- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:03:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:05:20
トランプ王朝開始だGO〜っ!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:12:23
大統領直々のカツアゲ……?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:13:54
大統領直々に大学からカツアゲとは見事やな…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:21:24
>大学は職業訓練プログラムなどに使うという条件で、巨額の和解金支払いに応じると決めたという。
おとん…この金本当に教育に使われるんかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:23:09
ふうん 和解したから国から支援金が振り込まれるという事か
えっ 大学側が支払うんですか - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:24:58
大学を敵に回すということはこれからのアメリカを担う若者を敵に回すということ じゃないんスか?
とくにハーバードなんて優秀な人材ばっかりでしょう?なんのメリットがあるか分からないんだよね 有権者にアピールするために目先の数字が欲しいタイプ? - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:27:37
トランプよりもコイツのほうがハーバード大やイェール大のようなトップエリート層を嫌ってそうと思うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:28:09
まともな国民ばかりなら確実に支持率が下がるし本当に何がしたいのかわからないんだよね
まさかA国民は上位層の足引っ張ったら支持するような蛆虫ばかりってわけじゃないでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:28:52
なんかC国のスパイとかいたんじゃなかったっけ伝タフ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:29:23
まっトランプ支持者は白人底辺も多いから逆にバランスが取れてるんだけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:32:02
昨日ネットニュースで見たのんけど人文系が左に寄りすぎてやばいし学問不全…って慰安タフの論文書いてた人がインタビューされてたのんな
しかも意外とその人文系学部の資金源は交付金じゃないから政府の援助打ち切りでダメージを受けるのは理工系や社会系…! - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:34:30
提供された遺体をこっそり闇市場に売り飛ばしてたのが発覚した事件があって最近それを認めたニュースをタフカテで見たような気がするのん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:35:17
これで一体何が是正されるのか教えてくれよ
まさか何一つないって訳じゃないでしょ? - 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:45:29
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:49:31
最近のアメリカを見てるとSFによくある文明や技術水準が後退した未来が現実になりそうでリラックスできませんね
まあアメリカだけに収まるならどうでもいいんだけどね 大学もこの調子だと他国にも少なからず影響しそうなの - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:51:00
結局なんのかんの言っても金がなきゃ何も出来ない悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:52:52
正直大学も人種で点数変えたり猿いことしてるから強引な男にあれこれされても同情されないんじゃないかと思うんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:58:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:59:01
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:49