- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:47:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:49:42
犯罪やるとか体力的にきついとか現実的に不可能なことじゃなけりゃマジで行動するべきだよ
行動しなかったら何もないが手に入るけどやれたなら0.1くらいは積み重ねれる - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:54:03
「やらない」はリスク回避するためのものって考えるやつわりといないよな
メリットが見えない、確実じゃなさそうだから~って拒否るやつばっかり見る - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:58:20
どんなことにもとか言ったら犯罪や知らずに犯罪になるようなことにも当てはまるからダメやろ
だからちゃんとやる前によく考えて考えた結果メリットやデメリットに考えがいって結局やらない方がましって結論になることが多いんじゃないか - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:06:18
いうてあにまんに限らず「やれよ」って言われてもやらん奴らは多いし、そのくせうだうだと「成功したい、その道に行きたい」って執着してるやつらは多いもんよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:08:35
まずやれは同意だけど今は便利で大体は先駆者の経験談が読めるからそれくらいは先に確認しないと予知出来ない危険とかあるからね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:18:36
初回から大成功を求めがち(そしてやらない)なパターンもあるぞ(N敗)
もっとこう、新しい味のお菓子でも試すみたいに軽い興味と期待でいいんだよな
長々と罪の告白をする前にやってくるよ、良いスレをありがとう - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:22:07
自分は動画投稿してるけど再生数は平均150くらい
でもやらなかったら0のままだったからやってよかったとは思ってる