【クロス注意】ゲーム開発部顧問・檀黎斗LEVEL25

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:59:34

    定期的にネタが供給されてるしまだ語りたいから建てました
    ぶるあからいぶみにやデカグラマトン編が楽しみですね
    スレ画はまたなーんか蘇った男

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:00:45
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:01:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:03:29
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:07:12
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:13:28

    前回のあらすじ
    ・誤発注やら魔改造やらで不憫枠になっていくケイ
    ・お掃除ゲームや料理ゲームを経て成長していくゲーム開発部(家事の腕は上がらない模様)
    ・公道レースを通して仲良くなる神とセイア
    ・キヴォトスでは『エグゼイド』ではなく『ゲンム』として知られている仮面ライダー
    ・ゲーム開発部の協力プレイにニッコリな神
    ・やはり世界観によく馴染む我らが檀黎斗

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:34:09

    建ておつおつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:41:40

    立ておつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:44:01

    たておつ保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:46:39

    神とセイアの公道レース…後日レースゲームのバグスターなモータスバグスターも一緒に参加して再度やってたりとかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:54:57

    セイアがゲーム病発症→モータス出現→レースして勝ってクリア条件満たして完治みたいな展開もあるかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:28:16

    神「ぬおおおおおおおお!!! この私を、神の才能を舐めるなよぉぉぉぉぉ!!」(デスマーチ中)

    ミドリ「先生、アレ、どうしたの・・・? 【神の才能】ハチマキなんて初めて見た」

    “あー、うん。 ほら、発売予定の料理シミュレーターゲーム、あったでしょ”

    ミドリ「うん。 凄かったよね、ユズちゃんがドハマりしてプロのコックみたいになってたし」

    “ミレニアムとアリウス以外の子の意見が欲しい、ってなってさ・・・ゲヘナ学園の給食部にテストプレイしてもらったんだよ・・・”

    神「おのれ牛牧ジュリィィィィィィィ!!!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:55:53

    >>12

    ここに神の才能vs神の御業の果てしなき勝負が始まったのである!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:05:18

    >>12

    後輩がなんか面倒そうな相手に目をつけられた事を知ったフウカ先輩の反応

    (눈_눈)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:05:28

    >>14

    そしてフウカからは成長した料理技術を買われるユズ

    (ついでにアップし始める美食研究会)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:42:07

    >>12

    (デスマーチ中の神の姿)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:15:42

    何気にこのスレで神がゲヘナに関わるの初だったりする?
    過去にゲヘナと関わってたらすまない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:09:43

    確か初期の頃にすこしあったくらいでゲヘナとはあんまり関わりなかったはず?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:17:59

    >>17

    「神が顧問になってからのゲーム開発部」なら、

    完全集中システム(だいぼうけんでユウカが裸で漬けられてVR世界で夢を見せられてたアレ)でユウカやらリオやら先生やら神やらのワーホリ組が強制的に睡眠取らされてるって話を聞いたアコがゲヘナ(というかヒナ)用に、セイアがトリニティ(というかナギサ)用に、連邦生徒会がリンちゃん用(および先生がミレニアムではなくシャーレに居る時用)に装置を融通してくれ、なんて話があったような

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:17:33

    >>15

    ユズがもし美食研究会に連れ去られたら、ゲーム開発部はプロトゴマキ君に乗って追いかけてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:34:19

    >>20

    ついでと言わんばかりに掻っ攫われていくたまたまゲーム開発部の部室に置いてあった料理機能搭載アバンギャルド君(リオの絆ストより)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:59:38

    >>12

    >>16

    その後に誰かしらからうるさいとツッコミいれられてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:59:00

    >>21


    リオ、怒りのアビ・エシェフ出撃決定。

    なおトキは「やれやれ」気分。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:35:09

    (ユズが特殊事例だとしても)料理の腕前が上がる、料理の練習にもなる黎斗の作ったゲームにはフウカもちょっと興味持ってそうね

    あと美食研究会に攫われたユズが料理を褒められて調子に乗る姿はあると思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:49

    >>24

    ワンチャン、ジュリが作った料理が謎生命体にならなくなるのでは?と考えて一度ジュリと一緒にゲームをプレイするフウカ先輩

    なおその結果→>>12

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:09:20

    >>24

    調子に乗った結果コックコートを着て長いコック帽をかぶり本格的なシェフの姿してるユズ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:08:25

    >>24

    後は料理機能付きアバンギャルド君にも興味持ちそうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:09:02

    そう言えばガシャットの中にジュージューバーガーって言う料理系のゲームのガシャットがあったけど、なんかこのガシャットを巡って美食研究会とひと騒動ありそうな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:23:57

    >>28

    ハンバーガー繋がりでイズミとなにかありそうな感じがするね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:50:17

    ハロウィンっぽい雰囲気の学園が来たな…
    デンゾビ出せるか…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:01:12

    アリウス中心のメインストーリー来ちゃったよオイ

    しかも過ぎ去りし「刻」って

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:09:02

    アリウスの現状って教祖を失ったカルト教団だけどもライダー系でそういう感じの話があるとしたら…シンクネットとかシン・仮面ライダー辺りだけどどう扱うか

    それかベアという毒親の支配からまだ逃げられない子供達という視点でも見れるけどもどうなるか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:01:52

    まさかアリウスのメインが来るとは

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:11:42

    果たして、黎斗はアリウス編でどう動くのだろうか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:09

    この世界線だとアリスクとある程度のアリウス生徒は保護済みみたいな感じかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:10:55

    アリウスモブはある程度は保護して幻夢無双の方で職業訓練的なことしてるって話があったかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:20:46

    ここのアリスクは神やゲーム開発部と色んなことしてるから本編よりもアリウスをどうにかしたいって想いが強そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:19:22

    本当に定期的に供給来るの凄いな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:14:47

    サービスが続いてるブルアカはともかく社長も何かしら来てるのがすごいよね
    なんだよライフネット生命って…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:42:59

    アリウス編が来ることでここにきて地味に爆弾と化した可能性のあるバグスターベアおばの存在

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:47:46

    >>40

    あっ!!!そういえばそんな展開になってたわ!!!

    ワンチャン、ゲムデウスベアトリーチェvsゲンム無双ゲーマーによる最終決戦があったりするかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:11:18

    >>40

    >>41

    あーそうか、今度はバグスターベアトリーチェがコレをやり始める可能性があるのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:47

    ベアおばが復活すると知ってアリスクにも先生にも何も言わずに動いてそうなんだよな神
    そのせいでまた変な誤解を生みそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:09:53

    ハイパー不滅のデビュー戦になるかもな。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:07:13

    >>44

    ゲムデウスの攻略と言う意味では、どちらかと言うとクロノスの力を使える無双ゲーマーの方が適切な気がするけど、どうだろう…

    盤外戦術を使ってゲムデウスベアトリーチェを弱体化させるなりするなら不滅ゲーマーを使う可能性はあると思うけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:14:00

    >>36

    トリニティと幻夢無双でアリウス生の保護を進めていたけど、最終章の発生やアウトサイダーズ案件で黎斗がキヴォトス離れたりと色々発生してアリウス保護計画が遅れたとはか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:23:27

    今の黎斗には3つの最強フォーム変身ガシャットが全部そろってるからな……
    幻夢無双、ハイパー不滅、ゴッドマキシマム(あと現状としてはハイパー不滅変身用のパーツにしか使われてないがマキシマムゾンビガシャット)……

    逆に言えばこの3つ全てを駆使して何とかしなきゃいけない割とハードな総力戦になるのかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:47:52

    >>39

    ライフネット生命「東映は関係ありません!癒着はありません!ないって言ってんだろ!」

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:50:30

    戦闘は避けられないにしても、あの紅白おばばが帰ってくる可能性はない場合もある

    そうなると洗脳を解く方面がメインになる可能性もある。

    ……ちょっと過去最高に難易度高いな。
    頼むぞ先生。余計なこと言ったらしばくしかねえ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:24:42

    >>49

    最悪の場合、セイアの時みたいにとんでもない発言をしかねないからね…

    先生、ミサキ、神の手綱を握るのは任せた

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:01:41

    >>42

    神の時と同じく忘れてねぇよってツッコミが盛大に入るやつか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:02:43

    >>50

    先生達がいい感じに手綱握って言動と態度がかなりマシな外行きの猫被り状態の神にしてくれればって感じがベストか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:57:25

    >>52

    ベストオブベストは、あの日バシリカでベアおばにデンジャラスゾンビウイルス&ゲンムクリティカルフィナーレをブチこんでゲームオーバーにしてやった後、サオリ達に幻夢製の改造ワンダースワンを渡して「私の心血を注いだゲームを侮辱したことを申し訳なく思っているなら、まずは私たちの作ったゲームを遊んで、思いっきり楽しんでやってくれ。それが『ユーザーたちに楽しく遊んでもらうために作られた』ゲームへの、何よりの礼儀と侮辱に対する詫びだ」をやったあの時みたいな姿を、今なおベアおばの教えに苦しみながらばにたすってる日々を送るアリウスの子供たちに見せてやる事だろうなあ…

    あの時の姿でアリスクのみんなは黎斗を「ベアおばよりずっと信頼できる、シャーレの先生に並ぶ好ましい大人」とにんしきし、特にサオリの脳は覿面に、黎斗ウイルスにがっつり(ゲーム病ではなく心酔的な意味で)感染しちゃったろうからな…


    Wrath of God「こんな…こんな変数は有り得ないッ!!」

     シャーレの先生とアリウススクワッド達が、数々の妨害を潜り抜けてようやく到達した至聖所。

     その先に在ったのは、異形と化したベアトリーチェが床に倒れ伏しながら血と呪詛を撒き散らす姿であった。


    「何故マダムが…!?」


     スクワッドの首魁──サオリは、思わず一歩前に踏み出しながら、その光景に見入った。


     呻きながら苦痛に身を攀じる、異形のベアトリーチェ。その前に立ちはだかっているのは、もう一人の異形。


     銀に染まった長髪の様なパーツを靡かせながら佇む、ゲンム・無双ゲーマーであった。



    「…随分と遅い登場だな。主役より脇役が遅れて来るとは」


     立ち尽くすサオリ達を一瞥した後、ゲンムは足元に倒れているベアトリーチェへ向き直った。


    「おのれ…!おのれ、おのれ、おのれぇぇぇッ!!!」


     ベアトリーチェの長い前腕が、怒りに任せてゲンムへと振るわれた。

     それを見ても回避行動すら取らないゲンムへ、吸い込まれるように腕が近付いて行く。


    『リスタート!』


     刹那、ベアトリーチェの腕は爆ぜる様な音と共に捻じ曲がり、血飛沫を辺りに飛び散らせた。


    「グ、ぅァァァアッ!!」…
    te.legra.ph
  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:59:02

    >>53

    問題は、その黎斗の姿をどうやって見せるのか

    エデン条約4章のあの姿はアリスクにしか見てないっぽいし、オラトリオで改めてあの姿をアリウス生徒に見せないといけないだろうからなぁ

    …ここでバグスター化したベアトリーチェとの再戦が良い感じに作用するとかになるのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:16:10

    神のいいところ見せるの難しいね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:02:33

    適度にシリアスな状態の黎斗なら割といい感じになりそうではあるが……

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:53:50

    >>54

    アリウス自治区にまだ眠っていた残党たちの騒乱のクライマックス、

    ゲムデウスの力を我が物にして正宗よろしく再起して再びシャーレ、アリウススクワッド、そして黎斗/ゲンムに牙を剥いてきたベアおばとのリターンマッチ……


    「ばにたす」に心を凍らされてきたアリウス自治区の子供たちの心を熱く融かす、大騒動の最終盤に展開される『ヒーローショー』としてはこれ以上ないマッチメイクだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:24:26

    ベアおばゲムデウス、体色的にマキナの方になりそうな気もするんだよな

    …これ、ゲムデウスクロノスXとか誕生する可能性ある?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:12:27

    >>58

    カラーリングバッチリだな…

    目もっと増えそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:28:13

    >>59

    なんだったら超ゲムデウス形態は目ん玉ギョロギョロしてるからな…


    エクストリーマーみたいに目玉まみれの翼になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:42:59

    >>58

    ベアトリーチェが仮面ライダークロニクルガシャットとバグルドライバーⅡを盗み出せたなら、可能性はあると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:39

    ベアトリーチェが「ブゥン!!」すんのかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:06:06

    >>58 >>59 >>60

    ベアトリーチェ準拠で頭の部分に細かい目が追加

    その他、体や剣や盾の丸い模様が目玉模様に変更

    各部に目玉のディテール追加……とか?


    ……ガールズリミックス版の百目タイタンの頭部のリペイントとかもいいかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:42:31

    >>63

    ボス版ベアトリーチェの意匠も結構入る形にもなってそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:42:52

    新章みるに死んだからもう殴れないベアの感じが某イカれたクソ親父のそれである

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:07:45

    >>62

    TSC無限周回から脱した開放感と先生や黎斗にやり返せる可能性見出してテンションがおかしくなったやつだなきっと

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:04:54

    >>31

    挿入歌的なノリでJUSTICEかBelieverを流すか…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:22:44

    トゥルーエンディング終盤のムテキ変身(不滅ver)は見てみたいぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:02:09

    ハイパー不滅をゴッドマキシマムで変身する例の自己紹介「神だァ」展開が来る予感。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:22:30

    >>69

    変身の際に、ハイパー不滅と組み合わせるマキシマムガシャット…

    マキシマムゾンビの代わりにゴッドマキシマムを使うのか! 実に劇場版・Vシネ的なスペシャルフォーム来そうだな!

    (あえて神のそれら以外な非主役ライダーで例えるならシンスペクターとか、レーザーXとか、クローズエボルとか、ゲイツマジェスティとかみたいな)

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:05:59

    ベアトリーチェ側に赤くなった多眼系怪人(複製個体)とか居るかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:50:38

    >>71

    10年近く前のスーツが残ってれば

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:00

    万が一の感染対策に黎斗がしれっと先生の荷物の中にドクターマイティXX辺りを入れてたりとかあるかも?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:13:20

    >>73

    ベアトリーチェがゲムデウスウイルスをばらまく可能性ありそうだし、更にTSC無限周回をやった事でベアトリーチェの基礎能力にとんでもない強化入ってそうだから、それぐらいの特攻アイテム無いとヤバそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:45:08

    >>58

    >>60

    >>63

    ゲムクロの派生形態になるなら頭の毛からも目ん玉ギョロギョロしてそう


    あとはムテキとか無双ゲーマーみたいな長髪パーツも付けるか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:33:38

    >>74

    なんなら多少TSCの影響受けて神の想定していないTSC由来の妙な耐性が付与されちゃってるとかあるかもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:27:29

    TSCガシャットに浸かり過ぎて、展開したゲームエリアのプレイヤーに対して TSC攻略挙動を強制する能力に目覚めてたりしてな。

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:37:00

    ゲムデウス関連+TSCの初見殺しギミックvsコンテニューしてでもクリアする神の構図か

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:48:55

    >>78

    こうして見るとかなり綺麗な構図だな


    初見殺しの連発vs無限コンティニュー

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:50

    勝手な妄想になるんだけど、黎斗は最初ゲムデウスの攻略に必要なクロノスの力を使える無双ゲーマーでゲムデウスベアトリーチェを攻略しようとするけど、TSC由来のトンデモ挙動を起こすゲムデウスベアトリーチェ相手に一度敗北
    その後の最終決戦では、どんな事があってもゲームオーバーしないハイパー不滅ゲーマーでの攻略に切り替えてゲムデウスベアトリーチェに挑む…とかはどうかな?

    まあ、肝心のオラトリオが公開されない限り確定って事にするのはまだ早いし、あくまで一つの案って事で

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:28:48

    >>80

    その案で行くと再戦時は通信でゲーム開発部から攻略情報を聞きつつ戦闘してるとかもありそうだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:45:52

    >>28

    >>29

    イズミとバガモンのハンバーガー食い倒れ珍道中……?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:46:17

    アリウス編が今から楽しみだね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:23:09

    >>82

    目的は、キヴォトスで一番美味しいハンバーガーを食べる事かな?

    美食研究会の他メンバーも途中から参加しそうな気がする


    ところで、そういえば神はバガモンの事を一度倒してたな………なんか神も絡んでひと悶着起こる予感がしてきた

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:33:50

    クロトってベアおばにどんな感情抱いてんだっけ..........

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:57:28

    >>85

    >クロトってベアおばにどんな感情抱いてんだっけ..........


    ゲームを楽しんでくれる子供たちを搾取者たる自分に都合のいいウソの怨嗟と虚しさで縛り、

    さらにそんな子供たちに夢と希望と愉しみを与えるモノであるゲーム(およびその媒体であるガシャット)を

    ベアおば自身の身勝手なエゴでそんな子供たちに、夢や希望や愉しみとは真反対にある虚無感や絶望をばらまくための『人殺しの道具』として用い、持たせようとした、

    『ゲーム』及びそれを創るために心血を注いでいる自分たち『ゲームクリエイター』というものをとことんを冒涜する許しがたいクソ女……という評価だったっけか


    ※このSSでも描かれてるがそれでマジに、先生とはまた違う形でアリウスの子供たちに対するベアおばの所業にはガチギレしてゲームオーバーにした

    Wrath of God「こんな…こんな変数は有り得ないッ!!」

     シャーレの先生とアリウススクワッド達が、数々の妨害を潜り抜けてようやく到達した至聖所。

     その先に在ったのは、異形と化したベアトリーチェが床に倒れ伏しながら血と呪詛を撒き散らす姿であった。


    「何故マダムが…!?」


     スクワッドの首魁──サオリは、思わず一歩前に踏み出しながら、その光景に見入った。


     呻きながら苦痛に身を攀じる、異形のベアトリーチェ。その前に立ちはだかっているのは、もう一人の異形。


     銀に染まった長髪の様なパーツを靡かせながら佇む、ゲンム・無双ゲーマーであった。



    「…随分と遅い登場だな。主役より脇役が遅れて来るとは」


     立ち尽くすサオリ達を一瞥した後、ゲンムは足元に倒れているベアトリーチェへ向き直った。


    「おのれ…!おのれ、おのれ、おのれぇぇぇッ!!!」


     ベアトリーチェの長い前腕が、怒りに任せてゲンムへと振るわれた。

     それを見ても回避行動すら取らないゲンムへ、吸い込まれるように腕が近付いて行く。


    『リスタート!』


     刹那、ベアトリーチェの腕は爆ぜる様な音と共に捻じ曲がり、血飛沫を辺りに飛び散らせた。


    「グ、ぅァァァアッ!!」…
    te.legra.ph
  • 87二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:05:58

    >>82

    このバガモンはイズミから出現したやつだったりしそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:50:53

    >>82

    でっかいハンバーガーだと勘違いされて齧られそうになるバガモンみたいなコミカルな絵面ありそうなやつ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:55

    そういえば気になるゲーム開発部の面々からのバグベアおばの印象

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:15:18

    >>89

    一人一人違いそうなんだよなぁ


    悪人という共通認識はありそうだけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:20:49

    >>89

    どう思ってそうだろう…ゲ開じゃないがリオとかは警戒を怠らずって感じだろうけれど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:03:31

    >>91

    同じく警戒してそうなのヒマリやユウカあたりもかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:40

    >>89

    悪人だというところは共通していてアリスからはTSCをプレイしてる部分で何かしら思うところとかがあるかも

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:59:51

    >>77

    思ったがゲムデウスってこと考えたら展開するゲームエリアの範囲が街が入るレベルと結構な規模なんだよな

    つまり下手したらその規模にTSCの影響を振りまくことに……?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:20:31

    >>30

    オカルト研究会から黎斗やバグスターが何らかの噂として言及される場面ありそうだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:34:02

    TSCをプレイして魔王になったベアおばと勇者になったアリス…ってコト⁉︎

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:13:22

    >>95

    人が突然消失した(バグユメ先輩がワープしただけ)とか、未確認生命体が撮影された(正体はハンバーガーを食べにお出かけしてたバガモン)とか、夜な夜な男性と思われる奇声が聞こえる(いつもの檀黎斗)とかの噂が出回ってそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:54:19

    >>95

    実際、百鬼夜行の奥地、怪異も蠢く黄昏の領域近くにおいては、

    (よりによって花鳥風月部のアザミが管理してる山の中で)『身長180㎝程の全裸の男が滝のすぐそばで目を光らせ合掌しながら奇声を上げていた(実際は黎斗がゴッドマキシマムマイティXガシャット再生成の為にブゥン!していた)』などという怪情報だか都市伝説だかが発生し、それを根幹だかナニかにして、『檀黎斗(魔化魍・ヤマ異オトコ)』が発生してたりしたしな……(※そもそも都市伝説の発生源が目撃者のアザミである)


    ※なおこの魔化魍檀黎斗は檀黎斗怪人にしては珍しく、黎斗本人の増殖・復活のたまもの(バグスター、ヒューマギア、創生神の転生)でも歴史ifの悪戯で生まれた怪存在(アナザーライダー)でもない、黎斗本人が何も感知していない怪異です

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:51:56

    >>98

    …あれ、これかなりまずくない?

    最悪、製作者権限vs製作者権限という不毛の戦いが勃発しないか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:10:20

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:14:09

    ま、まあ、前回出てきた奴はアザミが『ミレニアムのGKB顧問・檀黎斗』について何も知らない状態で広めてしまった噂が媒介だった分、容姿以外の『檀黎斗』としての解像度は低かったのが幸いして、(キヴォトス外から猛士の鬼(響鬼さんら音撃系ライダー)でも呼んできたか(百花繚乱や花鳥風月も巻き込む大騒動になるかもだし可能性低?)、太鼓マスタ―響鬼ガシャット(あと大当たりである響鬼ガシャット以外で「効きそう」という理由でモモイたちが引っ張り出してきたドレミファビートやお経でポクポク)あたり使って自力で音撃討伐したか(上述の条件考えるとこちらが有力か))でサクッと退治されてたのが救いではあったが…

    ※なお、このヤマ異オトコ討伐でまたサオリが『社長先生タヒんじゃやだぁ』を発症しつつ半べそでゲーム開発部に帰ってきて、何も知らずにアリスたちとガシャット移植版太鼓の達人で遊んでた黎斗(本物)を見て「社長先生、よくもまた心配かけてぇ!!」「待て、何のことだ!?私は何も知らないぞサオリ!!」「「え???」」と互いに困惑するひと悶着があったとか

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:01:49

    >>95

    手足の伸びる大きな顔のお化け(マキシマムくん)の噂もありそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:47:28

    噂になりそうな事例がたくさんあるな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:15:53

    >>97

    初めのバグユメ先輩の噂はその消えた人は生徒の幽霊だったみたいな噂もついてそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:37:03

    >>98

    >>101

    百鬼夜行2章でも神の出番がありそうで草

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:14:48

    >>97

    人が突然消失した噂でもしやゲーム病で消失した人が発生したんじゃ…?と大慌てで噂の詳細やゲーム病蔓延状況を調査し始める神

    協力するゲーム開発部やアリスクの皆


    そして手に入った噂の詳細(消失した人物の特徴)からこれが自分のことだと気づいたバグユメ先輩

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:59:24

    今更ながらなんだが、バグユメ先輩にはヘイローはあるのだろうか。

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:29:46

    確か誕生初期は無しでホシノのゲーム病進行に合わせて形成されて〜話だったっけかな
    それ考えたら今はある感じになる?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:28

    バグユメ先輩のヘイロー…
    『バグユメ先輩というバグスター』固有のではなく、『ホシノから遺伝した』感じで発現はしそうだな。
    そもそもバグユメ先輩を形作った『タネとなるバグスターウイルス』が、ゲームガシャットの中でも強ガシャットであるタドルレガシーのウイルスだし、さらにそれに感染して自分の身体で彼女を培養することになった宿主が「キヴォトス最高の神秘」と謳われたあのホシノだからなあ…
    ホシノの体内で増殖成長する際に、ホシノの身体から生物学的な養分だけでなくホシノの神秘ももらってそうだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:45:50

    >>109

    こう読むとめっちゃ強そうだなバグユメパイ

    これならホシノが守ってあげる必要もないね!()

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:18:45

    >>110

    代わりに肩を並べて超キョウリョクプレイで戦えるやつだなきっと

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:08:08

    ヘイローの形とかはどうなってそうだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:13:14

    カノエ、既に多数作品やってる売れっ子声優っての含めると幻夢無双の作品にも参加してそうだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:37:45

    >>113

    何かしらの幻夢のゲームのCMでナレーションボイス担当してたりとかもあるかも?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:15:04

    >>110


    バグユメ先輩、人格ベースが「ホシノの記憶の中のユメ先輩」だけに

    生育環境からくるカタログスペックはかなり上等だけど全体的に、思考やムーブ、戦闘や運動センスもドジが多かったり…(けどそれが何かしら問題解決に繋がったり致命的ダメージを回避したりと、けっこう運というか特というかそういうのを『持ってる』タチだったり)

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:12:38

    >>113

    キヴォトスで人気の声優を起用したって流れで起動時の音声やゲーム中ボイス等をカノエが担当した市販ガシャットとかあるやつかな?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:45:34

    バグユメ先輩に会いにそこそこの頻度でミレニアムにホシノが訪れてることがありそうだけれど逆にアビドスへバグユメ先輩が行ってる事もあるのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:12:41

    中国の方で公式からゲンムパーカーが販売されたそうな
    ある程度ゴッドマキシマムとも共通した色合いだしここだとユズがマキシマムくんパーカーとして着てることがありそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:23:23

    >>118

    調べたらエグゼイドのパーカーも出てきたがこっちはモモイとミドリが着てたりとかしそう。

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:39:05

    >>117

    もしカイザー理事とかがバグユメ先輩周りの事情を把握していなかったらアビドスを訪れた彼女を見かけた時にはかなり困惑しそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:29:37

    (エナジーアイテムの分身や増殖を持ち出して大量に増えるコユキ)

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:19:13

    黎斗のゲヘナとの関わりの話題が以前あったが、何かしら便利屋68に依頼してる姿とかもありそうだな〜とか思ったんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:45:59

    >>121

    増えたコユキを見て同じように分身を使って人手を増やせば残った夏の課題を手早く済ませる!と思いつくモモイ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:02

    >>115

    バグユメ先輩がC&Cの手伝いしてる時にアスナと組んだりしたら持ってるバグユメ先輩と豪運・直感のアスナの相乗効果でなんだか面白いことになりそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:03:44

    >>95

    ちょっと気になったがオカ研の面々からしたら神ってどういう人物に見えるんだろうか

    やってることとしては科学技術とかそっち系だけれど転生やらなんなら一見かなりオカルトな存在とも捉えられそうだが

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:26:05

    転生檀黎斗、『創世の神の力』というガチオカルトな分野の力が絡む存在なのだが、
    それを為したのが善と悪の超人工衛星が合作して創造した仮面ライダー(ゼロスリー)が、創世の神の力を『学習能力でラーニングして実際に模倣してみて生み出しました』というボーダレスな所業によるものだからな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:21:47

    科学とオカルトと神秘となんか色々なのがハイブリッドしたゲテモノオブゲテモノだからなぁ……

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:23:32

    科学のオカルトの合せ技みたいなのだももんね神

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:39:19

    >>128

    そもそもの出身作「仮面ライダーエグゼイド」1作品だけの設定でも、彼が作ったゲームから発生しそのゲームのプレイヤーである宝生永夢の体内に巣食い増殖した果てに今のカタチになった「バグスターウイルス」からして、「生き物の身体にも感染し物理・病理学的にもしっかり影響を及ぼしてしまう(最悪、感染者の身体が電子データに分解されて物理的には消滅してしまう)電子データウイルス」というムチャクチャな代物だしな…w

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:06:15

    >>129

    そしてこの神はそのバグスターウイルスをゲームという形で科学に押し込み、才能の果てに死者をバグスターとして蘇らせるところまで来てるからな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:01:57

    オカルト研究会周りだと黎斗と言うかバグスターの方だがアランブラバグスターに魔法使い繋がりでエリが興味を持ったりとかありそう気もするな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:18:16

    >>130

    そんな死者さえ蘇らせんとする檀黎斗の『死すら超越せしめる神』としての最大のアキレス腱「九条貴利矢の友達」


    ※貴利矢の口から「ゲーム病感染」を告知され、パニックになって病院を飛び出したところで、道路にまで飛び出してしまい『交通事故で死亡』。

    『ゲーム病が原因で死んだ』というのは間違いではないものの『バグスターウイルスの病状悪化の果てにゲームオーバーになった』訳ではないので、エグゼイド本編中の檀黎斗の『バグスターウイルスにまつわる技術・権能』では助けようがなく、作中でも貴利矢がこの件で黎斗に「おまえは、あいつのことを救えるのか」と詰め寄ると黎斗も黙らざるを得なかった。

    貴利矢が黎斗を『神』と冗談交じりに呼びつつ、誰よりも檀黎斗を『本当は全知全能でも完璧でもないひとりの人間』として見続けていられ、黎斗にCRのライダー医師の中では永夢に次ぐレベルで根気良く付き合い、ゲンムvsレーザーで檀黎斗神との決着をつける相手となった最大の理由の一つ。

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:02:39

    >>132

    そこら辺考えたらバグユメ先輩出現当初は(実態は異なったとはいえ)「ゲーム病=バグスターウィルスが関係していない死因の人物がバグスターとして出現した」ようにも考えられて神自身もかなり動揺してたとかありそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:17:34

    色々と存在がカオスすぎて多分レナあたりからはやべーやつだと凄いツッコミが入れられそうな気がする檀黎斗

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:25

    そういや今日9/3はサオリの誕生日か
    ここだと神や先生、ゲーム開発部、アリスクなどの皆で集まって誕生日パーティ開いてそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:13

    >>135

    神がすごい喧しい事になってそうだな

スレッドは9/4 10:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。