- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:06:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:20:38
ミリアの魔法を使う場合、入れ替わることを悟られない必要があるから文字通り共犯者がいる。
...でもあの世界で共犯とかむしろ殺人衝動の温床になりそうだし...
ミリアは魔法なしでやるのが一番だな。多分悪運で証拠山ほど残すし目撃情報も出そうだけどw - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:22:06
お、おじさんは人なんて殺してないよ!とかバレバレの反応しそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:27:43
連続殺人で入れ替わった姿で殺した後に
元に戻ってその人も殺すとかでアリバイトリックができそう - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:32:38
やるとしたら他人と入れ替わった状態で遅刻性の毒を飲むか自殺トラップを仕掛けた後再び自分の体に戻るとかかな
マーゴと合意で入れ替わった後ミリアの意思で強制的に体を戻されたって話があるから戻る時の主導権は多分ミリアにあるっぽいんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:33:05
トリック以前に本体の議論能力が弱いのがハードル高いな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:35:46
あぁ確かに戻る時はミリアが自由に戻せそうな感じだったね
遅効性の毒か自殺トラップはめちゃくちゃ面白そう
明らかに自殺としか思えない状況なんだけどミリアの肉体と入れ替わった被害者の反応を振り返って発覚とか
肉体入れ替わってる時点での情報を知らなくてバレるとかありそう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:00:19
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:06:33
あれって互いに同意を得ないと交換出来ないんだっけ?
同意なかったら肉体交換からの殺人とか考えたんだがな、ミリア本体は睡眠薬で眠らせて入れ替わった人物を拘束&同室のレイアに部屋で寝ているっていうアリバイ工作とか
まあ魔女化が進むと魔法強化されるから条件も緩和されるかもしれんけど - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:11:28
睡眠薬飲ませてから同意とって殺すならできそう
一回入れ替わりさえできちゃえばミリアがコントロール完全に出来るっぽいし
魔女化強化もあるさトリックは作りやすいと思うんよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:22:36
魔女化による強化・殺意増強とかアンアン辺りが共犯者になってくれないとキツそう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:27:11
そういえばおじさんだけ終始常識人だったな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:48:12
アリサ共々誰かを殺すくらいなら自分が死ぬ側の人間だろうし同じく1週目が概ね自殺(実際に飲んだのが睡眠薬か毒薬かの違いはあれどどちらにせよ死ぬつもりで飲んだアリサ、殺人衝動に襲われているアンアンの前で自分がエマだと言うだけで殺られる可能性あったのにそこから鍵飲むフリして煽り散らしたミリア)だしで致命的に犯行に向いてないけど
一応愛の残滓√だとアンアンを助ける為に魔女化しているとは言えどヒロの頭目掛けてヒカキボルグ振るだけの事は出来るので、犯行現場を見てしまい護ろうとして咄嗟に攻撃したら殺してしまったので殺されそうになった相手がミリアを庇おうとして共犯になり入れ替わりを用いて工作したとかくらいならいけるんだろうか?
元々の犯人が使う予定だったトリックを共犯と協力して再利用しながら隠し通そうとするけど共犯側が吊られそうになったので居た堪れなくなり自白し、入れ替わりを使ったのであればそっくりそのままミリアが犯人でも成立する事件なら推理自体は正解で、真犯人だけは魔法を使ったから分からなくなっていたとかで - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:58:28
誰かが胡椒の蓋意図的に緩めてたからとか?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:20:02
入れ替わりの条件が曖昧だから逆にいうと即死しない自殺が発生した場合ミリアの疑い晴らすのキツそう
アリサ自殺がミリアの死んだ後でよかった