- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:04:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:05:30
そもそも星神作ってる時点で天才だろうが
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:06:58
多分天才という枠組みを作らないでほしいんじゃないかと予想
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:07:01
言っちゃえば答え合わせマシーンの神様に花丸を付けられた存在という「天才」を否定してるんだと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:07:25
星神作った男の天才じゃない発言は明らかに自虐だから間に受けない方がいいんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:07:26
本人の考えだと多分自分よりも後世の天才たちの方がよっぽど天才ですよ(そんな天才たちに枷をつけるヌースほんとクソだいたい天才たちだけじゃなくて凡人の探究においても云々)って感じなんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:09:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:09:16
星神ぶっ殺すことに執心している今の自分と比較するならみんな天才だとは思ってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:09:26
あなたたちの方がよっぽど天才ですよが「ヌースの枠組みの中に囚われているだけの存在」って意味ならむしろレスバ強いまであるよなこいつ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:10:46
『天才』の発明とか『凡人』の発想とかそこら辺の言葉が嫌いなんじゃないかなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:11:14
ザンダーにレイシオを見せたい気持ちある
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:11:48
ヌースのオキニとしての「天才」と我々が普段使う才能のある人としての「天才」でニュアンスが違うよな
どっちを否定してるかはわからないけど前者は確実に否定したい部分だろうな - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:12:39
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:13:46
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:14:32
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:19
ポルカ「やぁ😡」
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:24
本来は時代が進むことによる技術革新や学問の洗練化によって自分を上回ってさらに知識の特異点に到達できるはずの多くの人材がそれができない生き方に縛られてるのは嫌かもなぁ
だからといって鉄墓ばらまきは流石に駄目だが
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:31
世界の真理を知りたいというもっと純粋な目的だった筈の知識の探究がヌースに気に入られるための手段に成り下がったことにキレてるし
ヌースに見向きもされない学者達が価値のない凡人扱いされてることにキレてるし
ヌースの予測未来を越えかねないとかいう理由で狂儲に天才達が殺されまくってることにキレてる - 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:17:37
改めて動機はガチで理解出来る敵だなザンダー
結論が傍迷惑過ぎて勘弁して欲しいけど - 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:18:16
ザンダーって世界の可能性は無限であるって考え方なのかな
ヌースから見ると世界は有限でそれを全て知っているわけだけどザンダーが否定したいのが有限の内容を知ってる存在なのかヌースを消すことで無限の可能性を生み出し有限であること自体を否定したいのか - 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:20:01
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:20:14
現状天井になってるのはヌースじゃなくポルカなのがな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:20:15
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:21:38
ザンダーからすると後世で遥かに自分より優れているだろう学者達が、可能性を閉ざした&知恵という運命の檻で陳腐化させた自分に敬意を持たれてるとかすっげぇ尊厳破壊だよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:21:44
ぶっつけ本番でやって失敗するわけにもいかんから実験として必要な犠牲さね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:22:28
知恵というものをどこまでも開拓したいのかなと思うと開拓陣営とちょっとシンパシー感じて好きになってしまった
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:23:14
天才たち→知識の特異点に到達できるような自分よりも優れた天才たちが志半ばでその道を閉ざされるのが納得いかない
凡人たち→知識の探究、真理の模索は誰にでも許されるものなのに知恵の運命が天才を定義したことで彼らの探究の道が諦めで閉ざされたのが納得いかない
学問、探究のあり方→今やヌースに気に入られるために探究する研究者やヌースを全知の存在として其が知ってるからって理由で未知への探究が閉ざされたのが納得いかない
根底にあるのは天才、凡人、そして学問そのものへのリスペクトではある
やろうとしてることがただ星神を殺すだけではなく宇宙中の高度な科学技術が全て壊滅させられ神々の戦争の火蓋を切って落とすものだから諦めてくれとしか言えんが - 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:23:31
実際
「知識の特異点」が現れるたびに、宇宙規模で知識の輪が拡張される。それに伴い、方法論、ツール、および認識の面から、新しい体系が構築され、知識の定義を永久的に変える——さらにそれは、ヌースの思考プロセスまでも揺り動かせる。
って明言されてる。
まぁその後に知識の特異点を追いかけた天才は消えたとも書かれてるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:23:54
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:25:39
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:25:48
ヌース殺せるスペックあるとほぼ自動的に他の大体の機械文明粉砕できちゃうのがね…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:39
ふと思ったけどポルカって破綻してないか?
ヌースのみた未来が絶対という割にはポルカが行動しないとその未来は変わる可能性があるわけだしその時点でヌースの未来は絶対じゃないやんっていう - 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:27:07
ヌースが対処してないからなんとも言えないけど未知の領域突っ込んだら殺すはポルカの意思では?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:27:51
案外アキヴィリが消えたのってこうならないように自ら姿を消したのかも
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:42
そもそもポルカにとっての正解がなにって話になる
ヌースによる完全未来が正解としてその基準は何をもってして正解としてるのか - 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:42
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:29:20
ヌース自体は何も語ってないからな
ポルカがやってる事を知恵の運命って事にされちゃうのは気の毒 - 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:29:47
星神を絶対視した身勝手な行動は知恵に限った話じゃないからなぁ
記憶なら焼却人っていうクソ程迷惑な連中がいるし - 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:30:31
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:30:59
ポルカって方向性違うだけで原始博士みたいなもんだしな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:01
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:49
知識の特異点に至ろうとして天才達がポルカに殺されてるけど逆に言えばその人達は知恵への探求を辞めなかった人達なんだよね
単純にポルカが邪魔すぎる - 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:51
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:56
ポルカの動機もわからんでもないんだよな、原始博士みたいな傍迷惑な害悪な天才もいるし
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:33:13
- 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:34:21
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:34:21
この考えで動いてそうなのは9等分のザンダーの中にいそうではある
- 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:34:30
知恵だけじゃなく壊滅も開拓も運命そのものがクソってザンダーも言ってるしな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:35:02
- 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:35:03
- 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:35:09
存護も調和も神秘も記憶も知恵もお題目だけなら立派な派閥や個人は沢山いるからね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:35:58
あとはその肝心な天才たちも「ヌースが全部知ってるから」で止まってるのが良くないなともザンダーは思ってるんじゃないかな
ヘルタが「神性とは何か?」という問いを打ち立てた時もその問いを解明する方法が自分で研究するわけではなく「ヌースに謁見して聞こう」だし - 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:36:11
みんな真理を星神に求めるようになるだけだぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:37:25
それはもう世界がそういうシステムだからそのものを壊滅するぐらいしか…あれっ本編だ!
- 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:37:31
- 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:38:04
敵が強大だと手段を選ばないのは理解できるけど、巻き込まれる人は阻止するに決まってるよ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:38:05
いってみればスターレイルはゲームの世界で全部運営という神によって決められたストーリーの上を歩いてるだけなんだぜって話だしな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:39:11
ヌースという存在が全知、知恵の天井になってるからこそのだよね…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:40:40
- 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:41:55
ライコスはどうか分からんけど8体のうちの誰かが実装されそうな気がする
- 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:42:29
ザンダーは人の身で唯一星神を作り出した最初の天才だから思考が星神寄りなんだよな
それに巻き込まれる一般人は見えてないというか宇宙規模の思考というか - 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:43:05
- 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:43:40
うんうん……知恵は世界の可能性を狭めるんだ
だから歴史を抹消改変しまくるね…… - 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:44:00
ヘルタとスクリューガム以外の天才クラブやレイシオみたいな博識学会のキャラにもザンダーの願いを聞かせてどんな反応するか見てみてぇ〜って思ったけど唯一このザンダーの主張と何の関係もないのに知恵の運命と関わってるやついたわ
スティーブンって言うんですけど - 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:44:32
- 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:44:36
知恵の探究が目的で平和とか命とかは気にしてない、目的がなきゃ積極的に殺すタイプでもなさそうだけど
- 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:44:44
- 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:45:09
・凡人ではなく天才側
・しかし探究心なんかは微塵もない
・普通にサボるための装置作ったらなんか天才認定されたけど普通にだらだら生きていたい
流石最新の天才というかこんなんザンダー見たら逆にニコニコするかもしれん
- 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:45:53
ヌースじゃなくてまずポルカカカムを殺すべきなんじゃ無いですかね
他の8体の内誰かはこれ目的のやつもいそうだが - 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:46:37
一般人からしたら幸せに生きれるならそれで良くね?だけど視座が高くて宇宙規模で考えてしまう人からしたらこれ以上思考の発展性がない世界なんて!となるの…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:46:51
あのヘルタですらヌースを「全知の存在」扱いしてるのが現状だからそりゃザンダーも嘆くわな
傍迷惑ではあるけど星神殺しなんて偉業の前では割と些事なのも厄介 - 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:47:14
知恵の奴隷になったつもりもなく探究をするわけでもなくただ自分の生きたいように生きてゲームとサボりを楽しんでいる男
- 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:48:45
一人で責任感じて一人でごめん言って一人で全宇宙の文明に甚大な被害齎そうとしてるんだから同情の余地が無さすぎる……
- 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:50:07
「真理」だと知恵っぽいから「思考」とかはどうだろう
結果じゃなくて過程だから制限し無さそうだし - 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:50:29
星神作ってみた!
星神気に入らないからぶっ壊してみた!
既存のクラブメンバーには間違いなく届かない領域なのマジですごいと思う
なんなら使令の復元でもあのルアンですらできてないのにザンダーは1から組み上げてるし - 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:51:17
問題はその視座が高い人が現状二、三人で漏れ無く大量虐殺をしでかす奴らということだ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:51:40
殺せりゃ苦労しないんだわ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:52:26
リュクルゴスは傲慢って言われてたけど、
正直自分のせいで知恵の未来が閉ざされてしまった
って考えも結構傲慢な気がする
凡人からしたらそんなこと言われて故郷壊されても意味わからんだろうし - 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:54:06
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:32
理想はたとえそれが滅びの一因になったとしてもまだ見ぬ道を行く人々が見たいんだろうな
新しきを知るという喜びを取り返したいだけなんだ - 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:38
- 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:53
本人にとってはヌース(知恵を冠する星神)の誕生=知恵の未来が終わった(知恵という定義が固まってしまった)だからなぁ
傲慢ではあるけど自分がヌースを作らなければとなるのは理解出来る寄りでは?
まあ知恵の定義とかどうでもいいんだよって人達にとっては傍迷惑ってのはそう
- 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:01:12
運命の破壊自体は、否定されなそうだけど手段がね‥ 天才クラブと協力してくれれば心強いんだけど
- 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:01:24
- 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:05:20
勝手に決めて勝手に憂いて勝手になにもかも巻き込んで迷惑をかける
天才クラブの模範的クソ野郎
他3人の危険な天才も全員このタイプなの嫌すぎるだろ! - 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:05:40
なんならミュトゥスはザンダーの一つが昇華した存在まであるかもね。星核がなんかありそうだったし星神への昇華の一要素ではあるのかも。善見天ならありそうだしなくても星核の記憶自体からなんかできそうだし
- 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:05:53
8体もいるんだからどこかで敵対しないルートのザンダーと会えたらいいんだがな・・・
- 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:06:21
傲慢ではあるしオンパロスの事考えたら酷いと思うけど知恵を慮ってるのは本当だから嫌いになれない
- 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:08:11
ヘルタは機械頭は私の問いに何一つ答えてくれないって言ってるから神性とは何かの問いも答えをヌースから教えてもらおうとして聞いたわけじゃなさそうだよね
重要なのは答えより問題って言ってるし問いかける事の方が重要なんだろうね
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:08:19
視点がもう常人じゃないから責任の取り方が宇宙全体を巻き込むから迷惑なんだよぉ!
- 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:09:03
ミュトゥスはミュトゥスでザンダーの思想を真っ向から否定するから関係ないんじゃね?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:18
つか記憶派閥からすりゃザンダーの記憶とかヌースの設計図とかあるだろうし涎物だからついでに狙われる可能性あんのか
- 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:30
原爆作った事に後悔したオッペンハイマーがアメリカとロシアごと滅ぼすための新しい爆弾作ってるみたいな感じ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:12:24
銀河の大体の派閥はちゃんと宇宙や人の未来を憂いているぞ
半数ぐらいはその理念の元真摯に他人を巻き込みまくってるぞ
この世界そんなんばっか - 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:14:02
スペース版GTA
- 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:15:16
まぁ実際後世の人間(イリアスサラス)に自分の理論を突破されてるしな
- 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:16:03
- 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:34
そもそもザンダー自身が殺される対象そのものだから逃げる選択肢しかないんやろ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:18:14
- 100二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:23:34
ヌースの未来設計図がどんな内容か次第だからなぁ……
ポルカの言動から予測すると終焉を早める奴らを処してるから、終焉対処の演算も含まれてるんだろうけど - 101二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:27
- 102二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:28:48
逆にいえば今まで星神>使令だと思われてたけど運命によっては使令>星神の序列になることもありえるってことだよな
ヌースよりポルカのが対応できないってなると
- 103二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:30:04
- 104二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:32:01
不可地域のメスキャッチとかいう確率操作のヤバさが全て詰まったシーン好き
- 105二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:33:56
ザンダーからみたルアンってどんな評価になるんだろうか
- 106二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:38:13
- 107二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:45:01
アベの幸運が星神由来のヤバいやつならポルカにも対抗できたりするかもしれないけどあれ何由来か結局分からんよね
シンプルに生まれつき理由なく幸運なだけか? - 108二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:46:54
ポルカはただの障害で避けて通れるなら避けて通るってだけなんじゃないか?
知恵の限界点があるのが問題なわけであってポルカ消してもそれは変わらないし - 109二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:57:15
ポルカの行動そのものがある種のヌースの意向だと解釈するなら
ポルカを始末した所でまた別の特異点処理係が生えてくるだろうしヌースそのものを始末した方が無駄がないよね - 110二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:58:47
知恵の限界点というか特異点は超えられる可能性はあるけどそもそも超えようとするとポルカに処されるからポルカどうにかした方が良いのでは?って話では
- 111二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:01:53
今のところ、星神(宇宙の構造)否定しようとしたやつ、星神というシステム側に組み込まれてない?巡狩しかり壊滅しかり。
- 112二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:10:06
文明退化してる原始博士が知恵の行人と考えるとヌースの知恵は一般的な意味とは大分違うよな
- 113二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:11:33
- 114二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:13:47
- 115二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:14:15
ポルカがいなくなれば知恵の特異点に辿り着いてヌースの天井を超える者も現れるんだろうけど結局それは本当に一握りの天才だけでほかの多くの学者がヌースに気に入られるために研究するのは変わらないだろうからザンダー的にはポルカがいようがいまいがヌースは殺さなきゃなんだろうな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:14:25
天才クラブなのはヌースお気に入りの天才を集めたサークルっていう皮肉になってるのかな
- 117二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:14:34
ヌースがいなかった頃の自分の時代の知恵の在り方を懐かしがってた姿は納得しちゃうものがあった
- 118二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:19:07
いつから始めた制度なのか分からないけど天才クラブに入ったらヌースになんでも一つ質問できる権利とかやり始めたのを知った時滅茶苦茶ブチギレてそう
- 119二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:19:39
- 120二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:19:53
あの宇宙でたった1人ヌースのやった事に対して責任がある立場とも言えるからな
- 121二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:20:03
何がタチ悪いってなると結局運命そのものに行き着くのほんとさあ…
ヌースクソはそうとしても殺したらソリトンアルゴリズム的な都合でミュトゥスが優勢になりすぎるしそもそも2柱による均衡な地点で互が噛んでてもおかしくないし - 122二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:22:15
3.5で明らかになったライコス(ザンダー)の願いに関して老害懐古厨って揶揄する人割といて実際「それは…そうなんですが…」という気持ちもあるがそれはそれとして個人的にはザンダーの願いを老害懐古厨という一言で終えるのもちょっと違うなぁと思ったりもしなくもない
まあここら辺は個人の感性でしかないが - 123二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:25:49
願い自体は老害と言っていいかと
ただ発言者がザンダーという前提が加わると話が変わるが - 124二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:26:28
懐古厨というか自己満足な傍迷惑野郎だとは思ってる
- 125二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:31:50
結局は自分が気に食わないから壊すねってだけの話だから、知るかボケ俺は迷惑してねえんだよ殺すでOK
- 126二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:31:55
ポルカがいなくなったらヌースを殺す理由の一つが消えるだけで全部が解決するわけじゃないんだよね
・ヌースのせいで知恵の特異点を超えられない
・特異点を超えた発明以外の全てが既知になってしまって探求の意味がない
・心理の探求が目的ではなくヌースに気に入られるための手段になってしまう
・わからないことはヌースに聞けてしまうせいで探求が行われない
ポルカを殺して解決するのは一番上だけでそれ以外はヌースがいる限り解決しない
- 127二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:33:03
真理の追及や青天井の学びという在り方を好んでいたのに自分の作った天体観測機が星神になって天才を定義し知恵や学問の在り方を歪めてしまったから破壊→再生でやり直そうってことだよね
良い動機過ぎる俺が好きなやつだこれ - 128二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:33:58
まぁ精一杯頑張って見つけたものを「それ知ってるで」と言われればつまらなくなるのは分かる
- 129二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:35:09
自分の造物のせいで本来あるはずだった未来がなくなった
ヌースのせいで大勢の探究者が先に進むことを諦めざるを得ない状況を作った責任があると本人は思ってるんだろう
だからヌースをぶっ壊して「天才という枠組みによる叡智の上限」それを終わらせる
知恵の運命はザンダーがヌース作ったから拓かれたんだもんな… - 130二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:42:56
ポルカだけ殺したところで何千年後か何万年後かに似たような信奉者出てきて結局また繰り返しになりそうな気もする
でもそれを言ったら今ザンダー産ヌースを壊したところで人々がヌースの枠に捕らわれなくなったとしても
何時かはまたヌースの類似品を作るに至る天才が現れて同じことになりそうな気も......
あれ?もしかしてヌースの存在って知恵の限界到達点なのでは? - 131二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:43:16
要は「ヌースがいるから脳死すんな!」という訳であって間違っててもいいから自分達で法則とか必死に考える仮定こそが大事っていう
止めなくてはならない人だけど、知恵の使令らしいジレンマだと思う - 132二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:45:18
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:46:01
ヌースを倒す為に鉄墓放って巻き込まれる宇宙の被害も
タイズルス関連見ると「…まあそれくらい被害出るよね」ってちょっと納得しちゃうんだよね - 134二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:47:46
- 135二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:50:16
ヌース亡き後も知恵の運命自体は残り続けるわけだが
そうなるとどういう挙動し始めるんだろうか - 136二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:51:01
- 137二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:54:02
- 138二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:54:18
- 139二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:55:42
ルパートはヌースがセプター作らせるために戦争起こさせた説がマジならこれからザンダーがやろうとしてるような悲劇がヌースのせいですでに一度起きてるしこれからも起こるかもしれないと思うと…うーん
- 140二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:56:21
ザンダー「だから私は、自らの負の造物である知恵の星神を下すことにしたのです」
- 141二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:57:52
ある意味ルパートやポルカのような存在を生んでしまった原因でもあるだろうしなぁ
- 142二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:57:59
ただその機械戦争終わらせたのも結局ポルカ・カカムみたいだから知識の天井を設定して上から抑えつけないと宇宙終わりますよ、も割と説得力があるというか
- 143二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:58:05
問題がそのダイナマイトが意識持って人間に対して制限設けたりしたことだよな
- 144二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:58:07
- 145二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:59:28
まあ知恵は素晴らしいものであると同時に危険なものであるってのは現実でもそうだし
多くの文明の利器を生み出したのが知恵だとすれば多くの危険な兵器を生み出したのも知恵だし
ただ危険だからといって止めてはいけないものでもあるとも思うんだよな - 146二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:59:56
- 147二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:01:08
自分が生み出した計算機が全ての知識の到達点ですとか言われた時のザンダーどんな気持ちだったんだろうな
- 148二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:01:58
- 149二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:03:02
俺達じゃあ出来て推し量るので精一杯だ…
- 150二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:05:27
- 151二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:08:11
てかヌース作ったなら管理者権限でヌースにログイン出来るようにしとけよとは思うけど勝手に自我持って動き出したからいうこと聞かないのかな
- 152二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:08:29
スケールデカすぎるし色々とこっちの世界の尺度で測れない話ではあるんだけど「自分が作ったものが原因でヤバイことになってるから何がなんでもどうにかしたい」ってのは一般人でも全然共感できる部分ではあるからなんかなぁ…って感じ
- 153二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:10:03
- 154二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:10:37
- 155二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:12:56
- 156二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:13:50
動機は理解できるけどどこまで言っても「うるせー!知らねー!迷惑だから消えろ!」って結論になるんだよなぁ
- 157二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:14:07
- 158二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:14:31
星神って概念そのものだから知恵という枠組みからみて天才とはこういうものって自然と決まってしまうんだよな
ヌースがいると誰の目から見てもわかる客観的な天才の基準が出来るってだけで仮にヌースがいなくなってもあなた天才ね!って表現が使われることに変わりはないだろうし - 159二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:14:37
今は理念に共感はできるけどそれはそれとして被害デカすぎるから殺すね……って感じ
- 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:14:46
- 161二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:15:02
ぶっちゃけあの世界一のスーパーコンピュータくらいにしか思えないし
- 162二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:15:41
- 163二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:15:55
- 164二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:16:44
- 165二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:17:09
- 166二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:17:44
俺らでわかりやすくいうとスタレ系YouTuberがみんなリーク見るのが当たり前になってる状況って感じじゃない?
ザンダーはリーク元を過激な手段で潰そうとしてる - 167二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:17:49
ほよばはイカロス好きだけどザンダーもその系譜を感じるんだよな、後続が自分を超えてさらに高いところまで飛んでいけるって信じてるし自分は踏み越えられる存在だって分かってるんだろうな
でも自分という先達が知恵の天井を作ってしまったから知識はヌースに近づくためのものになり、本来知識を求める権利は誰にでもあるのに天才と凡人に分けられてヌースには及ばないと諦めるものがでたり、さらにはポルカがヌースを超えるものを尽く殺すからザンダーの真の意味での後続は誰もいない
マジでこんなの虚しいだろうしめちゃくちゃ気持ちはわかると言いたい、それはそれとしてはっ倒すけど - 168二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:18:06
ヌースが知ってて結末がどうなるか決まってようが知らないやつの主観では未知なわけだし別にいんじゃね?
そんな宇宙全体で全部決まってるから茶番だよって言われようが「あ、そっすか」程度の感想しか出んよ
- 169二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:18:41
- 170二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:19:15
気持ちはめっちゃわかるが手段が最悪なのでぶっ飛ばすしかないみたいな敵
結構好き - 171二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:19:57
- 172二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:19:58
- 173二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:20:53
- 174二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:21:23
- 175二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:21:45
- 176二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:22:56
迷惑ってオンパロス位やんと思ったけどあいつが鉄墓作ったから既に大量の被害出てるんだよね
- 177二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:23:28
- 178二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:23:51
ライコスの生み出したヌースの生み出した鉄墓
つまりライコスは孫を甘やかして「大きく育つんだぞ〜(壊滅)頑張って親殺ししようね〜」ってしてる訳だ - 179二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:24:07
そもそも鉄墓の解放によって知恵の星神が死ぬのは良いとして、その他多くの星が滅びに追い込まれることをザンダーが理解してないはずがないからオンパロスの犠牲が100歩譲ってデータだからセーフだとしても、他だと通用しねえ
- 180二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:24:53
- 181二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:25:18
ザンダー自身が所詮データに過ぎないとオンパロス住民を見てるが、データではない実際の人間が死にまくることからは目を逸らしてるように思うんよね
- 182二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:26:17
ルパートⅡ世(とヌースの意思)によって生み出され、ナヌークに拾われ、ザンダーに育てられた鉄墓とかいう超エリート
- 183二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:26:22
後からやってきたポルカがヌースの予測した未来こそ至高!逸脱しようとしたやつ全員殺す!ってやってるのザンダーはどんな目で見てたんだろうな
- 184二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:26:28
- 185二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:26:28
- 186二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:27:11
- 187二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:27:38
知恵と知性は別物では?
- 188二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:27:41
175じゃないけど人間の善悪などで定義、理解できるような思考はないと思ってる
- 189二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:27:43
九等分したせいでその辺の葛藤欠落してるかもしれんな
- 190二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:27:50
- 191二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:28:50
- 192二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:29:48
唯一星神作り出した人間だからか視座が宇宙単位な気がするってどこかで見たけどその節はありそう
ザンダーって虚数の樹理論提唱してるし、鉄墓に感染したところから新しい未知の宇宙が生まれるって話してたはずだから、一度ヌース滅ぼして世界もリセットして新しい宇宙を創るまでが目的なんじゃないか?その過程でどれだけ犠牲になるかは必要経費でしかないって感じ - 193二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:30:00
冷静に考えると一応人造の機械がベースのヌースがずっと知恵の頂点ってのも変な話ではあったのかもな
機械なんだし後継機とか作られて適時更新されても良さそうじゃん? - 194二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:30:09
いやだから最低でもその天才クラブ全員に「こういう理由でヌースぶっ殺そうと思っててそしたらこういう計画でこれくらい犠牲が出るんだけどいいよね?」って聞いてからやれっつってんの
今の所ただの独り善がりおじさんでしかないから
- 195二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:30:38
- 196二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:30:41
未来しか見ていなんだろうなとは思う
だから今の被害も未来のためで許容してる - 197二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:30:43
- 198二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:30:57
そもそもその期待する後継者が鉄墓の誕生で死にかねないんだよなぁ
- 199二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:31:04
サンクス
- 200二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:31:10
やるか 星穹列車vsポルカ