- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:38:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:41:33
お盆に元鬼殺隊士であつまる行事とか設けてそうだな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:45:39
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:45:48
半年に一度の選別で二人くらい隊士が生き残ったとして(流石に選別で死んだ候補は弔ってないだろうし)
始まりの剣士時代から数えたら千人は死んでるんだよな。炎や恋みたいな特殊なケース除いたら家族いないから墓建てまくってたらマジで墓地だし、悲鳴嶼さんは実際墓地の中を歩いてた - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:46:48
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:49:46
完結後なら柱や殉職者かな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:50:38
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:50:50
灯籠流しとかやりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:19:09
どっかのBASARAみたいな精霊馬イク作ってほしい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:25:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:27:12
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:30:37
輝利哉さまもしかして産屋敷家当主の直感じゃなくて霊感持ってる?(185話読み返しながら)
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:39:53
ひなき「私は飛行機に乗ってみたいです」
にちか「帰りは牛車がいいです。楽しみにしてますよ」
…
かなた「お野菜で遊んでないで手伝ってくださいませ!」
輝利哉「でも姉様達が乗りたいと言ってるんだ!(プラモのようにパーツを組み立ててきゅうりの飛行機を作っている)」 - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:42:21
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:51:31
輝利哉(去年まで菩提寺の分からない隊士の分は行冥が法要してくれていたけど今年は後任を探さないと…)
悲鳴嶼「地元の住職に引き継ぎ済みです故…ご安心めされよ…」
輝利哉「…皆早入りしてるのかな…」 - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:17
くいな「父様たちのお供物は何がいいでしょう」
耀哉「酒蒸し饅頭が食べたい」
輝利哉「酒蒸し饅頭がいいそうだ」
くいな(同時通訳してる⋯) - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:21
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:33:29
耀哉「天元、明日迎え火に紙をかざしておくれ。子どもたちだけでは手が回らなそうなんだ」
寝起きの宇髄「なんか頼まれた気がする」
炙り出しの文字「鬼殺隊士100人に聞いた!!欲しいお供物ランキング
1位 千疋屋のバナナ
2位 とらやの羊羹
3位 精養軒の電気ブラン・・・
宇髄「あいつらド派手に高えもんばっか注文しやがって」 - 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:38:33
産屋敷式霊界交信術
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:56:35
たしかに霊力くらいありそうだ
でないとわずか5歳とか7歳の御子様ではすぐにお館様として活動できないだろう、いくら完璧に教育されていたとしても