- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:03:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:04:31
面白かったのは面白かったけど途中から爆発力が足りてなかった印象
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:11:11
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:25:47
作者がSNSにかまけすぎ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:28:09
これ読んだせいで今主人公が狂ってる漫画読みたい欲が凄い
この漫画好きならこれも好きそうみたいな作品誰か教えてくれないか - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:35:42
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:39:52
読んでる…面白いよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:41:44
10話くらいになるとあにまんの各話ごとのスレも結構冷めた感じになってたな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:49:37
はじめ素人とはいえ反則しちゃったのが勢いを下げた印象がある。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:58:31
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:59:47
正直単に力量不足じゃない?
盛り上がってなかったし - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:00:55
面白かった(主観)=打ち切られない
ではないので… - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:04:47
主人公の狂気の割に外連味が足りなかった印象
アイドラトリィ注目枠です - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:06:46
ツカミは良かったけどそれを維持できなかった印象
狂気の一本調子じゃ飽きるよ - 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:08:05
まぁキャラを多く出し過ぎた感とかはある
主人公見たいのに主人公以外の対戦も多かったし…作者的には主人公に共感して貰えない読者も多いだろうから色んなキャラ出して共感出来るキャラとして別に用意した
…とかなのだろうか?
ラブとか家族を養うために負けられないって感じでこれは感情移入しやすかったろうし - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:36:42
キャラを出しまくっていた時点で赤信号だったんだろうな
受けるキャラ一人でも出して潮目を変えたかったけど、そう甘くはいかなかった - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:59:21
原作者のSNSが痛過ぎて
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:06:09
エアマスター並みの女ゴリラでも出せばよかったのに
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:08:22
つかみは良かったけど格闘技やりたいのか刃牙の地下格闘場やりたいのかとっ散らかってた上に血湧き肉躍る女子格闘技の地位向上で後者選ぶアホらしさで見限られてただけだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:24:14
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:26:40
まあ殴り合いで狂気とか命のやり取りとか言われても
しょせん女だし - 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:28:54
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:32:37
作画も格闘技かくには迫力があまりにもない
原作も展開が単調、バトルも盛り上がらず、魅力的なキャラも作れない
寧ろ序盤のヒキだけで7巻もよく持った - 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:44:36
でも一話の、レイプ魔なら正当防衛だからボコボコにしていいんだ!って衝動的に薄着で出掛けて
自分自身を撒き餌にする狂気は好きだったよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:51:32
まだ先を見たかったのに打ち切り食らったから仕方無く一勝千金を読んでる…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:00:56
作者がXで単行本が全く売れてないんで買ってください!みたいなこと書いたのは流石に悲しくなった
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:04:30
あの狂気路線のまま続いてほしかった…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:07:38
あえていうならだけど負けたら去るシステムがよくなかったのかなと思う
愛着持ったキャラが去っちゃうからキャラ売りに向いてないし出てくる子が単発になりやすいし
メタ的に主人公負けないだろうなともなってしまう
練習とかの合宿期間経た上で誰が残るかのトーナメントとかだったらよかったのかなあとか - 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:08:51
ヤンマガの暴力万歳みたいな路線で行ってほしかった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:09:00
主人公の狂気以外の魅力がね…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:20:25
極論その狂気しか武器が無かったのが良く無かったんじゃない?
デスゲーム系のトンデモ展開も慣れるとふーんてなるしフックがそれしか無いと段々と落ち着いて冷めるみたいな感じかな? - 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:41:54
らぶちゃんとミヤちゃんとニーナは好きだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:11:45
色々詰め込みすぎ。これに尽きる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:16:03
間のきららターンがもっと欲しかったかもしれない
キャイキャイシーンとかを挟むことで普通の女の子に見えたけどリングの上では殴り合いっていうギャップというか緩急が - 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:24:48
Web漫画は話題性でバズるか否かがカギ
しかし一過性のバズだけでは長期連載ではもたないという典型例