ここだけ若い頃の桑島慈悟郎が 6

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:31:56

    孤児で金を盗み賭博に溺れ女に貢いで借金した挙げ句、鬼殺隊に身売りしていた世界
    早々にその話をして「だから2人を放っておけんかった!」と言われたのでお互い(じいちゃん(師匠)ヤベェ…)(こいつ素行悪いんだな…)と認識したし気負いは無くなったし、未だにダメ人間なのが治っていないため弟子の間の悪感情が減り2人で協力し合うことも覚えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:34:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:45:20

    スレ立ておつ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:45:36

    スレ消費が早い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:02:24

    雷の呼吸一派
    獪岳:ギャンカス、ギャン中、盗み(身内、鬼)、勤務態度は真面目、借金はしない(身内や知り合いからは借りる)
    善逸:色狂い(禰󠄀豆子に会って治まるが新たな疑惑あり)、貢ぎ癖あり、借金はしない
    桑島:上二人を足して割らずに借金癖やその他諸々の色々最低なところや、異常な悪知恵を煮詰めたような人、こんなのが鳴柱になったのが20世紀最大の謎
    雷鬼:無惨に大損害を与えた(鬼側にとって)最悪の鬼
    鬼を解体する異常者:鬼を解体して遊んでいる。なんか普通に強い上に普段は物腰柔らかなので怖い
    鬼を料理する異常者:鬼を無限食料だと思っている

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:21:04

    >>5

    加えて鬼に性的興奮を覚える異常者もいる

    層が厚すぎるっピ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:25:03

    宇髄:本人はきっちりしているまともな人だというのに雷の呼吸の派生であるためしょっちゅう同一視されて謂れのない誹謗中傷を受け、その都度全力で否定している。雷一門の被害者その1
    胡蝶:碌でもない理由で蝶屋敷に運ばれてくる雷一門の治療をしなくてはいけないので精神的に疲弊している。中にはセクハラまがいのこともしてくる奴もいるのでさらにストレスがかかっている。雷一門の被害者その2
    冨岡:雷一門に対しては初手で会話拒否するという最適解を繰り広げており、鱗滝からの話などからその他の雷一門への対処法も身につけている。そのため原作より喋ることが多く、厄介な連中を追い払ってくれるので若干周りからの印象も良くなっている。雷一門係

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:35:58

    爺ちゃんは多分優しくはあるんだよ
    借金で困ってた善逸や獪岳を自腹を切って拾ったんだから
    なんかこう俗物がすぎて時折弟子達を巻き込むレベルのトラブルを引き起こすだけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:41:47

    獪岳は運は良い方なんだよな
    ギャンブルだと負けまくりだけど生き残るための運はすごく良い(たまたま上弦の鬼との邂逅回避・無賃乗車で血鬼術回避・そもそも雷の呼吸なので鬼が近づいてこない)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:50:32

    鬼を解体するところと戦うとき狂人になることを除けば普段の礼節はしっかりしてるし
    下弦レベルにも遊べるぐらい強いから逸材ではあるんだよな
    普段の趣味も人体模型の観察とかいう寒気を感じるものだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:03:22

    >>5

    いつ見ても雷鬼で笑う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:04:22

    終盤の童磨vs蟲柱の戦いがバカ共にせいでずいぶんあっさり終わりそうなのが草

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:07:04

    胡蝶「すみません冨岡さん。蝶屋敷に雷の人達が入院しているのですが、少し問題を起こしまして…お手数ですが少し手を貸していただけないでしょうか?」
    冨岡「分かった。任せておけ」
    宇髄「冨岡!あの派手に迷惑な奴らが俺のところまで来て金を集りに来やがった!何度言っても聞きやしねえし何かいい対策はねえか派手に教えてくれ!」
    冨岡「できる限りのことはしよう」
    不死川「おい冨岡。雷の奴らが来やがった。名目上は鬼の討伐報告らしいが、碌でもない要件もありそうだ。お館様の手を煩わせる前にテメェがまず話を聞いてやれ」
    冨岡「了解した」

    冨岡「…なぜ俺が雷一門の対応をしているんだ?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:09:32

    >>6

    零余子が柱を見ると逃げる原因だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:13:48

    >>13

    この雷一門の最大の弱点ってとんでもねえ変態的な変則でも無い限り正道な強さを徹底的に押し付けられたら普通に負けるんです

    流石に一応組織人である事と冨岡さんの正論パンチはバキバキ効くからその係から中々外れられなさそうだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:17:36

    >>13

    宇髄「水柱なのに雷の奴らに強いってのも派手に変な話だな」

    胡蝶「知らないんですか?不純物の混じっていない真水は電気を通さないんですよ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:22:25

    「雷系統なんかに頚きられたあ!雷系の奴なんかに頚きられちゃったああ!お兄ちゃああん!」
    ってなってそうな世界

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:26:25

    中身がどこかの狩人様みたいな雷の呼吸隊士
    ・普段は礼儀正しく懇切丁寧な性格
    ・戦闘になると豹変、奇声と哄笑を上げながら無駄に複雑な傷をつけて鬼を解体する
    ・鬼の討伐数は既に50体を突破。下弦クラスも普通に撃破している
    ・人間の臓腑の色に詳しい
    ・人間はすぐボロボロになるし再生しないのであまり興味ない(意訳)
    ・変な歩法を使う
    ・趣味は人体模型の観察

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:31:42

    >>17

    花魁と取り立て屋だから雷と接触する機会多いだろうしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:36:54

    桑島「よし、鱗滝、今日は積もりに積もったお前への借金を返そうかのう」
    鱗滝「何を企んでいる」
    善逸「じいちゃん本当に信用ないんだな、一発でこれじゃん」
    獪岳「当たり前だろ、あれを信頼するとか馬鹿だぜ」
    桑島「お主が賭博場に紛れ込み、相手の札を盗み見て、それをわしに指文字で…」
    鱗滝「恥を晒すのが速い!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:39:04

    善逸と獪岳は周りにああなったら終わりな奴が多いからこその危機感と(雷一門の割に)真面目でいい子として褒められる→満たされて素行が落ち着くのループに入ってそう
    周りも「雑用するんでメシ恵んでください!」ぐらいならニコニコで見守って雑用後はたらふく食わしてくれるだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:39:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:40:45

    >>21

    獪岳もある意味で「特別扱い」され続けてるのか

    本人の望む形とはちょっと違うけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:41:58

    >>5

    隊士達の質が信じられないほど悪くなっている

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:45:05

    >>24

    話を聞く限り雷に関しては初代から…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:46:49

    >>23

    特別扱いだし褒められてはいるんだ

    基準が酷いだけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:48:24

    >>24

    初代から兄上に借金して「鬼になったから」で踏み倒し縁壱に借金して「追放されるから」で踏み倒してるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:50:53

    無限列車編の魘夢の血鬼術で眠った善逸
    「善逸、獪岳今までスマンかった儂は心を入れ替えた。これからは真面目に生きようと思う。」
    「遊郭も博打も止め借金は全て返した」 
    「お主たちにも迷惑をかけてきたな。少ないが迷惑料として受け取っておくれ」
    「善逸、獪岳よお主たちもおなごに貢いだり博打を打つのはほどほどになさい。儂のようになってはいかん」

    善逸「言うはずが無いだろうそんな事を!!あのクズカスジジイが!!!俺の爺ちゃんを侮辱するなああ!!!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:06:58

    ここの獪岳ならほとんどないだろうけどもし鬼になったとしても「ああ…先代鳴柱からのストレスでついに…」って憐れまれそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:09:09

    ・バクチでイカサマはしない、負けるからこその賭け
    ・守りを考えないからこそ魂が震える
    が信条なのでおそらくどんな状況でも鬼にはならなそうなここの獪岳

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:20

    >>30

    それどころか歴代の雷鬼どもが(鬼限定で)全方位に大損害を与えまくったから二度と鬼化しないと誓ったらしいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:04

    同じギャンブル中毒でも「バレなければイカサマじゃねぇ!」が信条の奴もいるんだろうね
    賭け狂いでもイカサマしない獪岳はやっぱり真面目なんだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:20:56

    あいつ!許せねぇ!よりにもよって俺の前で!よくもまぁイカサマなんて舐めた真似できたな!?
    本人になんも得がないのに博打場でこれをサクラでもなんでもない一般参加賭け人の獪岳が叫んでいる恐怖

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:21:22

    >>18

    闘うの好きな猗窩座を当ててやれ(投げやり)

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:25:19

    童磨の鬱の時期にもよるがカナエさんが生存してたとしても
    姉に雷の呼吸一門に集ってくるため日々マジギレボディガードと化してて気苦労多そうだなしのぶさん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:20:46

    〜歴代雷鬼のやらかし一覧〜

    ・無限城を担保か抵当に入れて結果として2回も差し押さえの憂き目に遭う無惨様一行

    ・口のうまさを利用して女鬼にセクハラ三昧

    ・無惨様や上弦の鬼の調度品を勝手に質屋に入れるか売り払ってできた金を博打や遊郭にすべて溶かした挙句に莫大な借金をこさえる

    ・上弦の鬼を借金の保証人にする(当然勝手に)

    ・童磨を鬱に追い込む

    ・鳴女の琵琶は実はたびたび盗まれまくっている

    ・半天狗がガチもんの冤罪を被る

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:40:26

    >>5

    死に際に興奮するマゾのサディスト

    ちゃんと羽織だけ着て任務こなす真面目な人もいた

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:46:48

    >>12

    大人しく毒を喰らって死ぬ間際に礼を言って死ぬ童磨

    その際のやりとりのおかげで鬱がすこし回復して正の感情が芽生えたらしく、静かに地獄へ堕ちるのだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:49:57

    >>29

    むしろ鬼にして送り込む事で博打で金を使い込ませて無惨陣営の資金源を断つための工作員扱いされそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:52:38

    この世界線の地獄インタビューで雷の呼吸だけ一コマじゃ収まらなさそう
    図らずも鬼オールスターみたいな絵面になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:13:23

    ・善逸が聴覚使って賭博に勝つのはイカサマじゃないのか?
    獪岳「相手の発する信号から手の内を読み取ることや、サイコロの音で出目を把握するなんて、賭博やる時の技術の延長線みたいなもんだろうが」

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:20:23

    ただし勝ち確スキルなので全く使おうとしない兄弟子 真面目なんだかバカなんだか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:24:53

    多分クソジジイにせがまれまくって酷い目に遭ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:25:25

    >>39

    胡蝶「なんて勿体無いことを!雷の呼吸の使い手であんなに(比較的)まともな子は貴重なのに!」

    冨岡「雷の呼吸を扱える隊士は戦力だけで言えばなぜか上位の力を持っているからな。しっかりと意思疎通が取れてトラブルを起こさない奴を工作員にするとは…」

    宇髄「…誰も心の弱さで鬼になったとは派手に思わないんだな」

    水蟲「「先代鳴柱の弟子をやってられる時点で心の強さは保証済みだ(です)」」

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:29:20

    過去スレからここまで一気見してきたが…
    雷の呼吸と言うと色々とバレるから稲の呼吸だの轟の呼吸だのと勝手に名乗ってるヤツらが案外新たな型を編み出してたりするんだろうか?

    騙し討ちの手段がむやみやたらと豊富な雷派生…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:38:17

    >>42

    実際借金するにしても身内内(しかも一人はそれ以上のダメ人間)しか巻き込まないからかなり真面目な方よ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:51:17

    兄上「あれは…私がまだ人間で…縁壱と共に鬼殺隊にいた時のこと…
    色街で鬼を討伐した際…逃げ惑う群衆の中…どさくさに紛れて賭場の借用書を燃やし…遊女の湯巻(当時の下着)や高価な金品や酒の入った瓢箪を懐に入れ…
    挙句の果てに…私たちが倒した鬼が残した…財布も盗もうとした…
    縁壱は奉行に突き出そうとしたが…私はその男の…雷鳴の如き脚の速さを買って…鬼殺隊に入れ…更生させよと進言した…
    果たして…私の見立て通り…その男は成長し…縁壱の指導の元…新たに雷の呼吸を確立させた…初代の…鳴柱となった…
    だから今に至るまで…雷の呼吸の使い手が…代々…有害なのは…全て…あ奴に呼吸を教えた…縁壱のせいなのです…」
    無惨「黒死牟!!!どう考えても引き入れたお前のせいだろう黒死牟!!!!!」

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:54:17

    鬼食百手 : 現代になって見つかった作者不明の奇書。絵の質感の違いや前書きから複数の人間によって共同で作成されたものであると考えられている。空想上の生物である「鬼」の詳細な調理の仕方が生々しく記されている。人型の鬼や異形の鬼の詳細な挿絵と歯応え、味などがさながら実在したかのように鮮烈に描かれており、発見後内容そのままに出版された無規制版は有害図書に指定されている。特に人型の鬼の挿絵においては当時の医療書と同程度以上に詳細に描かれており、作成に関わった人間は医者や墓守など死体に関連する職業の人間だったと考えられている。紙の質などから慈悟郎伝や善逸伝などの小説と同時期に描かれたものであることがわかっており、当時の鬼という存在がいかに絵巻物や小説の題材として親しまれていたかを示している。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:56:36

    >>35

    胡蝶「ったく!次から次へと姉さん目当ての雷の異常者がやって来て!本当にどいつもこいつもですよ!!いい加減一息入れさせてくださいよもう!」

    冨岡「俺が来るまでよく堪えた。後は任せろ」

    胡蝶「冨岡さん!普段は対人関係だと頼りにならないのに、こと雷一門相手なら誰よりも心強い冨岡さんじゃないですか!!」

    冨岡「…心外なことを言われたので俺はこれで失礼する」

    胡蝶「待ってください!失礼しないでください!謝りますから!!」

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:57:30

    >>47

    全ての元凶は貴様か生き恥侍!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:58:49

    >>50

    元はと言えば黒死牟を鬼にした無惨が悪い

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:59:50

    >>50

    素質はあるけど性根がアレな奴(原作クズ)に血を与えて鬼にするのは原作からやってることだから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:01:28

    雷の呼吸一門相手限定で悲鳴嶼さん並みに頼りにされてる冨岡さんに草
    その悲鳴嶼さんもそこそこ行けそうだが流石に経験値が違うか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:02:49

    >>53

    冨岡さん多分裏で鱗滝さんにむちゃくちゃ相談してるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:15:23

    >>47

    大戦犯で草

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:39:42

    >>21

    鬼殺隊に入隊する前

    善逸「なあ兄貴。鬼殺隊だと雷の呼吸って名乗るだけで嫌な顔されるらしいよ」

    獪岳「そりゃそうだろうな。うちのクソジジイを見てりゃあよく分かる。こんな社会不適合者を快く迎え入れてくれる奴なんかそういねえ。しかも俺もお前も碌でなしときたもんだ」

    善逸「女の子にだらしない奴と賭博にだらしない奴の二人だからね…。俺、もうちょっとちゃんと生きたかったな…」

    獪岳「こんな奴でも受け入れてくれるだけマシだと思え。いいか、絶対に腐るんじゃねえぞ。今以上の悪評を振りまいて鬼殺隊を追い出されたら、もうどこにも俺たちの行く宛がねえんだからな?」

    善逸「分かってるよおお!でも不安なんだよ!鬼殺隊に入るの怖い!違う生き物で見られるような目で見られるのやだぁ!」


    入った後

    クズカス「「なんか思ったより周りの人たち優しいな…」」

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:44:42

    兄弟子が弟弟子の面倒見てるってだけで泣くくらい感動するんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:50:58

    >>57

    原作がまず地獄すぎるので…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:57:30

    >>34

    鬼の雷係が猗窩座(失うものが強さしかない)で隊の雷係が冨岡さんかあ…無限城一章どうなるんだこれ無限列車編は無賃乗車編になるし…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:00:14

    大丈夫?鬼殺隊に代々『雷の呼吸の隊士取り扱い虎の巻』みたいなの伝わってない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:00:51

    この冨岡さん鱗滝さんに散々「判断が遅い👺」されて鍛えられてそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:02:34

    >>61

    鱗滝さんの盟友に恥を晒すのが速いのが居たからな…

    少しの判断の遅れで莫大な損害を被りかねない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:09:12

    >>57

    弟子同士で協力しないと理不尽(主に師匠)に太刀打ちできないんだ

    絆が深まるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:10:33

    >>60

    伝わってるさ確実に

    じゃないと内部崩壊しかねない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:18:43

    >>59

    原作通りに戦ってる最中に乱入する形でヒャハハ系解体マニアが助太刀するんだろう(突然始まるサイコホラー)

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:41:43

    >>61

    「義勇、もし金の無心をされたらどうする」

    「えっ、では話をまず…」

    「👺判断が遅い」ビシィ

    「えっ!?」

    「初手で断れ」

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:53:59

    後日
    「水柱様!故郷の母親の姉の叔母のその姉妹の娘の息子が大変困窮しており」
    「お前がその息子本人だろう、貸さない、帰れ」
    「チッ…」
    「水柱様!故郷の母親が…!!」
    「俺にその資格はない、帰れ」
    「チッ…」
    「水柱様!たちの悪いゴロツキに襲われているのです!異様な音圧で身に覚えのない金を払えと…」
    「知らん」

    「…冨岡さん、すごいですね」
    「一言目で情報を見抜いて対応しろと教わった。何度も叩かれて大変だった」

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:55:15

    「良いか弟子達よ。鬼を斬るのじゃ。鬼を斬って人を守り、仲間を助け、とにかく鬼を斬って斬りまくって柱になれ!
    柱になれば給金は沢山もらえるぞ!柱になれば屋敷も貰えておなごも連れ込み放題だし質に入れれば莫大な金になる!
    金を借りても『柱だしなぁ…』『こいつ命の恩人ではあるんだよなあ…』と多めに見てもらえる!
    ……なんじゃ2人ともその顔は」

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:57:11

    日輪刀質入れによる金の無限錬成を思いついた鳴柱は言うことが違う

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:05:07

    この世界線なら玉壺の作品を好む雷の呼吸の使い手もいそう。

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:10:09

    >>70

    既に…その雷鬼に盗まれて…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:11:00

    「お主らは儂の埃じゃ」
    「「俺たちも先生/爺ちゃんの事は埃に思ってるよ」」

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:11:47

    伊黒「貴様、雷の呼吸を使う隊士だな。貴様らの風聞は聞いているぞ。なんでも口先だけで人を騙し借金の保証人や女に粉をかけているとか。そんな醜聞極まる人間が鬼殺隊にいること自体が耐えられない。他の奴らは騙せても、この俺を騙せるとは思わないことだ」
    雷隊士「これはこれは蛇柱様!こちらは噂はかねがね拝聴しております!なんでも恋柱の方とそれなりの仲だとか!」
    伊黒「即刻口を閉じろ。貴様の口から甘露寺の話をするんじゃない。貴様如きが甘露寺に手を出そうなど…」
    雷隊士「いえいえ!私の方から見てもお二人はお似合いだなと思っております!いつも恋柱様は蛇柱様と一緒におられる時、花咲くような笑顔を浮かべておられて…そこに私などが手を加えるなど無粋というもの!」
    伊黒「…それで、結局何が言いたいんだ?」
    雷隊士「そんな蛇柱様に耳寄りの情報がありまして。実は恋柱様が先ほどこちらの店でこの宝石を物欲しそうに眺めておられて…私では足が出てしまいますが、蛇柱様なら手が届くのではないかと!折角でしたら、彼女へのプレゼントにしてはどうでしょうか?」
    伊黒「…そういうことなら」
    冨岡「おい。何を言っているんだ。俺はさっきからここにいたが甘露寺の姿は見ていないぞ」
    伊黒「…なに?」
    冨岡「それにそこのお前、さっきここの店主と何か話し合っていただろう。まさかとは思うが、この店の商品を伊黒に騙して買わそうとしているんじゃ…」
    雷隊士「な、なんのことやら。ちょっと用事を思い出したので私はここで失礼します!」
    伊黒「待て貴様!…くそ、もういなくなったか。…冨岡、さっきから見ていたと言っていたが貴様は暇なのか?」
    冨岡「違う。鎌をかけただけだ。奴らは虚言を弄することはよく知っている。適当に揺さぶればすぐにボロを出す」
    伊黒「…」
    冨岡「危なかったな伊黒。お前からの贈り物なら甘露寺がなんでも喜ぶだろうから犯行がバレにくいと踏んでの詐欺だったのだろう。今後は気をつけて…」
    伊黒「貴様は何故普段からそれくらい喋らないんだ。俺たちを馬鹿にしているのか」
    冨岡(心外!)

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:24:51

    「おはようございます、蟲柱様」
    「おはようございます…」ネボケ
    「……ん?んん?なんかおかしかったような…?あ、あれ?今の人羽織しか着てなかったような…?ちょっと待ちなさい!!ど、どこにもいない!冨岡さん!冨岡さん!!」

    次の日の新聞記事
    【怪奇!浅草ニ奇人現ル!】
    昨日、刀ヲ帯刀シ羽織ノミの服装デ歩ク異常行動ヲスル男、浅草ニ現ル。凄マジキ逃ゲ足デ警察ノ追跡ヲ振リ切リ…
    「看板に【露出狂お断り】、と…ああ、もう枠が足りなくなってきました!」 
    「あの手の異様な癖の隊士を如何対処すればいいか鱗滝先生に聞かねば…」

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:31:32

    >>56

    給料を使い果たした時の雷の呼吸の使い手の行動


    善逸と獪岳

    ・親しい相手に説教されつつ奢って貰う

    ・蝶屋敷などで雑用して食わせて貰う

    ・隠に頼み任務に行き藤の家紋の家で食わせて貰う

    ・どうしようもない時は給料を前借り


    一般雷の隊士

    ・「奢ってやる」と誘い会計前にバックレ

    ・他人のツケでご馳走を食べる

    ・任務もないのに藤の家紋の家でご馳走を要求

    ・前借りする給料なんてないので借金

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:33:00

    金が無くなったときに取る手段が副業なあたり二人はまとも
    発案したのは師匠で完全に色目目的だけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:35:14

    >>75

    上二人はまだ「しょうがねえなあ」ってくらいでむしろ愛嬌にも見えるレベル

    下はもう存在してはいけない生き物の所業

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:39:46

    >>75

    タカると警戒してたら「粟でも稗でも良いんで一食だけ!」と泣きつかれビックリして「…買いすぎた弁当がある、持っていくといい」と言う煉獄さん

    善逸も獪岳も遠慮なく貰いモリモリ食べるが他の雷の呼吸の使い手なら持てるだけ持っていき転売しようとするので「雷一門とは思えない真面目な子たちだな!」と思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:48:47

    このスレの獪岳がだいぶ好きすぎて次に映画見た時に「獪岳がギャンカスじゃない!?」って驚く羽目になりそうだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:49:32

    雷一門が内部粛清機関とかしてそうなスレ懲罰部隊とか督戦隊とか作られてそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:54:48

    >>75

    出会って間もないころ


    善逸「うう…ごめんよぉ炭治郎ぉ…。まだ余裕があると思ってたら突然クソジジイが借金の返済とかで持っていきやがって…。今度給金入ったら絶対返すからね…」

    炭治郎「その前に禰󠄀豆子への贈り物にお金を使いすぎだ。あれだけ高価なものを保管しておかなきゃいけない俺の身にもなってくれ」

    伊之助「ったく、紋逸は相変わらずどうしようもねえな!蓄えはちゃんとないと生きていけないなんてのは常識だろうが!」

    善逸「返す言葉もないよぉ…」

    冨岡「……」

    炭治郎「冨岡さんからも言ってくれませんか?もっときっちりと…」

    冨岡「我妻は真面目だな。ちゃんと金を返す意思があるとは」

    炭治郎「……え?」

    冨岡「それに奢ってもらうことに対して心から謝罪もしている。お前は本当に雷の一門か?」

    伊之助「…雷の連中はどんだけダメな奴なんだ?」

    冨岡「…………嫌でもいつか分かる」


    後になって二人は、善逸と獪岳がいかに外れ値であったかを思い知るのだった。

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:33:16

    ここのクズカスコンビは師匠のせいで副業を色々やってるから鬼殺隊解散後も手に職つけやすそう

スレッドは8/15 03:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。