- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:19:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:22:54
ランゴ期は会社にバレたら不味いし大統領期は忙しかったからじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:24:38
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:25:52
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:09
一般庶民のグラニュートのなかでは上澄みも上澄みなんじゃないかと思うんだけど、ラキアは
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:28:42
なんだかんだで姉の武器を意匠に取り入れてるあたり、こいつも大概シスコンだと思うの
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:29:59
まず自分自身が変身するという前提がないんだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:43:12
本気出せばケーキングとフラッペの2相手に善戦出来る辺りシータ ジープよりは強そうだけどな まあデザイナーさんが言う様に自分の肉体も改造してたのかもしれんが
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:59:12
ラキアが持ち逃げしたから関与を疑われない様に同類のシステム作るのを避けたんじゃないかな
ランゴならまぁなんとか交渉次第でワンチャンありそうだけど、グロッタにバレたらそんな暇なくぶっ飛ばされそうだし - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:04:05
ラキアに持ち逃げされたからデータを集めて自分用に改良するのも難しくなったしランゴ達にバレたら不味い状況になってしまった デンテ叔父さんが絆斗用に複製した事でデンテ叔父さんが作った物だって誤魔化せるチャンスが出来たけど結局大統領一家登場でそれどころでもなくなってしまった まあ自分用の作ってられる状況では無いな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:09:39
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:25:30
自分を改造して強化してたわけだし自分っていう肉体に対して限界感じてたのはあるかもしれない
改造と戦わないことで優位保ってたけど多分素の力的にはジープシータより弱いでしょ - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:51:41
毒沼と弓でどうにか逃げる前提なんだろうな
戦闘が
・ゾンビ酢賀さん連れ
・ハンティと遭遇
・大統領にやらされた
・兄弟勢揃い(夏映画)
とかだし - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:32:00
ストマック家のことは本気で考えてるけど、それはそれとして自由に研究出来ない環境はクソって
考えだから、自分が矢面に立つと面倒ごとが降りかかるってのもありそう