- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:42:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:43:17
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:43:30
多分これ系で1番有名なのはアイナ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:45:44
父親ガノタで名前がセイラになったは同級生にいたぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:47:15
富野監督がセイラ・マスって名前を付けた由来を考えるとちょっとかわいそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:49:47
今だったら
真澄とか秀一ってつけるガノタもいそう - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:50:47
ユイ……?
パッと思いついた中では1番自然だと思う - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:57:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:59:25
ヒイロ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:00:08
実際にジ·Oのデザイナーさんが息子に児央(ジオ)と名付けたらしいな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:00:58
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:01:58
我刀
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:31
野明(のあ)さんは知り合いにおる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:18:19
挟道(ハサウェイ)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:20:45
宇宙(そら)くんは実際にいた
キラキラネームなんて言葉が生まれるより前だったが可哀想だった
ガンダムではないがロボカテというくくりで、アトムくんもいたな
こっちは鉄腕アトムからきてるの?ってほとんどの人にすぐ通じるから本人は名前覚えてもらいやすいわとネタにしてた
宇宙(そら)ってちゃんとガンダム見たことない人からは意味分からん当て字だからな
今でこそそんな意味分からん当て字名もありふれてるが - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:20:46
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:25:56
キラ君とかヤマト君は?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:12
種メインキャラは日系よりな人名だしストレートに紛れ込ませても意外とバレなさそうなラインかな 大和、飛鳥、明日羽とか
あとは櫂、隼人、未来、龍、田村、浩、臥藤、克、沙羅、紋人、当て字っぽく留羽、土門、飛彩、露蘭、刹那、亞栖乃、麻里奈、三日月、昭弘、高樹、山岸、仁香、朗次、伊織、玲司、智菜、悠木、佐崎、天照、柊二、珠姫、椎子、小森、丹城あたりとか - 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:27:04
ボルダリング選手に安楽宙斗(そらと)って人がいて
これ親がガノタか……?それともキラキラ寄りの普通の名前か……?ってなった - 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:27:38
悪い漢字使ってるわけじゃないんだけど字面からして人生どん詰まり感を覚える…ハサウェイに対する偏見があるせいかな…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:31:10
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:31:26
修二……?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:22
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:34
そのまま使えそうな刹那
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:33:48
刹那は女の子のほうが見るから男の子で刹那くん見るともしかして…とは思う
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:36:09
有底幸(アルテイシア)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:36:17
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:36:57
ヤマトは右系の人がやってそうなイメージ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:39:45
伊藤 修二(いとう しゅうじ、1942年11月1日 - )は、日本の経営者。ヤマハ社長を務めた。
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:41:11
パンドラの箱みたいな漢字だな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:44:26
ストレートに厳とか
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:46:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:47:37
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:48:00
関係無いけど聖(さとし)君って後輩にキラキラネーム大変だねって労って恥かいた経験がある
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:49:45
猫(ニャアン)
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:51:27
調べてみたけどクソみたいなこじつけじゃん
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:54:54
なんならジークアクスのスタッフロールで見た記憶
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:54:55
近所にきらくんはいたけどもしかしたらデスノートの方かもしれん
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:55:02
ごく普通の男子の日本名として史郎、英人、隼人あたり
漢字のヴァリエーション含めれば同姓同名いらっしゃると思う - 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:14
麗輝(ウラキ)とか当て字過ぎないキラキラっぽい感じかつガノタを推察できて良いと思いました
本当は麗姫が最初に思い浮かんだけど完全に夜のお仕事のそれだったからやめた - 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:34
黒須修二くんはいるかな?
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:58:40
伊藤修二は全国探せばめっちゃいそうだけど、シュウジって漢字は柊二らしいからそうなってくるといるかどうか一気に怪しい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:59:05
でも刹那くんって由来が別なら構わないけどガンダムから取るにはちょっと不吉な名前だよね…
幼少期に誘拐されて洗脳受けて親殺しさせられて少年兵して死にかけた過去を持つキャラの名前を子供に宛がうのハードル高いわ
一応やらかしてた時期はソランだったとはいえ
まぁそれ言い出したらそもそもガンダムから取るのが不吉か…主人公勢なんてほぼ人殺すし過去は闇多いもんな… - 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:59:41
双子なら、大地(アース)と蘭(ラン)、という風に分けてつける人もいそう
- 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:59:46
双子にキラとカガリとつけた親御さんはいるんだろうか
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:00:01
- 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:01:06
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:02:31
親が新聞の誕生欄でアムロを見つけたことがあると言ってた
漢字は忘れたけど亜室か亜夢呂か - 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:02:49
- 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:04:03
だって彼はごく普通の男の子だから…
- 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:04:18
- 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:05:09
本人の年齢です
- 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:06:33
作者の「殺人鬼と同じ名前になったらイジメられてアンハッピーアンハッピーやんけ、絶対被らん名前にするやんけ」という気遣いはどこへっ!?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:06:47
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:07:16
伊藤 誠に比べたらぜんぜん良いだろ
どこにでもいる普通の名前をドクズキャラの代名詞みたいにしてしまったアイツみたいな風評被害ほぼ無いし - 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:07:37
- 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:08:46
カリン
- 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:08:57
三日月は刀剣乱舞のほうかもしれないし
- 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:09:08
そりゃ付けた理由…赤井秀一も一緒ではそれなら?
- 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:09:13
- 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:09:50
娘に「凛々菜」ってつけたW好きの知り合いはいる
嫁さんには強く凛々しい女の子になって欲しい気持ちをこめて…って説明したけど嫁さんは意外にも響きが可愛いからって理由で決めたそうな - 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:10:24
- 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:10:44
- 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:10:52
エリン
- 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:32
今はもう廃れたけど一時期ネットミームとして流行って作品知らない人でも誠○ねは知ってたから…
それで言うとイトウシュウジもオタクしか辿り着かない上にオタクがたどり着いたところでだから何?ってキャラなのでセーフだが
- 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:13:00
ララァさんとフラウさんを姉にもつシャア君はいたね
弟のランバ君は残念ながら3ヶ月で亡くなってしまったけど
わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語 甲子園では春のセンバツ高校野球の熱戦が繰り広げられているが、球児たちの「名前」を見ていて、年々“難読”な名前が増えていると感じる人は少なくないだろう。甲子園を目指す球児のなかでも…www.news-postseven.com - 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:13:20
- 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:14:03
パープルトンは無理だけどニナは怪しまれないと思う
- 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:15:33
- 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:28
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:18:35
昔はキラなんてDQNネーム扱いだったが今はこのタイプの名前の子供がごろごろいる印象
もうキラキラネーム(ダジャレではない)ですらないんじゃないか - 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:24:48
なんか変なの湧いてるんだけど
- 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:26:32
無家知(ノイエジール)
虎杖(ドラッツェ)
牟田知恩(ムタチオン)
鉄人(ティエレン)
庵椀主(イオマグヌッソ) - 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:27:29
- 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:30:12
自分の子世代の名前でヨシユキ、ハジメ、クニオ、ヨシカズさんとかみるとそうなんかなぁとおもっちゃうね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:34:48
珍しいけどキラキラって程じゃない割とありそうな塩梅だな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:35:31
カタカナでまんまシンって名前の同級生はいたな
- 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:36:11
何ヶ月か前の笑ってコラえてで子供に団長から「イツカ」って名前つけた人出てたな……
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:37:06
主人公に限って言えば零、士郎、功はもう親になる世代かな
伊織は元が宮本武蔵関連と考えると男性名だけど女性名に多い
せつなとひらがなになるとプリキュアに初の光堕ちがいた - 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:37:44
七浦二華
- 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:38:54
綺羅ちゃん刹那ちゃん明日乃ちゃん三日月ちゃん
女の子のほうがいそう - 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:39:00
イッチの言う宇宙と書いてそらは逆に見かけないなぁ
刹那と宇宙(ソラン)の双子なんているだろうか - 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:40:13
- 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:41:56
聖良(セイラ)
とかは普通にいそうな気がする - 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:43:00
スクールデイズとかネギまとか
- 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:43:17
仁衣瑠ちゃん、羅衣琉ちゃん
- 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:45:02
羅々亜ちゃん
- 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:45:03
土門
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:49:55
実乃符素騎伊くん
- 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:50:31
大君
- 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:37:06
陽郎は普通にありそうな気がするんだ
「あきお、くん?」
「ひいろ、です」 - 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:40:30
いくらでも言い逃れできるラインばっかで草
- 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:41:38
- 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:42:46
- 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:44:05
美桜莉音
- 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:46:59
弟が曇るやつやん
- 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:19:07
- 99二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:28:57
アスカさんは結構いるな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:40:07
シンくんもアスカちゃんもいくらでもいるだろうな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:49:20
高縁音(ハイペリオン)くんとかそういう話じゃないの!?
- 102二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:50:24
羽呂くん
- 103二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:56:02
- 104二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:22:40
- 105二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:24:26
キラ、シン、レイ辺りは兄弟でつけられてたら察するけど単体だとガンダム由来かはわからないわな
男女どちらでも通じる名前は人気がある - 106二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:00:16
- 107二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:02:09
最近は雲怒雨王刀(ウーンドウォート)君ぐらいは普通
- 108二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:05:56
我が子をシンと名付けたマツナガさんはおるんやろか
- 109二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:19:29
宇宙(そら)ってそんなに変な名前なのかな普通に連想しやすくない?
まだ創作物にあんまり興味がなかった子供の時にもし自分に子供が出来たら名前を宇宙(そら)にしたいなって思ってたんだよね - 110二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:24:13
- 111二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:39:50
龍飛(ばう)辺りを持ってきて読めない人を煽りながら嬉々として説明するのがガノタ
- 112二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:01:21
レイは男女共にいたなー