地獄先生ぬ~べ~7話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:45:11

    鵺野との5年前に交わした約束を果たしにゆきめがやってくる
    喜びの再開に見えたと思いきや、ゆきめの様子が一変する

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:48:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:46:11

    まだ鬼の手がない頃のぬ~べ~見れるのもなんか新鮮だったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:52:45

    OP歌ってる命さんを出してくるとは

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:00:53

    >>4

    キャラとしてOPの歌手出してくるとは思わなかったな

    インパクトある見た目だったからわかりやすかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:11:03

    雪女の能力が強過ぎるな…
    街にいるだけであれだけの大雪を降らせて息を吹けば一瞬で建物も凍るとは

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:38:08

    ぬ〜べ〜とゆきめの出会いの話が盛られてたの良かった
    原作だと数コマだったからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:52:32

    ゆきめかわいい
    加隅さんの声も良き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:06:05

    原作だとディスコだったけどサウナとライブに変わったのは良い改変だったな
    ゆきめの可愛いサウナ着姿とか見れたわけだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:27:38

    人気になるのもうなずける
    可愛かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:51:32

    結局どっちの意味で凍ってたんだろう…


  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:18:55

    ※後に結婚する2人である

    ってテロップ付けたくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:14:20

    あったかいのね溶けてしまいそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:20:58

    >>6

    妖力なら玉藻に匹敵する普通に戦力として頼りになるタイプだったりするのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:24:06

    流石に原作と同じにはできんかったけどアニメはアニメでエロかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:33:00

    キスシーン良すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:58:08

    >>7

    あれだけ丁寧にやったら脳焼かれるのもわかるってくらいの盛られ方だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:13:45

    次回は山口晶の話だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:26:48

    >>18

    やることなすこと上手くいかない話はパスして最初から天才路線か

    そしてこの話と言うとこは偉い人出しちゃうのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:27:40

    次の晶回の予告見るとのろちゃんとか静もピックアップされてるっぽいな
    エジソンの回ベースっぽいけど他の話と混ぜてるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:02:36

    >>19

    尺的に全話やれずエピソード抜粋になる以上は最初から天才設定は仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:50

    晶はマッドサイエンティストキャラになる前だと賽の河原かおとないさんくらいしかメイン回なかったし
    印象に残るエピソードピックアップするならまぁ偉い人回だよねってなるからこれでいいのだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:04

    >>20

    反魂香の回のテイストも混じってそうよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:27:21

    ティザーの時点から思ってたけどゆきめの作画微妙じゃない?
    原作の可愛さが出てないし旧アニメにも劣ってる気が……
    なんでこんな画風にしたんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:13

    ゆきめは個人的にはそんな気にならなかったけど
    原作に比べると幼い印象を受けるというか16歳相当という感じはある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:38:17

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:39:38

    >>24

    まあゆきめに限ったことじゃないし

    原作や旧作見てる人からすればぬ~べ~含め他のキャラもなんか微妙では?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:46:43

    旧アニメは見てたけど特に気にして見てはいないな
    昔は昔、今は今で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています