ハーバード負けたんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:03:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:05:20

    トランプ王朝開始だGO〜っ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:12:23

    大統領直々のカツアゲ……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:13:54

    大統領直々に大学からカツアゲとは見事やな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:21:24

    >大学は職業訓練プログラムなどに使うという条件で、巨額の和解金支払いに応じると決めたという。

    おとん…この金本当に教育に使われるんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:23:09

    ふうん 和解したから国から支援金が振り込まれるという事か
    えっ 大学側が支払うんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:24:58

    大学を敵に回すということはこれからのアメリカを担う若者を敵に回すということ じゃないんスか?
    とくにハーバードなんて優秀な人材ばっかりでしょう?なんのメリットがあるか分からないんだよね 有権者にアピールするために目先の数字が欲しいタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:27:37

    トランプよりもコイツのほうがハーバード大やイェール大のようなトップエリート層を嫌ってそうと思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:28:09

    まともな国民ばかりなら確実に支持率が下がるし本当に何がしたいのかわからないんだよね
    まさかA国民は上位層の足引っ張ったら支持するような蛆虫ばかりってわけじゃないでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:28:52

    なんかC国のスパイとかいたんじゃなかったっけ伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:29:23

    >>9

    まっトランプ支持者は白人底辺も多いから逆にバランスが取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:32:02

    昨日ネットニュースで見たのんけど人文系が左に寄りすぎてやばいし学問不全…って慰安タフの論文書いてた人がインタビューされてたのんな
    しかも意外とその人文系学部の資金源は交付金じゃないから政府の援助打ち切りでダメージを受けるのは理工系や社会系…!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:34:30

    提供された遺体をこっそり闇市場に売り飛ばしてたのが発覚した事件があって最近それを認めたニュースをタフカテで見たような気がするのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:35:17

    これで一体何が是正されるのか教えてくれよ
    まさか何一つないって訳じゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:45:29

    >>7

    トランプ支持してる地域の最高学府は高校もしくは短大くらいしかなくて

    地元のガリ勉もせいぜい州立大学に入れたら御の字で地域だからね


    ハーバード大学とかコロンビア大学とかの名門校とかに入学してる連中とは住む世界がマジで違うんだ

    生きてる世界が違う連中が苦しもうが、既に自分達は苦しんでるから知ったことじゃないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:49:31

    最近のアメリカを見てるとSFによくある文明や技術水準が後退した未来が現実になりそうでリラックスできませんね
    まあアメリカだけに収まるならどうでもいいんだけどね 大学もこの調子だと他国にも少なからず影響しそうなの

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:51:00

    結局なんのかんの言っても金がなきゃ何も出来ない悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:52:52

    正直大学も人種で点数変えたり猿いことしてるから強引な男にあれこれされても同情されないんじゃないかと思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:58:50

    >>18

    そもそも人質にされていたのって国からの助成金なんだから

    ハーバード大学の主張は厚かましいんじゃねえかと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:59:01

    ムフフ…寂れた地方の破綻家庭に生まれたけど、イェール大学のロースクールに進学できて名門法律事務所の面接まで漕ぎ着けたのん!

    えっ…ワインって赤と白の区別以外に違いがあるんですか!
    えっ…水を頼んだらクソまずい炭酸水が出てくるですか!
    ウアアアナイフとフォークが沢山並んで出て来たーッ 助ケテクレーッ

    地方の高卒家庭と都市部のインテリでは生活スタイルの時点で文化資本が違うんだよね。悲しくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:49

    >>16

    アメリカはトランプ支持者が多いアパラチア地方とか浄水場はあるけど金がなくて使い物にならないから

    水道は煮沸消毒してから飲んでねとか言う地域が普通にあるんだよね

スレッドは8/14 21:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。