- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:26:24
『🌸それは舞い散る桜のように-Re:BIRTH-🌸』
20年の時を超えNavelにて2022年製作決定‼️‼️‼️
<a href="https://twitter.com/hashtag/ねぶパ" target="_blank">#ねぶパ</a> にてオープニング曲『days』、挿入歌『beloved〜桜の彼方へ〜』を奥井雅美様に歌って頂きました‼️
<a href="https://twitter.com/hashtag/それは舞い散る桜のように" target="_blank">#それは舞い散る桜のように</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/それちる" target="_blank">#それちる</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/それ散る" target="_blank">#それ散る</a>
<a href="https://project-navel.com/sorechiru/" target="_blank">project-navel.com/sorechiru/</a> — Navel【🍊Navelライブありがとうございました🍊】 (project_navel) 2022年04月16日リメイクっぽいけどついに完結までやってくれるのか
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:27:19
スタッフ退社とかで未完なんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:36:03
王雀孫呼び戻したのか
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:38:11
完全版とは何だったのか
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:38:56
王雀孫が働くわけないので未完のままリメイクしそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:58:56
それ散るってBasilじゃなかった?
で、NavelってBasilと喧嘩別れした奴らが作ったんじゃなかった?
よく権利交渉出来たな - 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 08:46:37
今年最大の驚きだわ…
けれ夜はどうなるんだ - 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 08:50:57
確かbasilの元社長が版権持ってて完全版は元スタッフ一切関係なしに出したもの
こうなったって事は版権買い取ったかなんかしたんだろうな
問題はシナリオ担当の筆の遅さか… - 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 08:53:49
権利関係頑張ったんだなってのは分かる
とりあえず、<a href="https://twitter.com/hashtag/それちる" target="_blank">#それちる</a> の事は本当にどうして❓なんで❓あの状況から一体何があったの❓
…と思う方が絶対多いよね。絶対無理だったもん…🙄
その辺りTwitterとかの文字数じゃ説明すら出来ないからトークライブとか思ったけど、ロフトプラスワンのイベントとかやれないし🥲💦語る場すらないの悲しみ😂 — 西又 葵[Aoi Nishimata] (aoi_nishimata) 2022年04月17日 - 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:14:51
懐かしいタイトルだなー。昔出たのやった後全然追ってなかったがなんかややこしいことになってたんだな。完全版とか存在するのすら知らなかった。