と間違えてない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:02:25

    敵のサーベルはあんなに強いのに俺のサーベルは全然当たらねえの

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:14:50

    >>13

    製作コストに見合った需要はないだろうねぇ

    メックウォリアー5も売上は期待以下だったみたいだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:34:19

    ジークアクスでジオン勝った説得力が増すゲーム

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:48:42

    >>21

    ポケ戦や0083の機体もあるけどストレートにガンダムが最強だったもんな

    あんなのシャアが乗ってたらそりゃ強いわとなる

スレッドは8/14 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。