血鬼術:肉の種子

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 06:04:59

    人間を食べなかったからこそ浅草の旦那は強くなったっていう考察は度外視して、
    この血鬼術ってうまく使いこなしたらどんなふうに成長すると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 06:05:42

    枝分かれした棘が更に弾け飛ぶ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 06:33:32

    >>1

    応用力はなさそうだけど代わりに本人のバイタリティ次第でいくらでもトゲの硬度とか肉の種子からトゲへの展開のスピードとかそういう基礎スペックが上がりそうなイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 06:59:12

    地雷にできないかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 08:04:59

    相手に近づいてから自分も喰らうこと覚悟で広範囲に棘出せば並の鬼殺隊なら対処できなそう
    あとは魘夢みたいに体の一部を外して遠隔操作できれば意識外から棘出したりとかもできるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:03:59

    肉の種子ってそもそも何なんだろう?文字通り浅草の人の肉が血鬼術によってニードル状になっているならそれ以外の形状の武器にも変化させられるかなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:06:59

    対人間に使うとしたら当たれば一撃必殺だから命中率や範囲に振るのが理想的じゃないか?
    物に仕込んでトラップにするとか、一定範囲の人間を感知してオートでその足元に生えるとか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:11:48

    玄弥の血気術と似た感じで棘から血液吸収して失血死させたりとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:36:34

    >>4

    今でもできてるからできそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:42:26

    既に棘の展開が恐ろしく速そうなのが良いよね
    当たればゲイボルグみたいな性能してるし、自分の肉体から自由自在に棘出して接近戦をカバーするスタイル

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:46:54

    親方ボンバー以外なんのデバフもかかってない状態の無惨に攻撃をかわすことも棘を破壊することもさせずに固定してるの、あまりにもえげつねえ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:56:11

    >>8

    鬼からステータスの一つである血鬼術を没収できかねない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:54:47

    >>9

    え浅草の人作中で地雷にしてたの?それとも現実の軍事的な話?

    わたし理解力なくてごめん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:02:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:16:06

    この肉の種子、主戦力の誰かに預けて無限城内でばら撒けば相当役に立ったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:32:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:16:44

    >>13

    書いた本人じゃないからたぶんだけど

    接近するまで気付かれない武器としての使われ方がすでに地雷みたいってことじゃない?

    あとは相手が近付いたら自動で攻撃するようになれば完全に地雷として機能できるかもね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:19:32

    足元から突然こんなの生えてきたらだれも避けられない…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:28:55

    無惨に通用したのに上弦の上位には対抗できそうな気がしない微妙なスペック

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています