ぐだの現在の年齢設定って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:31:29

    ライター間でも統一されてないというか決まってなさそうだよね
    スレ画の限りだと
    きのこ・東出→未成年
    桜井→時間経過的には成人してる
    の認識で書いてそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:34:42

    一応プレイヤーのアバターでもあるって側面もあるからそこら辺はあえて統一せずにふわふわさせてるのもあるのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:40:56

    水着伊吹のは結構曖昧な言い方してるし「今は未成年だけど仮に旅の間に成人になっても関係なく飲まない」的な意味合いと取れば未成年の方で統一されてるともとれなくない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:41:06

    見た目は加齢してないけど確実に時間経過はしてるなら特に破綻はないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:41:51

    なんか1年巡っていう謎単位出てきたから2015年までの年+サザエさん時空10年分やろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:42:38

    時間の流れが違う空間とかあるし実質的には成人してる感はある
    特にコヤンバレンタイン

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:42:46

    そもそもイベントは時系列ぐちゃぐちゃだからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:43:38

    少なくとも2016年時点での戸籍上の年齢は未成年って認識は共通してそう
    差異があるとしたら焼却中白紙化中の体感経過時間の程度やその間の肉体的年齢の状態について?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:44:15

    献血云々もあくまでアニメ漫画主人公「藤丸立香」の設定であってゲーム主人公「ぐだ」の設定ではないから初期年齢すら発揮してないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:45:27

    劇中時間は1部始まりから終局までがリリース開始の2015年〜2016年で序から2部始まりまでが2017年12月26日〜2018年でリアルタイムで連動していたけどそれ以降あやふやになってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:45:27

    肉体年齢は18くらいで止まってる感じかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:46:02

    ぐだが成人してるとなると基本マシュも成人済みしてることになってしまうのも違和感

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:46:02

    これ伊吹のは「酒が飲める年齢になったとしても世界が戻るまで手出す気はないんでしょ?」って確認してると受け取ってたんだけど違うんか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:46:24

    冬木終了イベ時は未成年で書いてる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:54:16

    水着バゲの大型免許はきのこから出た設定だけど白紙化中のことだし深く考えるな案件かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:00:53

    桜井と東出を合わせて「普通に時間経過を勘定するなら成人だが、白紙化解決後にこの経過がどう処理されるのかわからんから自他ともに暫定未成年としてる」ということだと解釈してるな俺は

    トリニティでロールバック処理の話が出たからなおさら


    >>15

    いちおう豪州の北の方だと未成年でも大特相当取れる制度はあるっぽい

    まあどうせ白紙化中だしな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:08:36

    飲酒に関しては鬼一師匠や伊吹で「白紙化で年齢どうなってるかわからないから飲まない」って明言してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:14:12

    白紙化地球の時間は止まってるらしいからぐだも白紙化時点で成長が一旦止まってるんじゃないかと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:56:39

    成人済みはないと思ってるわ
    fgoみたいな物語観の主人公はやっぱ未成年じゃないとしっくりこない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:57:58

    作中の時系列的にまだ20で成人の頃でいいんだよな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:00:32

    >>20

    20前後にはなってそうだけど前か後かちょうどなのかは結構微妙

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:01:19

    >>13

    素直に読めばそうなる

    ここで話してるのは他の解釈ができないかっていうある意味こじつけ探しなので

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:01:48

    >>13

    これを持って成人してる!!は流石に深読みが過ぎると前から思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:03:00

    あにまん見てると時間経過的には成人してる派も割と根強くいるっぽいんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:04:47

    まぁそもそもぐだが何歳スタートなのか分からない以上なんとも。あと成人年齢引き下げされたせいで成人年齢=飲酒可能年齢じゃなくなってしまったと言うね。
    まぁFGO時空だと20歳が成人で飲酒可能年齢なんだが。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:05:22

    世界の時間が止まっててもぐだが生きてる間の時間は集積するんだから肉体年齢は成長してると思ってたわ
    心積もり的にはそうじゃないにしても

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:06:33

    1部で1年、1.5部で1年、2部が少なくとも2年以上は経過してるんだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:10:00

    >>27

    2部はツングースカまでで1年でそれ以降はっきり時間経過読み取れそうなところはなくなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:14:47

    割と見解割りがちよねこの話題

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:18:41

    時間経過的には成人してるけど
    でも地球が白紙化した時点で世界は止まったとして未成年の自意識でいる

    くらいの塩梅かなと思ってる
    すべてを無かったことにするという目標もあるから
    あの時から世界は進んでいないという認識でいたいんじゃないかと

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:23:59

    人理保証時計の描写的に白紙化地球はマジで時間止まってると思ってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:27:27

    普通にイドとかで制服が似合わないうんぬん言ってたから普通に老いてると思ってるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:30:49

    >>13

    年齢どうなってるかわからんから⋯⋯って言い振り的に白紙化(+人理焼却分?)で年齢加算されるなら成人くらいだと思ってたわ

    元がハイティーンならそんなもんだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:50:05

    時間が止まってるから成長しないって理屈はよう分からんな
    代謝行為が行われてるのに細胞の劣化は行われてないってそれ水に触れずに水泳するぐらい無理難題じゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:05:37

    >>34

    神秘とかの設定がある世界でそう言い切っちゃうのはなんか違和感あるかなって

    別に白紙化中の肉体年齢止まってても進んでてもそれはそういうもんかーって感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:06:39

    実年齢としては成人(酒が飲める20歳)だけど
    白紙化という状況から一種の契りとして解決するまではカルデアに来た当初の年齢として酒を飲まないと決めている
    って意味にとってた…

    なんか願掛けで神を伸ばすとか
    達成するまで⚪︎⚪︎をしないとか
    なんかそんな意味合いで

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:09:24

    >>32

    そんなん言ってた!?どこ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:14:41

    制服が似合わないだのなんだのは言ってないぞたぶん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:18:44

    てか仮に成人したとして10代後半と20歳で制服似合わなくなるほど見た目そう変わらんよな…礼装で着まくってるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:21:36

    >>39

    いやまあ17、8と20越えたくらいは結構明確に差が出る

    制服云々って話があったかは覚えてないけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:26:25

    白紙化した時点でぐだの認識上の世界は止まった
    前に進むためには地球を元に戻さなければいけない
    なので元に戻すまでは自分が成人したと認めない

    みたいな感じかと

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:27:46

    制服がぎこちないみたいなことは言ってた気がするが
    それは久しぶりの日常に戻された的な意味合いだったはず

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:31:20

    物語開始で15、16歳 2部終盤の現在時点で18歳とかかなって思ってる
    ポカニキがバレンタインでまだ酒は飲めないだろうってホットチョコくれたのが個人的に良識ある大人って感じで好きなのも含めて

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:31:38

    全体的なシナリオでの書き方見るとどっちかというと未成年の方が有力そうかな
    成人済みに関しては解釈の余地がある言及しかないように見える

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:33:07

    とはいえマシュより年上だからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:37:16

    なんか定期的に話題になるけど毎回似たような流れになるやつ
    セタンタが自分とそう変わらない子供じゃんみたいなリアクションしてたのは時期いつとか分かんないんだっけ

スレッドは8/15 03:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。