えっ? ロシアのZ世代の給料6万なんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:19:25

    少なすぎを超えた少なすぎ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:20:13

    なんで語録画像自分で貼ってるのに不要な疑問符入れちゃうの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:21:58

    >>2

    えっ? そうなんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:23:28

    だから軍隊に入るんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:29:31

    >>4

    (軍隊の)おちんぎん見せて

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:30:29

    >>5

    その金額…67万

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:39:59

    自殺するかクズになるかじゃないと幸せになれないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:40:50

    物価もその分安いとかじゃないのん?
    しらんけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:44:41

    まあ安心して 自前の畑がありますから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:45:57

    >>8

    ちなみにりんごやパンの値段が100〜300円だから

    日本とさして変わらないらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:48:58

    不思議やな
    「R国の」という枕詞を付けるとZ世代が全く別の意味の言葉に聞こえる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:51:20

    もしかして同じぐらいのGDPであるK国の方が給料がいいんじゃないッスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:52:59

    >>7

    お言葉ですが今のR国なら軍隊に入れば戦場で好き放題出来ますよ

    占領地で女子供を漁り放題なんだよね すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:55:06

    >>12

    お言葉ですが先進国であるK国の方がR国より遥かに格上ですよ

    K国はね 格差社会を超えた格差社会とは言われるけどね 比較対象がR国なら普通にまともな部類になるの

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:04:15

    >>14

    比較対象がクソすぎんやろあーっ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:07:50

    C国でも中央値が5〜6万円らしいから共産主義はヤバいのかも知れないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:10:51

    >>16

    待てよ 共産国家は皆んな平等だから給料が安く見えても実際は生活に困らないんだぜ

    数字だけ見て判断するな…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:15:13

    C国もR国も今じゃ資本主義の悪いとこ出まくりなのは大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:23:16

    配給があるのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:04

    >>13

    確かにレイプッ!はやり放題かもしれんけど…消耗品の捨て駒扱いなのは大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:17:44

    >>20

    死ぬと家族に莫大な金がいくんだよ…

    あっ いつ届くかは決めてないので金は10年後、20年後に届くかもしれないでヤンス

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:14:00

    おいおい物価との関係もあるから一概に給料6万が不十分だとは言えないでしょうが
    その論法使っちゃうとA国がこの世の天国になるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:15:24

    >>22

    >>10ですでに出とるやないケーッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:17

    安価を超えた安価

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:40

    >>22

                  (円換算)

    コカコーラ 500MLペット 84~92

    果物ジュース(果汁100%) 1リットル 216~280

    チーズ 100G 580~780

    ポテトチップス《プリングルス》 大1袋 300~340

    らしいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:18:50

    流石に物価が日本の5分の1程度って事はないでしょ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:19:06

    >>25

    もしかして生鮮食品や白パンがアホほど高いタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:19:24

    あの状況でそこまでインフレしないとは…
    見事やな 

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:19:30

    >>25

    安っ…安いーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:19:56

    >>8

    知らんならレスすんなよーっ蛆虫野郎ッ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:21:07

    どちらかと言うと輸入時不利になるのが問題ですね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:21:28

    えっ…平均月収13万円なんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:23:26

    >>25

    なんか…給料に比べて高すぎない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:26:46

    R国やC国のエンジニアは真面目に働いても稼げないからハッキングなど犯罪で稼ぐんだろ
    ふざけるなよボケが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:26:49

    >>25

    ちなみに日本のコーラの値段は税抜き200円らしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:08

    >>35

    スーパーとかなら概ね500ml100円程度で買えますよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:25

    やはりお前は資本主義国家の血をひいておらぬ
    国民がみんな貧しい共産主義国家のDNAを受け継いでいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:32:24

    団地とウォッカとアディダスのジャージがあればマイペンライ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:54:13

    >>10

    パン屋さんのパンなら300円超えるから安くしか見えないのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:01:29

    で…モスクワやサンクトペテルブルクなど大都市以外でも6万支払われるエビデンスは?

スレッドは8/14 22:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。