もしかしてファンが勝手に対立してるだけで

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:37:10

    ソニーと任天堂とかみたいなゲームやゲーム機を作ってる会社同士って結構仲良しなんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:37:33

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:32

    仲良しとは言わないが片方が潰れたらゲーム業界の成長鈍化するから
    ガチガチの対立ってわけでもないと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:32

    もちろん勝手に技術を盗用とかみたいな余程の不義理をしない限りは仲良しを超えた仲良しなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:39:40

    いいや、水面下ではやり合ってることになっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:40:25

    どことは言わないけど
    自分らが劣勢になってから停戦交渉なんて信長の野望でも通用しませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:41:49

    仲良し…? 好敵手(ライバル)と言ってくれや

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:42:27

    空白の17分とかあるしあくまで商売敵だとは思うのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:42:42

    あんま参考にならないと思うけど一応ファミ通主催のスマブラ大会にはソニーも出てたのん
    ttps://www.famitsu.com/news/201911/26187680.html

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:43:35

    というか大体のファンは対立してないのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:43:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:44:32

    >>5

    ウム…

    だからこそ例えば一応無双シリーズパロディの作品としてある程度の人気を確立してた戦国BASARAのプロデューサーとかが仮にも他社の製品だった戦国無双の当時の最新作をワゴンセール煽りしてたのとかはかなりまずいんだァ

    こういうのが許されるのは自社の製品とかへの自虐までだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:44:57

    商売敵としてガチガチにやり合ってたPS〜PSPあたりなら兎も角今はソフト間では別に仲悪くないっスよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:22

    15~20年くらい前の話が平然と今を語る根拠として持ち出されてくるの怖いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:49:17

    >>13

    戦国BASARA…聞いています

    殆どのファンからはシリーズは好きだけど某プロデューサーに対してはクソボケジャワティー位に思われてると

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:50:17

    >>15

    ウム…業界は常に変化を続けているんだぁ

    プレイヤーもアップデートするべきですよ

    本気(ガチ)でね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:50:47

    正直国内で争うより協力して家庭用や買い切りゲーム市場拡大させたほうが得っスからね
    ただでさえソシャゲ登場以降買い切りも環境が変わりすぎたしなヌッ まっ 最近は買い切りの方もだいぶ持ち直したからバランスが取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:52:35

    今でもMSは任天堂を狙ってるのか教えてくれよ
    あいつブリザードとかベセスダとか平気で買収しててこえーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:56:08

    >>19

    対抗心はともかく買収まで考えるのは流石にもうないと思うのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:56:48

    >>19

    狙っている可能性はなくはないけど正直今は任天堂の株価も爆上がりしてるし流石に昔より買収キツくないスか? 個人的には最近はMSよりテンセントの叩き買いのが酷い印象なんだぁ 韓国大手とか大半つばつけられてるんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:58:02

    >>19

    そもそもソフト会社を敵対的MBAしてどうするゲイツ...

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:58:11

    少なくとも実のないことで争うような無能ではないよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:59:26

    もしかしてマイクロソフトは今は昔からのライバルのソニーとの対立の方に腰を据えてるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:59:50

    ソニーを一括りにしているところが間違いだと思われる
    例えば任天堂のアニメはポケモン含めてソニーミュージックだらけなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:01:35

    割とどの会社も相手のゲーム会社が体勢を崩したら潰しにかかるんじゃなくて助け合ってることが多いよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:01:46

    MS テンセント、ネットイース そして俺だ俺達でゲーム会社を買い漁るぞ 因みにMSは利益は出してるけど相次ぐ解雇とレイオフラッシュやゲームパスによる圧迫のせいでちょっと打撃 ネットイースはなんかもう酷い事になったらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:03:54

    >>25

    それこそアニプレックスのゲームがPS以外で出まくってるんだよね、当たり前じゃない?

    鬼滅のゲームとかFateリマスターとかがそうなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:04:12

    競合他社ではある事は事実だから仲が良いとまで言うのは語弊があるんだよね
    まっゲハレベルでの稚拙な争いをする程
    大企業は馬鹿じゃ無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:06:29

    >>26

    個人的にネットイースだけは無理です

    あそこは日本だとそこまで炎上が取り上げられ無いだけでやらかしが笑えませんから

    流石に会社を買い漁りまくった上で雑に使って全部ポイはクソ過ぎい〜っ 時価総額だけならサニーどころか任天堂より今は下なんだからテンセントの真似するなと思ったけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:08:04

    昔はともかく今の若手社員とかは特に隔たりは無いらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:08:11

    >>29

    ソニーと任天堂も過去色々あったけど現状としては「尊重してる」とか「リスペクトしあってる」ぐらいの表現が適当だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:08:25

    怒らないでくださいね
    ビジネスの場で仲が良い悪いを持ち込むなんて馬鹿じゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:10:11

    ゲハカテじゃ昔ののこと持ち出してくるのがいるんだよねすごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:15:42

    悪いねえ
    本社連中の仲が良かろうがゲーム系迷惑サイトやメディアがいる限り争いは無くならないんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:17:30

    ソニー「そもそも対抗馬は箱で任天堂じゃないよ(笑)」

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:18:22

    >>35

    ブルームバーグや日経みたいな大手経済誌にもあの手のゲハ蛆虫紛れてるんだよねクソじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:18:26

    アレらをファンと呼ぶのはゴシップ1つで極端な主義主張に分かれてレスバごっこを楽しみたい蛆虫を論客と呼ぶぐらい的外れだと思うのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:21:04

    >>37

    ゲハって異常者がいるから同一視されるけど同業他社を比較するのってどの業界にでもあることじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:23:20

    >>39

    同業者比較するのはいいんだよ…問題は経済誌や証券に所属してる癖に平気でデマやリーク流すバカがいる事なんだよ… 安田と望月で調べろ…鬼龍の様に

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:25:28

    >>11

    ウム…マリオ派かソニック派かみたいな時代だってみんな入り乱れて普通に遊んでたんだなァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 04:52:53

    競合ではあるけど別に自分達が十分にパイ食えてる状況で相手がパイ食うのわざわざ妨害するような不倶戴天の対立ではないって感じだと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 04:56:47

    >>5

    なんだぁEAとSEGAかぁ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 04:58:59

    >>11

    もしかしてゲハとセルラン煽りしてる奴らって同一の存在なんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:45:59

    当たり前のことを抜かすけどゲームというものに触れて貰うための機会は多ければ多いほどいいんだよね
    そのためにも同業他社やプラットフォームは多ければ多いほうがいいんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:06:15

    あんまり関係ないかもしれないけどスマブラの企業対抗戦にSIEがいたの面白すぎるんだよね


  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:04:48

    日経というか経団連が任天堂嫌いなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:28:25
スレッドは8/15 00:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。