- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:40:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:41:31
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:43:44
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:44:59
コメント欄大喜利好き
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:47:17
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:06:43
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:11:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:24:48
結構アクションが派手だな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:49
強化なのか分からないけど不動明王の力で戦うヤツ好き
剣と炎とか最高じゃん - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:32:30
エアプなんだけどカルマ怪人の定義を教えて
なんか何でもありに見える - 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:38:39
口開閉できるのかナンマイダー
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:47:30
平凡な仏教寺院の住職、本業猛はある日、悪の秘密結社カルマ団に拉致され、人体改造をされてナンマイダーにされたが、完成間近に脱出した。そして右手人差し指を高く上げて「天上天下唯我独尊」と唱えるとナンマイダーに変身してオートバイに乗ってマントを翻して「この世の人々導いて」悪の組織カルマ団のカルマ怪人を懲らしめるヒーローとなった。「ああ辛い悩みを吹き飛ばせ」といい、「よこしまな奴ははぶつぞ」「いい加減な奴はぶつぞ」というセリフを残して去って行く。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:53:25
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:54:49
カルマ怪人同士でも出自が異なるのか、面白い!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:58:19
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:05:38
42話『超預言者ムハンマド』が永久欠番と書かれてあってダメだった
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:30:32
敵をなるべく改心させるのは斬新かも
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:43:24
仏の顔も三度までを体現してるの好き。
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:23:34
ナンナンナンナンマイダー
なんか癖になりそうBGM - 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:16:30
ゆ゛る゛さ゛ん゛
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:33:04
改造されてからカルマ団の洗脳をはねのけるためにずっと心の中で念仏を唱えてたら仏の声を聞いて洗脳から解放されて、体色もその時に変化してるしその後のエピソードを見るに明らかにカルマ怪人の設計思想から外れた能力が複数ついてる…
見る前は単なる語呂合わせかと思ってたけど「仏造」人間ってそういう事です? - 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:57:57
最終話で改心させてきた怪人たちと陣を組んで曼陀羅を再現することで「徳」を爆発的に高める展開は正直かなり感心した
もともと首領の意向で「世の中には神も仏もない」ことを印象付けて支配しやすくするためにわざと仏教関連のデザインにしたり発生しそうな場所に依り代として盗んだ仏像をばらまいてたらしいのもあってそれがああいう形で自分に返ってくるのはなるほど、と
(人から変化したタイプまでその傾向があったのは…なんでだろうね?) - 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:06:34
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:02
カルマ団の首領、大暗黒菩薩の正体ってなんだったの?





