四皇No2vs四皇No2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:07:58

    のこのふたりがバトったらどうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:08:41

    香ばしい焼き餅ができる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:10:03

    楽しい戦いになりそうだな多分長期戦になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:10:18

    長期戦に弱いカタクリじゃ無理

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:12:07

    チカラうどん‥

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:13:01

    回避型と耐久型だから不意打ちでもなんでも一撃喰らったら致命傷になりかねないんだよね
    カタクリが覇王色を纏えるようになったらカタクリ
    それまではアルベル

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:14:30

    カタクリがギミック気付けるか次第だけどモチモチの力なら拘束って手段もあるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:04

    アルベルがオーバースペックすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:05

    てかこのふたり衣装の方向性が似てるな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:13

    カタクリの未来視変形でキングの攻撃が当たらず、逆にキングの無敵ボディにカタクリの攻撃が効かない

    でもスタミナ的にキング優勢かな?
    ギミックに気付けるとは思えないから拘束技でワンチャン?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:21

    モチモチで拘束されたり押しつぶされるのは硬さ関係ないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:26

    キングって炎使えるから拘束効かないのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:16:46

    ギミック気づかんか?未来視でカウンターも決めれそうだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:17:49

    >>10

    四皇のno2がギミック気づかないはないだろ

    ゾロも初戦で気づいてそのまま勝ってるんだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:17:55

    ゾロが苦戦したのは無能力者故に真っ向から突破しなきゃいけないからって部分もあるから能力者同士の勝負だとまただいぶ変わるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:18:01

    未来視できることと
    ギミック気付けるかどうかは関係ない気が…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:19:31

    ルフィやルッチがセラフィムのギミックに全く気付かなかったのがな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:20:08

    モチモチの拘束手段があったか
    極論言うならキングが上空から永遠に天ぷらうどん打ち続ければ良いだけだからな
    空とスタミナのアドバンテージがエグすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:21:51

    カタクリってルナーリアのこと知ってるんじゃね?マムの息子なんだし
    まあギミック知ってても無敵とスピードのアド大きいしカタクリの火力じゃ厳しいだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:24:14

    >>9

    お互い全身真っ黒レザーの世紀末スタイルだからな…

    事情があって顔(口元)隠してるところもそっくりだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:24:21

    空があるならアルベル有利
    閉所ならカタクリ有利

    アルベルはカタクリの未来視でも対処できない速さか範囲攻撃
    カタクリはアルベルの高速モードにカウンターできるか、モチで拘束しちゃうか

    どっちにも勝ち筋がある良いバランスだと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:24:50

    そういえばどっちも顔隠してるんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:34

    >>19

    速い時は硬くないし、ルフィのスネイクマンくらいの速さならしっかりカウンター入るぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:26:42

    ギミック気づくのってゾロの攻撃力ありきなとこあるからな
    「なんでこの攻撃食らってあいつピンピンしてるんだ?」からの分析の結果だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:27:58

    アルベルのガードが緩くなる瞬間に速くはなるけどカタクリは未来視でそれ読めるわけだし
    割と良い感じの勝負になる気がするけどな
    速さでいうとスネイクマンに対応できてたカタクリはかなり速いはず

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:32

    ゾロは(おそらく)カタクリの未来視回避を攻略できない
    カタクリはキング相手にダメージを通せるか怪しい
    キングの防御力はゾロの覇王色纏いで抜ける
    こうして見ると三すくみの良いバランスなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:50

    >>25

    ルフィがスネイクマンになってやっと速さ拮抗した感じなので、カタクリの攻撃かなり速い

    しかもスネイクマンルフィでも未来視会得するまでは攻撃が当たるようになったくらいで割とボコボコにされてるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:37:35

    >>24

    ゾロの攻撃喰らってピンピンしてることなんて少ないから普通は珍しくないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:39:27

    >>16

    誰も未来視あるから気付けるなんて言ってないよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:41:29

    極端なこと言うと土砂降りの雨の中とかだったらモチモチが弱体化するし、互いの勝利条件や戦場のコンディションでどっちにも転ぶな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:08:37

    カイドウにすら傷を与えるゾロの攻撃力を前に無敵性に不安を感じたのと
    速攻でカタを付けて他の援軍に回りたい事情が合わさっての
    無敵解除スピードアップ攻撃でしょ
    カタクリ相手に無敵モード解く理由なくね
    モチ拘束も焼けばいいし何やっても効かないんだから延々と塩試合続けてあっちのスタミナ切れ待つだけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:07

    加々身モチで窒息狙いされたら無敵モードも意味なくね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:25:14

    >>32

    クマムシやクジラみたいに窒息にもある程度耐えられるのかもしれんし、

    そうでなくとも攻撃のレバートリーが大幅に減るということの影響はデカいだろう

スレッドは8/14 21:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。